• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

LED埋め込みって…

LED埋め込みって… 今日の休憩の合間などを活用して、これを作ってました♪

ウインカーです。。

でも、ここで思ったのが
「テールをフルLEDにしようとしても材料費3000円も掛からない」

………

この作業も板金みたいに技術料が掛かるんですね。
その分、プロに任せたら満足できるモノになるのでしょう。


明日の休憩中にテールにウインカー埋め込むかw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/27 21:04:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2012年12月27日 21:17
どこでも「技術料」とか「作業料」とかは仕方ないかも…。

それが「収入・利益」になりますからね~。

それを、いかに「安く・ハイクォリティー」で仕上げるのがDIYの醍醐味なのでは?
コメントへの返答
2012年12月27日 21:21
確かに良い仕上がりとなるなら、技術料は仕方ないですね。
何かを得るには、それなりの対価が必要です。

実はショップに任せようか考えていた今回の作業ですが、ちょっとした考えで自作という形になりました。
そしたら、かなりハマってご覧の有様になってしまいました(笑)
2012年12月28日 10:06
たしかにLEDは技術料でしょうねレンチ

自分でやると果てしなく面倒くさい&トラブルの可能性が…

どうも車のLEDってトラブル率が高くて冷や汗
コメントへの返答
2012年12月28日 19:53
自分も案外、絶縁が大変でした(>_<)
ヒューズ飛ぶなどしたら事故の元ですからね。だから技術料は妥当だと思います♪

フィットは例のアレで、ヒューズにマージンが無くて、ブレーキ系統に何か付けて、ホーン押してブレーキ踏むとヒューズか飛びそうだったのは苦い思い出でした(^。^;)

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation