• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

ホンダに一言物申す!

ホンダに一言物申す! アクティバモス乗りなら、分かるあのネタです。

今まではバッテリー交換面倒だなぁとだけでしたが、冷静に考えました。

この上にウォッシャータンク置いたら、漏れて垂れてきたら最悪漏電しますよ?

あふれ出したり外した時にこぼれたりするのも危険ですね。


以上!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/25 16:43:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年9月25日 23:26
この上にうおっシャーがあるのは
危険ですね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年9月25日 23:33
今まで何とも思わなかったですが、ふと考えたらバッテリーの真上に液体は危険かと思ってしまいました(°°;)
2012年9月26日 5:25
まったくその通りですね。ってホンダは開発の時に考えなかったのですかね。
コメントへの返答
2012年9月26日 6:14
以前はリアシート下にあったのですが、なぜここになっちゃったんでしょう?
エンジンからも遠くて、色々と不都合な気がしますが…
2012年9月26日 15:35
バモスのような形状な車は配置に悩みそうですよねバッド(下向き矢印)

ただバッテリーの安全な場所と考えると…

難しいですね台風
コメントへの返答
2012年9月26日 15:43
配置に悩んだ末の配置とは思いますが、ウォッシャータンクだけでも助手席下とかに置いて欲しかったです(>_<)

補充するのに100%こぼさないとは限らないですね。

昔のアクティは理想的な配置だったんですが…(^。^;)

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation