• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タルイカのブログ一覧

2018年06月16日 イイね!

BMW R1100RTのABS復活ならず(・o・)

私のR1100RTは、数年前にヤフオクで不動車かつ部品取り程度のものを入手し、再生したものです。

安全面からブレーキ関係の整備はプロに依頼したのですが、ABSだけは再生できませんでした。

このバイクにはよくある故障だそうで、修理するには、ウン十万円するABSユニットの交換が必要とのことです。

当然、交換は無理なので、ABS機能なしで乗り出しましたが、不完全なバイクに何か満足できない気持ちがいつも生じていました。

このため、4月に車検を迎えるこの機会に、いつものバイク屋さんに中古ABSユニットに交換してもらいましたが、再生ならずでした(p_-)。

エラーコードの情報では、前後ホイールについてるABSセンサーとその相手方の歯車との間隔が異常とのことです。

いろいろ試したが原因不明で、ABSセンサーを交換してもダメな可能性があるとのことです。

うーん、残念。
Posted at 2018/06/16 09:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年11月12日 イイね!

BMW R1100RTで伊勢神宮へツーリングです( ^)o(^ )

本日、バイクで伊勢方面へ行ってきます。

当初、雲海で有名な竹田城址へ行く計画を練ってましたが、諸般の事情により方面を変更しました。

さて、今回は、オヤジ一人旅でなく、友人との2台ツーリングです。

楽しみは、伊勢うどん、松阪牛、赤福かな)^o^(。

それでは、朝ご飯を食べたら出発します。
Posted at 2016/11/12 04:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年07月02日 イイね!

ヤマハから3輪バイクが発売されました(^^)/。

ヤマハから3輪のバイクが発売されました(^o^)。

排気量は125ですので、保険料や税金等の維持費がお得です。

任意保険は、自動車の任意保険の特約として加入できます。

125以上の排気量ですと、2輪専用の任意保険に加入する必要がありますし、250を超えますと車検も必要です。

数年前、国産の3輪車であるホンダのジャイロとダイハツのハローの原付をミニカー登録して遊んでました(^o^)。

すぐに飽きて手放しましたが、どちらか残しておいたら良かったと、少し後悔していました。

40万円までで手に入りそうです。それでも高いので中古で10年落ち位になってから、数万円で入手しようと思います(笑)。


Posted at 2014/07/02 13:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年08月18日 イイね!

ニンジャが旅立ちました!(^^)!。

ニンジャが旅立ちました!(^^)!。プレリュードに続き、ニンジャ(Gpz900R)も旅立ちました。

昨年10月に単独スリップ事故を起こしてから、自宅で保管していました。

部品をそろえて修理しようと思いましたが、中古部品もそこそこの値段がします。

2~3の部品は揃えましたが、大物(フロントカウル等)はなかなか手が出ません。

修理をバイク屋さんに依頼すると、たぶん目が飛び出るくらいの金額になります。

少し未練がありますが、ニンジャは手放すことにしました。

ヤフオクに部品取りとして出品したところ、近隣の県のバイク屋さんに嫁いでいきました。

私が出品するときの考え方は、「儲けようと思わず」、「元を取り返そうと思わず」です(笑)。※本当ですよ。

無料で引き取ってくれるだけで良しとしています。

数年間、遊べたことで元はとれたと思っています!(^^)!。

バイクは、40半ばにしてリターンしました。若い頃の気持は衰えていませんでしたが、運動神経は衰えていました(笑)。

いずれ再リターンしたいと思います。
Posted at 2013/08/18 17:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年12月18日 イイね!

バイクを弄ってたら嫁に怒られました(-_-;)。

冬の季節は、農業も一休みですので、車弄り、バイク弄りの季節です(^-^)。

このため、10月に単独事故により大破した愛車ニンジャの修理に取りかかることにしました。

先ず、ボロボロになったカウル、ウインカー、ステップ、バックミラー等の外装を取り外しました。

単独事故でしたので、フレームには影響なかったようです。

機関関係は、ほとんど大丈夫みたいですので、お安く復活できそうです。

しかし、そこらあたりで、嫁から私の身体的な老化の進行について、きつい言葉が浴びせられ、残念ながら口では負けてしまいましたので、作業を一時中断しました。

デブ、運動神経が鈍くなってる、老眼等のきつい指摘をされました。

バイクに乗るのは、あと4年はダメとのことでした(T_T)。

4年たったら、子供が大学を卒業するから、それ以降なら勝手にせいとのことです(・・;)。

結局は、私の体ではなく、財布が心配らしいです(>_<)。
Posted at 2012/12/18 08:00:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@無念POWER 様
ありがとうございましたm(_ _)m。」
何シテル?   06/12 18:32
タルイカです。よろしくお願いします。H23年5月からH3年式プレリュードBA4に乗っていましたが、エアコン不調のためH25年5月に一時抹消いたしました。このため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
ヤフオクで入手しました。 エンジン実働でしたが、他はボロボロでした。 プチレストアし公道 ...
BMW R1100RT バイク (BMW R1100RT)
我人生において三度目の二輪車リターンです(^○^)。 免許を取得して30年余りですが、実 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ホンダスーパーカブです。 ホンダの50周年記念の特別仕様車です。 特別仕様といっても、ゴ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ワゴンRが壊れたので購入しました。 4WDです☺️。 平成21年式の約15万キロですので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation