• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

道楽野郎のブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

スーパーオートバックスサンシャイン神戸 SUPER AUTO COLLECTION

スーパーオートバックスサンシャイン神戸 SUPER AUTO COLLECTIONSARDのECUチューニングCUVU EOVOLUTIONが気になって、ぶらっと寄ってみました。

いっぱいチューニングカーがありました。

多かったのは、86ですね。

驚いたことに、LFAがあった。

肝心のSARDのデモカーはとり忘れました。

MT化され、クラッチがすっごい重いです。なんでも、ツインプレートが入ってるそうです。

マフラーもすごい音がしてました。車検、通るのかな?




CUVU EOVOLUTIONはって?

やっぱり、保障がね...(笑)
Posted at 2012/07/07 14:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRS204アスリート | クルマ
2012年06月30日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!


■お車のメーカー/名称/初年度登録年月/型式(車検証をご確認ください)
【トヨタ/クラウン/H22年4月/DBA-GRS204】

■ご年齢
【40代】

■今回のモニターキャンペーンでご希望のREGNO GR-XTのタイヤサイズをご記入ください。
【前:245/35R19、後:275/30R19】

■現在、愛車にご使用中のタイヤとそのサイズをご記入ください。
【ダイトンDT30 F:245/35R19、R:275/30R19】

■ブリヂストンについて、なにかメッセージがあればお寄せください。
もう少し安かったらうれしいです。

※この記事はブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!について書いています。
Posted at 2012/06/30 19:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年06月03日 イイね!

デフオイル交換

デフオイル交換デフオイルを交換しました。

OSスーパーロックL.S.D.専用ギヤオイルOS-250Rが指定です。

組み付け後の最初は5,000Kmで交換となっていましたが、1年かかってしまいた...

以降は、20,000Km~30,000Kmでの交換です。

そう、1年で5,000Kmしか走ってない計算です。

とすると、次の車まで交換なしになるかも?
Posted at 2012/06/03 13:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRS204アスリート | クルマ
2012年05月21日 イイね!

レガシィ ツーリングワゴン 2.0GT DIT試乗

 BRZを見に行ったんですが、残念ながらありませんでした。

 しかし、レガシィ・ツーリングワゴンの直噴ターボモデルの試乗車がありました。

 営業さんが「試乗できます」とのお言葉に甘えました。

 現行のBR/BM型はV36スカイラインを買うときに比較検討しましたが、スバルらしさがなく、運転しててもワクワクしない。また、車高が高すぎるりデザインや内装、などなど全然駄目でした。

 今回乗ってみて、出た当初の2.5ターボよりよかったです。ワクワク度は上がった感じです。

 見ながら運転することは無理な燃費計はデジタルになり、その位置に水温計が復活してます。

 電動パーキングのボタンはSIドライブのスイッチがあった肘掛の前に移って、操作はし易くなった。

 逆にSIドライブスイッチは、ステアリングにボタンとして移ったが、あまりにステアリングにボタンがありすぎて、今度はこっちの操作がしにくくなった。

 内装は、あいかわらず安っぽい。硬質プラスチックですし...300万オーバーの車じゃない!!

 SIドライブは、エンジン切ったら必ずIモードになるのは変わらずです...

 電動パーキングブレーキは相変わらず駄目です。試乗の発進時にゆっくり出ないと危ない状態だったんですが、軽く(そーろっと)アクセル踏んでも解除されず、ちょっと力入れるとビュっと発進してすぐブレーキ踏みました...

 Iモードは使用せず。Sモードで試乗です。普通に走る分には2Lという排気量より大きく感じます。0発進も気を使うことはありません。S#モードでもSモードとそんなに大きく変わった印象はありません。

 ただ、S#モードで走行中、アクセルをガバッと踏んでも瞬時に加速することはなく、ワンテンポ遅れます。ターボの立ち上がりが遅いのか、はたまた燃費重視の制御か?

 チェーンドライブのCVTも違和感は感じませんでした。

 短い試乗だったので、この程度です。

 初期型よりはよくなりましたが、このデザインや質感、価格を考えると...

 昔のスバルは戻ってこないんでしょうね。
Posted at 2012/05/21 12:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月19日 イイね!

ステアリング太巻加工

ステアリング太巻加工 先週書きました、物ができたとのことで、付けてきました。

 そう、タイトルどおりモデリスタのカスタマイズで、太巻にしました。

 ※パーツレビュー整備手帳参照

 純正は、硬くて細くてしっとりしてなくて、すごく安っぽいです。
 (ここらがトヨタ品質ですね...)

 私のディーラーでやっていた、モデリスタのカスタマイズフェアーでスタッフさんに聞くと、太く加工できるとのこと。

 また、普段は定価しかやらないモデリスタ商品が、イベント価格です。

 このイベントも3店舗ほどしかやってないそうです。

 某オークションで、純正ウレタンステアリングが超お値打ちで落札できたので、加工中はそれを付けてもらいました。

 5日程でできました。案外、早かった。


 いやー、やっぱりこれぐらいの革・質感は必須でしょう。

 よかった、よかった!?


 でも、高かった...

 自動車税も払ったし...









 もう、お金掛けないぞ!?




 今日は、モデリスタのアスリートを撮りました。
Posted at 2012/05/19 20:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRS204アスリート | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #4シリーズグランクーペ カーナビゲーション保護フィルム https://minkara.carview.co.jp/userid/116064/car/2686666/9613112/parts.aspx
何シテル?   12/24 10:32
いらっしゃい!! 日産車に乗り続けて20数年。初めてトヨタに乗って、初めてのBMW。 しかし、いつかはスカイラインです。 ...と思いながら、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 18:16:12
ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/17 19:42:24
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
外装色:ブラック・サファイア・メタリック 内装色:ヴァーネスカ・レザー トリム:ク ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車です。 【オプション】 ・ファスト・トラック・パッケージ ・パーキン ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
前車を購入してからから1年経たたずして、アスリートになりました。 初めてのトヨタ車です ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9年乗ったE50からV36の370GT TypeSに替えました。 またまた日産になりま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation