• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タルイカのブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

13年目の車検とりました(笑)

13年目の車検とりました(笑)新車で購入してから13年目になるセレナの車検をとりました。

これまでと同様に格安車検(ユーザー車検レベル)でもよかったのですが、最近少し調子が悪かったので、プレリュードの修理をお願いしている地元の修理屋さんにたのみました。

ドライブシャフトブーツの取り換えやブレーキオイル、エンジンオイル、クーラント等の消耗品交換を行い、総額約13万円でした。

まだまだ活躍しもらいます。
Posted at 2013/03/13 05:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2012年04月09日 イイね!

セレナのタイヤ落札できませんでした!

タントと同様に、セレナのタイヤも溝が全然なく、交換する必要があり、現在、ヤフオクでいろいろ探しています。

『新車はずし』を狙っていますが、入札していたタイヤの価格が3万円を超えましたので、途中であきらめました。

195/65/R15の『新車はずし』を2万円くらいで探していますが、ちょっと無理みたいです(涙)。

『新車はずし』はあきらめて、『バリ山』くらいで探してみます。
Posted at 2012/04/09 21:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2012年03月18日 イイね!

セレナのバックドア(スポイラー付)交換しました!

セレナのバックドア(スポイラー付)交換しました!

本日、セレナのバックドアの交換作業を行いました。

これで、昨年12月から行っていました『なんちゃってライダー・ハイウェイスター化』は『一応』完了しました。

『一応』という理由は、バックドアのキーシリンダーの交換作業がまだ残っています。
バックドアからの取り外しがうまくできませんでしたので、『次の機会』にチャレンジすることにします。

私は、このセレナを購入してから、一度もバックドアを鍵で開けたことがありませんので、『次の機会』は、永遠に来ないかもしれませんが(笑)

作業時間は、約2時間程度でした。
今回は、自分一人で取り外しや取り付けができませんでしたので、途中、3回ほど子供に手伝ってもらいました。

天井の内張りや内装のカバーを外す必要がありましたが、意外と簡単にできました。

色は、前回のバンパースポイラーと同様に普通のホワイトで、私のセレナのパールホワイトと違いますが、自分が運転しているときには見えませんので、気にしないことにします(笑)。

バックドアのリアガーニッシュは、昨年の12月の一番最初の頃にクリアに交換しましたが、今回、よく見てみると中に水が溜まっていました。

どこから水が入っているのか直ぐにはわかりませんでしたので、付け替えせずに、このバックドアについていた、ノーマルの赤のガーニッシュままにしています。

また、現在のところ、電気関係、リアウオッシャー関係など全て完動しています。

一応、これで外観は作業完了です。

これまでにかかった費用(部品代)は、約45000円です。

これで大きくイメージが変わりましたので、大変満足しています。

12年も経過した車への無駄使いと考えることもできますが、当面はこのセレナをあと10年くらいは継続して乗ろうと考えていますので、これくらいのお遊びはよしとします。

外装関係は、今回いろいろ経験出来ましたので、次は内装の電気関係をいじりたいと思います。
Posted at 2012/03/18 17:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2012年03月01日 イイね!

セレナのリアバンパースポイラー取り付けしました!

セレナのリアバンパースポイラー取り付けしました!
セレナのリアバンパースポイラーを取り付けしました。

ハイウェイスター用のバンパースポイラーです。

私のセレナのカラーは、ホワイトパールですが、購入したバンパースポイラーは、ホワイトでした。

若干の違和感がありますが、あきらめます。※本当はちょっと恥ずかしいです(笑)。色は大事ですね。

作業時間は、約2時間でした。フロントと比べると大変簡単でした。

バックドアも早期に取り付けしたいと思います。

Posted at 2012/03/01 16:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2012年02月25日 イイね!

セレナのフロントバンパー完全装着できました!

セレナのなんちゃってライダーハイウェイスター化は、ちょっと休憩中です。
部品は全て入手済みですが、気温の関係でなかなか気持ちが入りませんでした。
このままではいけないと思い、本日の午後、久しぶりにセレナをいじってみました。
今日は、フロントバンパーを少しだけいじりました。
外から見るとわからないのですが、ネジがあと四ヶ所とめられてませんでした。
大変作業がしにくいところのネジでしたので、あきらめていましたが、何とかとめることができました。
これで必要なところは全てとめましたので、絶対落ちないと思います(^-^)。
Posted at 2012/02/25 22:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「@無念POWER 様
ありがとうございましたm(_ _)m。」
何シテル?   06/12 18:32
タルイカです。よろしくお願いします。H23年5月からH3年式プレリュードBA4に乗っていましたが、エアコン不調のためH25年5月に一時抹消いたしました。このため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
ヤフオクで入手しました。 エンジン実働でしたが、他はボロボロでした。 プチレストアし公道 ...
BMW R1100RT バイク (BMW R1100RT)
我人生において三度目の二輪車リターンです(^○^)。 免許を取得して30年余りですが、実 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ホンダスーパーカブです。 ホンダの50周年記念の特別仕様車です。 特別仕様といっても、ゴ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ワゴンRが壊れたので購入しました。 4WDです☺️。 平成21年式の約15万キロですので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation