• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

倹約令作戦開始!

これからは、長い目で見て有益な消費生活をしようと思います。
以下が考えた内容です。


1、自分で出来ることは自分でする
クルマも何でも、自分でも可能な作業は自分の手でやります。
例えば、オイル交換。自分でやれば10回やっても材料込みで(後述)大体1万位で済みます。オイルのみの交換なら店でも無料とかで安いですが、フィルターが絡んだ途端1000円以上の出費が発生します。ちなみに、某所ではオイルのみなら工賃込みで1000円ちょいなのにフィルタープラスで2000円位上がります(>_<)通常が上抜き交換なら妥当かもしれませんが、下抜き交換しかしない所でそれをされたら疑ってください。

2、確実に頻繁に使う物はまとめて安く買う
クルマで確実に使う消耗品(エンジンオイル等)はまとめて買います。例えば、20lのオイルがあればバモスのオイル交換なら7回くらいは出来ます。ネットではメーカー物でもペール缶1つ送料込みで6000円前後で買えます。私は仕事柄長距離走行が多いので1月に一度位のペースでオイル交換をしますのでこれはありがたいです。ただし、買いすぎると保管に困りますので気を付けます。

3、運動とエコに心がける
自転車を導入します。運動をすることにより無駄な病気の治療費や健診の再検査費用等を抑え、それと同時に、無駄なガソリン代を削ります。

4、クルマの改造は地道にたまにやる程度にする
むやみやたらな改造は、出費が増えるばかりでは無く意味不明なクルマになる危険性があることに気付きました。

5、カーブとアップダウンだらけの近道より直線の道
分かる方は分かりますが、これは距離的には近くても燃費は悪くなります。避けられるなら避けたいです。

6、オクは利益より食いつく値段で出品
強気な値段で出すと、よほどの事が無い限り売れません。増してや、中古なのに未だに新品で手に入るのにそれに匹敵する値段で出したら時間の無駄です。大きい所では無駄な在庫を抱えるとそれだけコストがかかります。
私は明らかな破格の感じで出してます。それが結構ウマくいきます♪


これから削れるところは削ります。
主な消費は最低限のガソリン代だけで済ませるようにします(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/21 19:10:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 22:32
すばらしい♪(*^^*)

私は生活する上での節約なら考えられるけど、車に関してはなかなか頭が回らないです(^^;)ゞ
コメントへの返答
2012年10月21日 22:49
クルマの節約も普段の生活と一緒です♪

試してみるとまだまだ色々と削れそうなので頑張ります(^_^)ゞ
2012年10月22日 9:56
自分もいつの間にか節約生活になっていましたもみじ

毎年、年度末に計算している車への投資額…

今年は1000円以下になるかも冷や汗2
コメントへの返答
2012年10月22日 12:46
確かに今年は静かに過ごされてましたね(^。^;)

私はまだまだノーマル気味だったので、かなり投資してしまいました(>_<)
2012年10月22日 16:47
いいねっいいねぇ!(^^)!

ところで、15分ほど前に4号安達で追い抜かして来たのは、あぶちゃんだったような気がするのですが・・・(≧▽≦)

コメントへの返答
2012年10月22日 18:27
ありがとうございます(^^)/

その時間なら確実に自分です(^。^;)
ポリテク終わって福島から郡山に向かう途中でした♪
2012年10月22日 20:05
追い越してから、そうかなぁ~って思ったのですが、今日は高速下りが混んでて、帰り道が遅くなってしまい、急いでいたので、そのまま二本松インターに向かっちゃいました。

次回発見した時には、強制的に停車していただきます(笑
ホンダ車のプチオフ会しましょ♪
23まんキロ乗ったブルーのステップワゴンRF2から最近パールのRF3に乗り換えました♪
ホンダ車はとにかくタフだねぇ~♪
コメントへの返答
2012年10月22日 20:16
あそこのちょっと行った先で左折するために左に寄りました♪
パールのRF3と聞いてピンと来ました(≧▽≦)そういや見かけました!かなりキレイなボディのステップワゴンでした(^^)/
最近高速が地味に混むので困りますね(>_<)

止めるなら道の駅なら止まりやすいです(笑)
機会がありましたらぜひプチオフしたいですね。ホンダ車はかける所をかけてやれば非常に長持ちしてくれるのが嬉しいです♪

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation