• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

工具

一部の方々には話していましたが、私は電気工事士を目指しています。

その詳しい話は長くなるので割愛するとして、問題なのが工具!


作業練習も頻繁にやって道具を借りていますが、この工具一式が高い!
ロブスターとか普通に使ってますからね。一部の方々が見られた電線加工をホムセンで安い道具を買ってやると仕上がりが無様なモノになるのが経験して目に見えています(^。^;)

例えばこんなの。

これ、被覆剥きはナイフ、銅線切断と先端の○状の加工はペンチしか使わずに加工しています。ストリッパーなんぞは使いません。

来年、電気工事士の実技試験もあるわけでして工具は自前で揃えるの確定です。


我々大好きなクルマもそうなんですが、本気の仕事には、本気の工具じゃないとダメですね。
下手したら「死」に直結することもあるわけでして。


でも、安く欲しいのでロブスターやKTCの工具を某オクで探します。
オークションって、素晴らしいww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/16 20:53:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

等持院
京都 にぼっさんさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2012年12月16日 21:12
電気の工具は高いですからね( ̄▽ ̄;)
このくらいだとカッターでやるのが
早いんですが試験だとそういうわけは
行かないですからね。。。
コメントへの返答
2012年12月16日 21:19
カッターでも出来なくは無いですね♪刃がすぐに逝くのが難点ですが…(^。^;)

この配線は氷山の一角で、近くに配線と被覆の山がありますww
2012年12月16日 22:24
趣味の範囲内なら無いものは工夫で補えるところも試験とかになるとダメなんてことはよくありますよね・・・
でもいくら高い工具を買っても使いこなせなくて失敗してしまったり・・・
結局使い慣れたものが一番だと思いますが難しいですね
コメントへの返答
2012年12月16日 22:28
試験では怪しい工具を使っただけで危険行為とみなされる可能性もありますからね(>_<)

初心者向けの工具セットも一応出ているみたいですが、仕事でガンガン使うにはキツいかもしれません。
自分に合った工具を見つけるのは大事ですね♪
2012年12月16日 22:55
素人には
ストリッパーの方がラクですけどね!
コメントへの返答
2012年12月16日 22:57
楽なんですが、実はアレには致命的な弱点があるんです…(>_<)
2012年12月17日 14:32
工具は高いですよね冷や汗

オークションで探したくなる気持ちよくわかりますリサイクル
コメントへの返答
2012年12月17日 16:01
新品を定価の1/3ほどで落札に成功しました♪

安くて高品質は理想です(≧▽≦)

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation