2009年08月30日
トリビュート(とノア)の車内に掃除機をかける。
1年ぶり・・
来月は定期点検。
今年の冬はほとんど乗る予定がないから
ついでにタイヤも交換してしまおうかな?
Posted at 2009/08/30 07:42:10 | |
トラックバック(0) |
トリビュート | クルマ
2009年08月29日
最近、何台かクルマを見に行きました。
ホンダ・ライフ
ホンダ・ゼスト
マツダ・AZワゴン(ワゴンRじゃないところがw)
ダイハツ・ムーブ
ダイハツ・タント
そして
ダイハツ・ミラココア
その中で乗り降りしやすいと感じたのは、
やっぱりミラココアですね。
その次が、ホンダ・ライフかな?
たしかに背高の軽は乗り降り重視に作られている。
でも意外とシートが高くなってたりします。
それにしてもワゴンRの中古は高いですねぇ・・・
Posted at 2009/08/29 08:39:11 | |
トラックバック(0) |
ミラココア | クルマ
2009年08月28日
ミラココアの展示車に出会って、気に入ったわけ。
デザインは特にピンと来た訳でもない。
後部座席への乗り降りが楽だということ。
ムーブよりいいと思った。
ムーブはシートに上質感を出したせいか
座位が高くなってしまって、背の低い女性は少し不便。
ミラココアの場合、足元が十分とはいえないが、それなりのスペースはあるし、
荷室も同様に手ごろな広さ。そこはミラの使い勝手の良さを踏襲している。
そして一番のポイントは、近所のデパートの立体駐車場に入ること!
Posted at 2009/08/28 07:04:54 | |
トラックバック(0) |
ミラココア | クルマ
2009年08月27日
ダイハツの新型軽自動車「ミラココア」
久しぶりに欲しくなるクルマが登場した!って感じです。
これでトリビュートの下取りが大きければ乗り換えたいけど…
ま、これ以上は言わなくてもわかりますよね?
見積りで玉砕しましたw
Posted at 2009/08/27 08:34:28 | |
トラックバック(0) |
ミラココア | クルマ
2005年07月10日
やっとサーバーができました。
とりあえずWEBサーバーを動かしています。
FTPとメールサーバーも近いうちに稼動させる予定。
構築してみて感じたこと。
自宅で動かすには、静音・省電力は必須です。
サーバーの安定性を考えるなら、OSだけでなく
ハードもしっかりさせないと長期的に稼動させられません。
インターネットなどで検索すると
中古パソコンにLINUXをいれて動かしてま~す、とか
中古ノートパソコンでも大丈夫!しかも静音・省電力!!とか
書いてるサイトもありますが、個人的には
サーバー用に新規で購入し、
なおかつ不必要にいじらなくてもいいような十分なスペックの物が
必要だと考えます。
ちなみに、
OAタップにバッテリー&サージ機能付きのものを購入しました。
自宅サーバーにはかなり使えます。オススメ!
Posted at 2005/07/10 23:40:40 | |
トラックバック(0) |
パソコン | パソコン/インターネット