• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タルイカのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

ニンジャでプチツーリングです(^.^)。

ニンジャでプチツーリングです(^.^)。土日の農作業も一息つきましたので、今日は、プチツーリングに出かけることにしました(*^^*)。

お天気も曇り空で、バイクツーリングには、ちょうどいいです。

若狭方面をぶらっとしてきます。

今日のバイクは、プレリュードより先輩ですが、走る、曲がる、止まるは、何とかなってます。

只今、出発してから50キロほど走行し、コーヒー休憩をしています\(^^)/。

それでは、次は若狭湾の姿を報告します(^^)d。
Posted at 2012/06/24 09:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年05月24日 イイね!

ニンジャを愛車に掲載しました(^^)d

ニンジャを愛車に掲載しました(^^)d本日、数年前から乗っているバイクを、愛車に掲載しました。
ノーマルですので、特に自慢できるところはありません(;_;)/~~~。
お小遣いの都合により、部品取り車両しか購入できませんでした。
このため、再生するのに少し時間とお金が必要でしたが、同程度の中古をショップで購入するよりは、安くつきました。※ほぼ半額くらいです。
安全運転を心がけていますので、まだ無事故です(^.^)。
プレリュードもこのニンジャもご老体ですが、まだまだ現役で頑張ってもらいます(^-^)v。

Posted at 2012/05/24 08:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年03月19日 イイね!

最近バイクにご無沙汰です。

今年の冬は、セレナやプレリュードをいじってましたので、バイクはほとんど触ることがありませんでした。

そろそろバイクに乗れる季節になってきましたので、昨日、久しぶりにニンジャに火をいれてみました。

4ヶ月ほど全くエンジンをかけていませんでしたが、何とか一発で始動しました。

本当ならそのまま少し走りたいところでしたが、残念ながら車検切れです。

もう少し暖かくなったら、ユーザー車検に挑戦したいと思います。

バイク屋さんなら最低でも6万くらい必要ですが、2万余りで取得できます。乗用車に比べると格安です。

ニンジャは、昭和60年式でプレリュードよりお年寄りですが、製造されていた期間が長くほとんどの部品を入手することができます。

このため、維持するには楽なバイクです。

性能的には、現代のスーパースポーツには及びませんが、そんなにスピードも出しませんので、これで十分かなと満足しています。

購入したときは、逆車なのでメーターの目盛りが260kまで印字されていることだけで、うれしく思っていました。

私の旧車いじりは、このニンジャからスタートした様に思います。
Posted at 2012/03/19 23:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月28日 イイね!

香川県うどん屋さん巡り終了しました。

香川県うどん屋さん巡り終了しました。結局、4軒目の『山下うどん』で、うどん屋巡りを終わりました。
まだ、時間は12時頃でしたが、暑くて暑くてバイクでこれ以上お店を回るのは無理でした。
また、お腹の方も限界近くにきていました。
他の有名店を回る時間は十分ありましたが、丁度、午後3時に高松を出港するフェリーがありましたので、これに乗船することにしました。

もっと詳しくお店の雰囲気とか、味をお知らせしたかったのですが、バイクで移動していたため暑くてフラフラで、そこまで余裕がありませんでした。
せめてうどんの写真だけでももっととればよかったのですが、卑しいため写真を撮る前に箸をつけてしまい、気づいたときには、だしと玉子とで既にぐちゃぐちゃの状態になっていることが複数ありました。ですから、このブログに掲載したのは、お店の写真が多いです(笑)

また、私の携帯は今流行のスマホなんですが、充電器を持っていかなかったため(充電するところもありませんでしたが)、半日くらいで電池がなくなってしまいました。
往きの船に乗っているときから、うどんの情報をいろいろ調べていたのが原因です。
旅行には、電池式の充電機を持って行く方がいいですね。

以前から本場の讃岐うどんを食べてみたかったので、これで満足しました。
味については、それほど繊細な舌を持っていないため、『丸亀製麺※全国チェーン店』のうどんとの差を明確に区別するのは私にはできませんでした(涙)。
それでも食べ物というのは、周りの雰囲気も大事なのがよくわかりました。

最後に、私の中の№1(4軒しか回っていませんが・・・)は、『やまうちうどん』に決定しました。お店の雰囲気とうどんのコシ、トッピングのゲソ天、全て満点でした。写真がやまうちうどんです。わかり難い場所にありますが、駐車場も十分ありお勧めです。

それと、オヤジ一人で旅行するのも、いいもんでした。※暑いのはこりごりですが。
Posted at 2011/08/28 09:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月27日 イイね!

四軒目に挑戦

四軒目に挑戦四軒目は、山下うどんです。
新築のきれいな建物でした。
冷たいぶっかけうどんにエビ天をトッピングしました。
これもおいしかったです。
でも、店が新し過ぎて、雰囲気がもう少しでした。
Posted at 2011/08/27 13:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@無念POWER 様
ありがとうございましたm(_ _)m。」
何シテル?   06/12 18:32
タルイカです。よろしくお願いします。H23年5月からH3年式プレリュードBA4に乗っていましたが、エアコン不調のためH25年5月に一時抹消いたしました。このため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
ヤフオクで入手しました。 エンジン実働でしたが、他はボロボロでした。 プチレストアし公道 ...
BMW R1100RT バイク (BMW R1100RT)
我人生において三度目の二輪車リターンです(^○^)。 免許を取得して30年余りですが、実 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ホンダスーパーカブです。 ホンダの50周年記念の特別仕様車です。 特別仕様といっても、ゴ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ワゴンRが壊れたので購入しました。 4WDです☺️。 平成21年式の約15万キロですので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation