• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タルイカのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

道案内はスマホのナビでOKでした!(^^)!

先日、外国製の格安ナビを購入しましたが、不具合続出で全く利用できません(p_-)。

このため、昨日の長距離ドライブはスマホの無料版のナビ機能(ナビタイム)を利用しました。

以下が合計1000㌔走行して感じたところです。

1.無料版のスマホのナビ機能(ナビタイム)は、十分すぎるほどでした。ただ、目的地であるホテルまでまだ随分距離があるのに、目的地へ到着の状態になりました。私の設定方法が悪いのかもしれませんが、何度検索しても同じ結果でしたので、結局、グーグルのナビで再度検索し、目的地に到着できました。これなら最初からグーグルのナビでも良かったのかもしれません。

2.スマホの置き場所が難しい。※スマホ用の車載ホルダーが絶対必要と思います。

3.私のスマホは5インチで、スマホのなかでは大きい画面の方ですが、もう少し大きい方が見やすいと思います。※特に老眼の私は(笑)。最近、アイパッド等を車載されている車をたまに見ますが、これぐらいのサイズですと見やすいと思います。

4.これが最大の問題点ですが、シガーソケットに繋いだまま、始終充電していてもスマホの電池が減ります。※私のスマホは、容量の多い方(3000mAH)ですが、それでも一日利用していると20%くらいまで減少しました。たぶん、繋いでないと半日もたないと思います。目的地に着いてから観光等をする場合、途中で不足するかもしれません。

総括として、ナビを年に数回しか利用しない私の利用形態では、高価格・高機能のナビは必要なく、スマホのナビか格安ナビで充分みたいです。※最初から想像はつきますが(笑)。高級品を買えない者のひがみです(笑)。
Posted at 2014/01/05 09:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2014年01月04日 イイね!

約1000㌔走行し、やっと自宅へ帰りましたヽ(^o^)丿。

先ほど自宅に到着しました。

今日は、約1000㌔ほど走行しました。1日の走行距離としては、これまでの最高距離と思います。

一人で運転しましたが、行きも帰りもほとんど渋滞にあいませんでしたので、疲れもほとんどなく予定どおりの時間に帰ることができました。

途中で給油した段階での燃費は11.5㌔/Lでした。

3000CCのソアラと同じくらいです。

セレナは2000CCですのでもう少し走ってほしいですね。

リッター30㌔とはいいませんが(笑)。
Posted at 2014/01/04 23:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2013年12月30日 イイね!

セレナから切り取ったカバーです(-_-)。



これが切り取りしたカバーです。

下回りからの水や泥の侵入を防いでるみたいです。

これが折れ曲がって地面と接触していました。

ちょうどテレビでトップギアを見た後でしたので、無謀な修理をしてしまいました。
Posted at 2013/12/30 11:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2013年12月30日 イイね!

車の部品には不要なものはないと思います・・・・・・が(p_-)。

私のC24セレナは、平成12年式です。

現在でも現役で、子供が通学に利用しています。

以前、外装を「ライダー」仕様に自分で変更し、なんちゃってライダーにしています。

そんなセレナですが、これまで私が13年ほど通勤、釣り等に酷使していましたので、錆により両側のサイドステップのところに穴が開いてます。



それでも、まだ、十分に快適に動いていますので、まだまだ現役で活躍してもらうつもりです・・・が、

ここにきていろんないろんなところから異音が発生しています。

昨日、雪道を走行していたら、運転席側の前輪付近から自動車の部品とアスファルトが接触する音が急に聞こえてきました。

降りて確認すると、フェンダー(バンパー)の内側のプラスチックのカバーが外れて、アスファルトと接触していました。

雪がバンパー内に入り込んで、それが原因でカバーが外れたみたいです。

雪を落としてもプラスチックのカバーは元に戻らず、地面と接触したままでしたので、やむを得ず、ハサミでカバーの接触部分を切り取りました。

出先での深夜における緊急手段でしたが、こんな対応はダメですよね(笑)。

これで音はしなくなりましたが、地面から跳ね返る水等がそのままフォグの電装部分にかかってしまうので、何か対策が必要です。
Posted at 2013/12/30 10:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2013年07月29日 イイね!

セレナにエアコンガス補充しました(^o^)。

セレナにエアコンガス補充しました(^o^)。昨年くらいから、エアコンの調子が悪いように感じていました。

全然効かないことはないので辛抱していましたが、いつもの修理屋さんに用事があったので、ついでに修理してもらいました。

1500円のガスを三本充填して、合計8700円でした。

平成12年に新車で購入してからはじめての補充ですので、長持ちした方かなと思っています(^.^)。

現在、18万キロを超えた車両ですが、もう少し頑張ってもらいます。
Posted at 2013/07/29 06:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「@無念POWER 様
ありがとうございましたm(_ _)m。」
何シテル?   06/12 18:32
タルイカです。よろしくお願いします。H23年5月からH3年式プレリュードBA4に乗っていましたが、エアコン不調のためH25年5月に一時抹消いたしました。このため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
ヤフオクで入手しました。 エンジン実働でしたが、他はボロボロでした。 プチレストアし公道 ...
BMW R1100RT バイク (BMW R1100RT)
我人生において三度目の二輪車リターンです(^○^)。 免許を取得して30年余りですが、実 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ホンダスーパーカブです。 ホンダの50周年記念の特別仕様車です。 特別仕様といっても、ゴ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ワゴンRが壊れたので購入しました。 4WDです☺️。 平成21年式の約15万キロですので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation