• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

高所作業車について

高所作業車について みなさん、高所作業車は色々なところで見かけてますよね?
電気工事やら枝木の剪定やら…

今回は、そのお話です。


まず、タイトル画像の高所作業車は作業する装置しか付いていないタイプです。
これは2トントラックベースです。

2トントラックは何も付いてなければ重量は3トンほどですが、
これは6.2トンもあります。
まず現在の普通免許では無免許運転になります。それと、何か収納っぽいのが荷台に付いていれば更に重くなります。

だからとってもノロノロ運転です。最近のはターボがあるので多少はマシですが…


それと、重心もとっても高く何よりカゴの部分が出っ張ります。
普通のクルマ感覚でハンドルを切ると、車体よりも先にカゴが標識等に当たります。

だから運転は命がけなんです。ゆっくりと慎重に走っています。重いわ重心が前に移動するわで、ブレーキも効いているのかどうか…
このクルマで飛ばしている奴がいたら、逃げてください。高確率で事故ります。



以上、はたらくくるまのおはなしでした(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/08 21:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

初めての帯広
ハチナナさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年2月8日 22:14
非常によくわかります。

整備屋目線だと、フロントブレーキが逝ってしまい入庫されるのが多いです。

重量もベース車の倍以上なのに、ブレーキはそのまま…
そりゃ、止まれませんって!

コメントへの返答
2013年2月9日 5:55
これで峠を走るとかなり疲れます(>_<)
エンジンやブレーキにとっては酷なクルマですね。

常に過積載ギリギリの2トン車を運転しているような感じでした。出来れば4トンベースなら良いですが、中型限定では運転できない重量になりそうです…
2013年2月9日 11:31
意識はしていませんでしたが、たしかにかなりの重量ですよね冷や汗

便利そうなので1台欲しいですぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2013年2月9日 12:56
とっても重く、屋根の上にも重量物があるのでかなりフラフラします(^。^;)

作業には資格が必要です(笑)

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation