• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chiakaの愛車 [ダイハツ ムーヴコンテ]

整備手帳

作業日:2020年5月9日

ベルト警告灯 直しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
11年目車検を受ける際に指摘を受けました。聞けばバックル交換で1万円弱だそうです。
13万キロ走って、ガチャガチャ動かしてるので、そりゃ壊れますね。だいぶ前から警告灯が付かなかったんです。何となくあそこかココか状態なので、とりあえず取り外し。
2
アンカーボルトを外したら、バックルは引っ張らずに、下に潜り込んでバックルから伸びてる線のカプラを外します
3
取り外したバックル。形状的にTRです。
4
辿っていくと外部断線でした。
修理して終了。
ちなみに内部の場合は接触式のスライドタイプか、ホールICの奴もあると思います。
5
断線かどうかはテスタで分かります。
通常抵抗ありです。
6
元通りに戻してチェック。
直りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換、メンテ、車検等記録(6)

難易度:

6度目の車検

難易度:

ワイパーアーム、ブレード交換

難易度:

エンジンスターター交換&洗車と室内清掃✨🚘🧽🪣

難易度:

エンスタ取り付けからのエンジンオイル交換(追加整備編)

難易度:

エアコンコンデンサ周りのスポンジ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

chiakaです。 コンテに替えて使いやすさ基準でボチボチと変えていってます。 車に関して良く分かってませんが、 頑張っていきますのでよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
ダイハツ ムーヴコンテに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation