• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

取付と改良

リモコンスターターの安全装置を付けてみたら、安全装置が機能しないどころかエンジンが止まらなくなりましたww

回路を変更したので、明日にでも付けてみたいです(^_^)ゞ

手足腰が痛いので、布団に入りますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/02 20:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

不思議なことに・・・
シュールさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 20:58
あらら…くれぐれも命が危険にさらされないような弄りをやってくださいね。
コメントへの返答
2012年12月2日 21:02
不意に近づくだけで始動不能な装置を開発しました(笑)
確かに危険なのはよろしくないので、安全を第一に重視します。
2012年12月2日 21:18
あらら・・・
工作に失敗は付き物です、めげずにがんばってください。
コメントへの返答
2012年12月2日 21:33
ありがとうございますm(_ _)m

やってみた結果、どんなものか想像が付きました♪
2012年12月2日 23:02
足の裏でエンジンを止める。

↑↑↑
懐かしくないですか?
(・o・)ノ

電気系いぢりって難しいですよね!

明日、びっくりどっきりメカが到着するので、私も電気系いぢりします☆
コメントへの返答
2012年12月3日 20:18
場所的に足で止めることも頑張れば出来たかもしれません(笑)

電気系は難しくて頭が痛くなりそうです(>_<)

びっくりどっきりメカ、楽しみに待ってます(^_^)ゞ
2012年12月3日 9:32
なかなか上手くいかないものですね冷や汗

自分ならそこで諦めちゃいそうバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2012年12月3日 20:19
先程改良が完了しましたが、これでダメなら諦めそうです(^。^;)

難しい…(>_<)

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation