• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タルイカのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

座禅草を見学に行きました(*^_^*)。





この時期にテレビや新聞等でよく紹介される座禅草を見学してきました。

竹藪の中の湿地に群生しています。

初めて実物を見ました。確かに珍しい姿をしています(^^)/。

春がやって来ました!



Posted at 2014/03/16 21:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2014年01月14日 イイね!

昨日は、左義長祭でした(*^_^*)。

昨日の午前中、地元神社で左義長祭が行われました(o^^o)。

子供の頃に書き初めを燃やすと、字が上手になるということを聞きましたが、私はまだ燃やしようが足りないみたいです(笑)。

今年一年の無病息災をお祈りしました(o^^o)。


Posted at 2014/01/14 07:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2013年10月06日 イイね!

機械の掃除です(T-T)。

機械の掃除です(T-T)。稲刈りが終わりましたので、機械の掃除をしています。

毎年のことで慣れているので、それほど大変なことではないです。

コンプレッサを使用しますので、手の入らないところも楽にきれいに掃除ができます。


また、我が家の最高級車のコンバインは、ドックに入れますので、掃除は機械屋さんにしてもらいます。

大体三年に一回位の頻度で、ドックいりさせてます。

コンバインに車検はありませんので、必ずしもドックいりさせる必要はありませんが、長持ちさせるためと思い、お金をかけてます。

さて、もう少しですので、頑張ってやります。

Posted at 2013/10/06 10:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2013年10月06日 イイね!

新米を冷蔵庫に保管しました(^-^)/。

新米を冷蔵庫に保管しました(^-^)/。今年採れたお米を冷蔵庫に保管しました。

一年中12℃で管理できるようになってます。

これで保管すると、品質が維持できます。

1年たっても結構美味しく食べることができます。

今年は、苗を田んぼに移植するのではなく、籾だねを直接田んぼに蒔いて米を作りました。

この方法でやると省力化できますが、減収の可能性があります。

私の結果は、例年より一反当たり1俵(60キロ)の減収になりました(>_<)。

来年は、平年並に採れるよう、頑張ってみます(^-^)/。
Posted at 2013/10/06 09:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2013年09月28日 イイね!

酒造用米の刈り取りです(^^)d。

酒造用米の刈り取りです(^^)d。最後の刈り取りです(^^)d。

このお米は、お酒にするためのお米です。

農協との契約で全量をカントリーエレベーターに搬入します(*^^*)。

このため、刈り取りだけの楽チン作業です。

運転手は、時間給が非常に高い作業員である長男です。

請求書が怖いです(;o;)。
Posted at 2013/09/28 15:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記

プロフィール

「@無念POWER 様
ありがとうございましたm(_ _)m。」
何シテル?   06/12 18:32
タルイカです。よろしくお願いします。H23年5月からH3年式プレリュードBA4に乗っていましたが、エアコン不調のためH25年5月に一時抹消いたしました。このため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
ヤフオクで入手しました。 エンジン実働でしたが、他はボロボロでした。 プチレストアし公道 ...
BMW R1100RT バイク (BMW R1100RT)
我人生において三度目の二輪車リターンです(^○^)。 免許を取得して30年余りですが、実 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ホンダスーパーカブです。 ホンダの50周年記念の特別仕様車です。 特別仕様といっても、ゴ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ワゴンRが壊れたので購入しました。 4WDです☺️。 平成21年式の約15万キロですので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation