• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月26日

悩み

こんな事をアップしたくはありませんが、私には悩みがあります。


それは、今の仕事を続けられるかどうか。


一度、今の仕事で大失敗をしでかして以来、関係が悪化してきています。
そうなってから体調も悪くなり、精神的に追い詰められる日々が始まりました。

ですが社長には良くしていただいているのではいそうですと辞めるわけにはいかないです。はっきり言って、社長がいなかったら病気に気付くことすら無くヤバイ方に走ってましたからね。ある意味、命の恩人です。

ただ、ぶら下がるように続けるのも嫌です。


どこかで一打、賭けに出る時期が近づいていると思うこの頃です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/26 19:55:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

パンク…でもレッカー待ちしてる時間 ...
musashiholtsさん

テールランプ 考察
志永さん

この日は定例会⑦。
.ξさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年3月26日 20:32
なかなか難しい状況ですね…。

この不況下で、見合った仕事が見つかるのであれば、心機一転もアリかとは思いますよ。


精神的にツラい場所や仕事って、最終的にはストレスになっちゃいますよ~。
コメントへの返答
2012年3月26日 20:37
悩ましい状況です。

不況でなければ、転職活動していきたいですが…難しいところです。

いつかはこの状況から抜け出したいです。
2012年3月26日 22:23
大変そうですね。
私のまわりでも色々な悩みで退職される方がけっこういます。
.

現在求職中の私からアドバイスできるとしたら、
病気が理由の退職ならば特定理由の失業給付か健康保険の傷病手当金が受け取れるかもしれません。

病気を治してから新しく仕事を探す方法もあります。

一度ハローワークなどに相談するのもいいかもしれません。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/pdf/03.pdf
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,271,25.html
コメントへの返答
2012年3月27日 14:51
ありがとうございます。

悩みは色々ありますからね。

傷病手当金は申請しています。
治して、きちんとして復職か転職したいと考えています。

機会がありましたら、ハローワークに行ってみたいです。
2012年3月26日 22:24
こんばんわ

確かに関係が悪くなると、精神的にキツくなると思います。

でも、今は体調を良くする事が一番だと思いますよ。
焦らずしっかり治して、それから色々考えた方が良いと思います。

何をやるにも、健康が一番ですから。

今はゆっくり休みましょう。
コメントへの返答
2012年3月27日 14:55
こんにちは♪

精神的にキツさが増して来ている感じです。

体調が良いことが、何をするにも前提条件だと思いました。
考えも、その頃にはまとまりが付くと思いますし。

ゆっくりと休みたいと思います。
2012年3月26日 23:05
今の時期だと何かと大変ですよね…
自分のためになる道を進んでください。
コメントへの返答
2012年3月27日 14:56
自分で、自分にとって良い進路を考えたいです。
時間はかかるかもしれませんが、何とかしたいです。
2012年3月27日 12:08
他のみなさんも言ってる事だけど「まずは病気をしっかり直しましょう。」時間がかかるのは病気の性質なんだから、あせらずに。
今考える事は、どーしてもメガティブだと思う。判断を誤らない為にも、まずは体調を戻す事です。
個人的な経験などから思う事を言うならば、恩義を感じているのなら、それに応えてあげるのがお返しかと。結果ではなくて「ばもcyanが元気に仕事をする事」じゃないかな。
世間一般、経営者というものは冷たいものです。病気に理解を示してくれる社長さんは、そうそう居ないと思いますので・・・身の振り方はじっくりじっくり考えたほうがいいかもしれないかなと。
個人的に好きな人の、好きな言葉を一つ。
「人間は失敗する権利をもっている。しかし失敗には反省という義務がついてくる。」本田宗一郎
ばもcyanは失敗した事にすごく反省をしてる。だからそれ以上気に病む事はないんですよ。
コメントへの返答
2012年3月27日 15:05
ありがとうございます。
時間をかけて、治していくことが大事なんだと改めて痛感しました。

判断がこれからの人生を変えるものですので、今は焦らずに考えていきたいです。

恩義に応えるためには、元気であることもお返しの一つなんですね。

確かに、ウチの会社は病気に対して理解があります。それも今の会社にとどまりたい理由の一つでもあります。


とにかく、今はゆっくりと時間をかけて治していきたいです。


こんな文章しか思いつかなくてすみません。
2012年3月27日 12:48
精神的に追い詰められるのはかなり辛いですよね…

私も実際仕事で
精神的にやられちゃって…仕事できない時ありました(>_<)

私は
人間関係のトラブルって、どこの職場でもある…と割り切って続けています。

でもばもcyanさんはまだ若いし、思い切って変えてみるのもいいのかもしれませんね。
いい方向に向かうかもしれないですしね☆
コメントへの返答
2012年3月27日 15:08
辛いですね確かに。

どこでもあるトラブルが、自分を追い詰めてしまうと本当に辛いです。
割り切りも大事だと思いました。

これから、ゆっくり治して何かを変えていきたいです。

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation