• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月19日

勤労の義務

目に分かりやすいほどのクマが出来、

衝撃音により右耳が耳鳴りしているので、本日耳鼻科行こうとしたら突然休みを入れ替えざるを得なくなり、

気付いたら今月あまり休んでないから稼いだかもと満足感を得て…



帰宅してしんみり、今に至ります。



あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃww
壊れた…



でも、こんなに仕事して活き活きしてるって自分で思えるのは初めてかもしれません。

そりゃやなこともありますがw

昨年中頃までの自分とは、違います。


自分で稼いだお金で生活して、クルマ維持(弄)って、好きなところ行くのはとても有意義に感じますね♪

働くって、いいね!




それで、明日はじっとしてます(^^;

次の土曜日は何がなんでも休むから覚悟しとけw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/19 19:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

心残りは。
.ξさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年10月19日 20:23
 仕事も大事ですけど…病院で診察してきましょう
(^o^;


 仕事で活き活き充実感が有るなんて羨ましいです
(笑)

 それだけの志しがあれば…○病ウィルスには あぶさんは感染しませんね(爆)
コメントへの返答
2013年10月20日 3:39
この活き活きが、いつまで続くかは定かではありません(笑)
ただし、現在でも○病ウイルスには感染しかけますw

繁忙期なので、病院に行ける暇が来週あるのかどうか…(^^;
2013年10月19日 20:35
こんばんは。

ワタシも沙生パパさんと同感です!

無理せずに診察を受けてください。

ワタシも仕事で耳鳴りがして「中耳炎」にかかり鼓膜切開した事があります。

症状悪化するまえに!!



やはり、一生懸命仕事をしてると充実感がありますよねぇ♪

ワタクシ今の職場に就職する前に凄く苦労したので、仕事が出来るありがたさは身に染みてわかります(^^)

コメントへの返答
2013年10月20日 3:44
おはようございます♪

耳は自然回復してきましたので、様子を見てみたいと思います。ストレスなのか?と思いました。
確かに耳は突然聞こえにくくなる等のトラブルが多いみたいです(>_<)

実は自分も前の仕事で苦労したことがあり、その時と比べたら今は断然マシなのがプラス思考になれる理由かもしれません。。
2013年10月19日 20:54
こんばんは。働くのは大切ですが、あまり無理せずに適度な休みも必要ですよ。健康でなければ、車いじりも楽しめませんからね。お大事に。
コメントへの返答
2013年10月20日 3:47
おはようございます♪

おっしゃる通り休みが欲しいです(笑)
なんだかんだ言って、実行に移さないだけで四六時中帰りたいと思いながら仕事してます(^^;

次の土曜は絶対休んでやりますw
2013年10月19日 21:02
こんばんは(^^)労働過多で体調を崩したらもともこも有りませんから…ご無理なさらないで下さい(^^)確かにきつい仕事中は嫌だなぁ~と思いながらも…こなした後は心地よい達成感も得られますがね…○病オフ等と受け狙い的に言ってますが…言ってる本人も滅多に有給は取ってません…(爆)…ガス抜きストレスリセットの意味でも♪たまには自分にご褒美の休み取ってリフレッシュも必要かなぁ~と…それが例えば○病オフでも…(爆)年中ではちょっと考え物ですが…常識の範囲内での有給取得であれば(^^)
コメントへの返答
2013年10月20日 3:52
おはようございます♪
お仕事お疲れ様ですm(__)m

嫌なことはありますが、充実感はその分多く感じられますよね♪

○病オフ、興味津々なんです(笑)
ただし、近場でなかなかフラグが無いだけでして…(^^;これが造園屋さんのお近くなら有給取って行ってるかもしれません(笑)
楽しみは長い間あたためておくのが、良いかもしれませんね。ジラされ放置プ○イでは無いですがw
2013年10月20日 10:10
やはり仕事と私生活のバランスが大切ですね♪

どちらかに偏るとおかしくなりますから(笑)
コメントへの返答
2013年10月20日 11:36
一度、バランスが偏ってしまうと身体がズタボロになりますね(>_<)

治すまではとても試行錯誤してました…

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation