• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モデナノヤスシ (*^^)vの"モデナ号" [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2025年5月27日

9回目の車検・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
法定24ヶ月点検
入庫走行距離 99,079km
ALFAダイアグテスター診断※エラー無し
ヘッドライト調整・・光度点検
各種安全装置の状態[ABS・エアバック等の状態]
各ブレーキ制動力測定及び調整作業
排気ガス濃度測定及び調整
スピードメーター誤差測定
フロントサイドスリップ測定及び調整
ベルト亀裂・損傷[ベルトテンショナーの状態]良好
バッテリー比重及び液量※テスター診断上良好
ワイパーブレード切れ良好
2
エンジンオイル(MOTUL 4100POWER 15W-50
オイルエレメント交換
ドレンガスケット交換

ブレーキ(MOTUL DOT4)及びクラッチオイル交換
3
ウォーターテンプセンサー(センサー部分漏れの為)交換
ロングライフクーラント(LLC)※補充
4
エアーエレメントの状態良好
ウインカーバルブ 左右交換

エアコンガス漏れ診断結果
エバポレーターからの微量なガス漏れ反応を確認
エアコンガス補充及び漏れ添加剤を注入
5
Fディスクパッド(残量左10.9 右10.8)
Rディスクパッド(残量左9.2 右9.3)

Fタイヤ(残量左6.0 右6.1)
Rタイヤ(残量左6.2 右6.3)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 2回め

難易度:

タイヤ交換

難易度:

リアルームランプユニット交換&LED修理

難易度: ★★

三回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラのサイト、車好きには大変参考になり・・・ありがたいですね ^^; 私も見る側ばかりでなく、見られる側になり少しでも情報発信をして楽しめたらイイね!と思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ 156 モデナ号 (アルファロメオ 156)
DTMで活躍した155V6が大好きで、愛着も有り、末永く乗るつもりでいた私は、1997年 ...
ホンダ クロスカブ CC50 モデナクロス号 (ホンダ クロスカブ CC50)
リトルカブを大事に乗り続けようと思って10年以上利用していましたが・・・ 2018 0 ...
ダイハツ エッセカスタム にゃ~ちゃん号 (ダイハツ エッセカスタム)
嫁専用なので、ぶつぶつ言われない程度に私も乗ってたのしい車に仕上げていきたいですね。^^ ...
ホンダ リトルカブ プリデナ号 (ホンダ リトルカブ)
AlfaRomeo156GTA一台体制の時、水温計が全然暖まらないうちに目的地に付いてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation