• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

これほど救われた買い物は滅多に無いですね・・・(汗)

今朝は、バモスを洗車しました!



過ごしやすい日の洗車は快適です♪




その後、重大な出来事がありました…

ストリームのタイヤ、ホイールSETを購入しました。

その時は軽いノリで試着してもらってたんですが…


そして、事件は起きました…

ショップからご指摘を受けました。




このホンダ純正ホイールに、社外テーパナットが付いていました。

どういう状況かは分かりますね?


いくら締めても、まともに固定されませんでした。


そう言えば、60km前後でゴゴゴゴ…と連続した音が出ていました。

しかもほんの少し力を入れただけで全部緩むというオチ。



危なかった……


高くても、ホイールを購入して良かったと思ったのは初めてです。
下手したらタイヤホイール代だけでは済まない事になってました。。


ショップの方、ありがとうございました。


中古車ですので、純正戻しの際に間違えて付けていた可能性があります。


純正ナットを購入しないと、スタッドレス履けませんw
早いうちに見つけます。


以下、装着したタイヤ、ホイールです。





全体図は明日にでも。。。


フィット以来の18インチ!
あの時は215/35で今回は215/40でしたが、5%の扁平率の差だけでも大きくソフトな乗り心地になるんですねw
それより以前のトライアングルとかいう激安タイヤではなく、今回はヨコハマタイヤなのが大きいと思いますが…(^^;



あ、走行中の異音は適切なホイールとナットを組み合わせたら消えましたよ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/13 18:14:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年10月13日 19:24
そう言えばホンダの車は純正のナットでないと危ないと聞いた事があります。バモスの時も純正ではなやかったので、タイヤ屋さんで言われて速攻で買いに行きました。
コメントへの返答
2013年10月13日 20:24
ホイールとナットがほとんど密着しませんので、今回のようになります。

前オーナーさんがホンダ純正ナットを外してまで社外品のナットで純正ホイールを固定することもありそうです。
2013年10月13日 19:52
こんばんは(^^)良かったですね~(゚o゚)/下手したらハブボルト破損は愚か…大事故で車がオシャカでは…洒落になりませんもんね~ユーロラインカッコいいです…MPVの時は私もユーロラインのディッシュ履いてましたよ♪イイね!\(^^)/
コメントへの返答
2013年10月13日 20:26
こんばんは♪

車の修理費用だけで済めば良いのですが…お金以上に大切なものを失うところでした。
workのホイール、実は私もバモスの前は愛用してました。カッコいいですね(≧▽≦)
2013年10月13日 20:24
ああ,ホンダ純正ホイールは,純正の「球面座ナット」が必要ですね。コレがなかなか曲者で,ナットが錆びたから汎用品買ってこよう…とはいかないんですよね。60度テーパ座ーナットと似ているので,うっかりやらかす人も多いようですね。
コメントへの返答
2013年10月13日 20:29
おっしゃる通り、中古パーツショップでもなかなか見つからないですね(>_<)

我らがディーラーでは、一個300円するので社外で球面座ナットがあるならそっちを勧められました。
どこかで作ってるとは聞きましたが、見つかるのか怪しいです(汗)
2013年10月13日 20:26
こんばんは!

うちの嫁の実家のストリームは、225-45-17という、オデッセイクラスのサイズのタイヤを履かせてます(^o^;

ハンドルをとられるし、運転するのが怖い車です(+o+)
コメントへの返答
2013年10月13日 20:31
こんばんは!

それだと、切ったらインナーに当たりませんか?
自分も購入前のホイールにそれ相応サイズのタイヤが付いてましたが、即効当たりかけました(笑)

太いと良くも悪くも直進安定性が増すのが曲者です(>_<)
2013年10月13日 22:48
ホンダ車乗っていますがぜんぜん知りませんでした(汗)

まぁ最初から純正ホイールは1度もはいたことありませんが(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 4:22
自分もこのナットで泣かされたのは、今回が初めてです(>_<)

ここまで恐ろしい事になるとは…甘く見てはいけませんね。。
2013年10月14日 14:16
ホンダのテーパーは丸いのです!

オーバートルクで締め付けると、ナットに2本のプレスラインができます!

怖いですねー

ホイールに追い越されたとき。。
(TдT;)
コメントへの返答
2013年10月14日 16:34
ホイールに追い越される…
想像したらネタっぽいですが笑えないです(ToT)

なかなか知らないオーナーさんも多いです(>_<)
中古車買ったらチェックするべき箇所でした。。

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation