• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jfishのブログ一覧

2005年05月26日 イイね!

食べ物の話

昨日の目覚ましテレビのニューヨーク中継を見ましたか? ニューヨークの公立学校の給食を取り上げていたのですが、基本となるメニューというのが「フライドポテト」「チキンナゲット」+ケチャップ、「牛乳」だそうです。これにバナナが付いたり、ハンバーガーだったりするらしい・・・。

毎日ファーストフードで食べるようなもんだな・・・。輸入牛肉問題が騒がれていますが、それ以前に、アメリカ人は(イギリス人もか?)食べ物についてとやかく言うセンスは無いのかな?と思いました。
Posted at 2005/05/26 07:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年05月23日 イイね!

時計の電池

時計の電池

昨日電波腕時計を購入したことは書きましたが、家には、電池交換されることはなく再び仕舞われる運命となった安物の腕時計が1つ残りました。もう仕事用の腕時計はできたので、壊れてもいいからと自分で腕時計のふたを開けてみました。かなり強引に開けたので、少し蓋が曲がりましたが意外と綺麗に開きました。 

※カッターとマイナスドライバーで強引に開けましたが、危険なので専用工具を使ったほうが良いようです。ちなみに工具は100円ショップで210円で売られてるようです。

中には小さな電池が1個。「SONY SR621W」と書かれています。聞いたことのない番号だな・・・。早速ネットで調べてみると、時計を扱うオンラインショップで売られているようです。でも送料を考えると大して安い買い物ではないぞ、と思ってたら「e-denchi」というオンライン・ショッピングサイトを見つけました。

個人(夫婦)で運営しているこじんまりとしたサイトですが、振込み対応口座も多く送料も安いうえに、電池1個から販売しているらしい! 近いうちに利用してみようと思います。皆さんも電池交換を自分でやってみようと思ったときは、サイトを覗いてみるといいかも?

※高級時計にはオススメしません!

Posted at 2005/05/23 06:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年05月22日 イイね!

電波腕時計

仕事で腕時計が必要になって昔使っていた腕時計を出したところ、止まっていた。妻のも・・・。妻のはもらい物のG-Shockなので、電池交換が必要だけど、自分の腕時計は500円くらいで買ったので電池代のほうが高くなりそう。

100円ショップの腕時計じゃあんまりだし、かといってアウトレット品やオークションで探す暇もない。そんな事を考えながらドラッグストアに寄ったら、電波腕時計が1980円から売ってました。しかも自分で簡単に電池交換ができるタイプで、電池も簡単に手に入る種類だから安く上がる。

聞いたこともないようなメーカーだけど、安くて正確な腕時計なら仕事で壊しても平気だし自分にピッタリ! 早速購入しました。
Posted at 2005/05/22 20:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年05月19日 イイね!

プチ繁忙期

最近なれない仕事が続くせいか、帰ってから家で寝てばかり・・・サーバー構築も進んでいません。e-oneが簡単に固まってしまったので少し自信喪失になって、マニュアル本を中古で注文してしまいました。『全部フリーソフトで作る自宅サーバー for Windows』定価2000円以上の本だけど、手数料を入れて1000円ちょっとで手に入りました。Windows98SEだけでなく、2000でも使える内容らしいので使い回しができそうだ。

以前、万引きをテレビで告白して活動してなかったタレントが、もう復活してますね。告白したときの番組は見てないけど、ニュースで聞く内容から考えて、復活自体おかしな話だと思うが。告白した罪の重さ以前に・・・。先日の新聞には、小中学生の数割が万引きを犯罪と考えていないというビックリするような調査結果が出ていた。

テレビやJRなど公的性格の強い組織というのは、もっと官僚的であっても良いと思う。
Posted at 2005/05/19 06:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年05月02日 イイね!

向き不向き・・・

JRで大きな事故があって、キャンセルが若干出てるようです。ただし今年の旅行は近場の旅行が多いせいか、予約が多くてあんまりニュースにはならないらしい。キャンセル目当てで旅行センターに行きましたが、やっぱり予約でいっぱいなのは変わりませんでした・・・新幹線はあきらめました。

今回の事故を聞いて、やっぱり人間には「向き不向き」があって、それに気づくことが大切なんじゃないかなぁと思いました。とくに生命の安全にかかわる仕事に就く以上、「自分はこれだけ努力したけど駄目でした。ゴメンネ」じゃ済まされない事くらい理解できないと・・・。

自分は販売の仕事を10年ほど続けてきましたが、景気の動向や業界の流れもあるだろうけど、やっぱり自分には向かないかな?などと考えたりします。オークションでコツコツやってるくらいが関の山かな?とか。

教育の影響なのか、アホなテレビ番組のせいなのか知らないけど「努力すればなれないものは無い!」なんて考え方はいかがなものかと思う。

ちなみにJR北海道では最近の事故の多さを「2007年問題」のせいにしてますが、どうも違うような気がします。企業や経済界が仕組んできた「終身雇用の崩壊」が根底にあるような気がします。
Posted at 2005/05/02 17:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!! http://cvw.jp/b/115911/35016917/
何シテル?   02/04 18:53
準備中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

皆さんもカード不正利用に気をつけてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/04 18:37:43
フェイスブック 
カテゴリ:ホームページ
2013/01/02 07:00:30
 
スペック 
カテゴリ:プレオ
2011/02/12 19:46:01
 

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリイ (スズキ エブリイ)
車いす移動車(福祉車両)です
トヨタ ノア トヨタ ノア
妻の通勤&週末の買い物用です。正直いって、 これでトヨタとは最後のつきあいにしたいですw ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入しました 2013/08まで使用 乗り続けるつもりだったのですが、 妻のノア ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
4代目のクルマになります。我が家で初めての3ナンバー。自分としては初めての4WDです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation