• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ ぶのブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

燃料

燃料今朝、福島に到着したらバモスが腹減った言い出したので、帰りに郡山のスタンドで補給しました。


バモス買ってからこんなに入ったの初めてです(≧∇≦)
ウチのバモスのタンク容量は37L。

針がEの目盛りの下の方まで下がってたからやはりとは思いましたが、結構入りました。
フィット乗ってた頃はランプ付いた途端に補給してもこの位で済むので(フィットの容量は42L)何とも思ってませんでしたが、バモスだと少しビビリますねw


でも、上には上がいそうです(^o^;)



そして満タンと言う事で、以前ムーヴさんにいただいたアレの残りを注入!



いつもは16は普通にいけるんですが、今回の給油ではなぜかリッターあたり13.9kmしか走らなかったので、コレの力を借りつつエコドライブしたいと思います♪
Posted at 2012/12/20 19:18:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

別れがあれば出会いあり



何でサンバイザーのこんなところが壊れるんだww

ASSY交換部品代3507円って、安いのでしょうか高いのでしょうか?検討中でそろそろさよならです。


で、新たな出会いです。



サンバイザーじゃなくて残念ですw

が!かなりの破格で購入した工具類の一部です♪

はさむ事の定番ロブスターはあなどれない!


明日は寒いぞ~(T△T)
Posted at 2012/12/18 18:57:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

工具

一部の方々には話していましたが、私は電気工事士を目指しています。

その詳しい話は長くなるので割愛するとして、問題なのが工具!


作業練習も頻繁にやって道具を借りていますが、この工具一式が高い!
ロブスターとか普通に使ってますからね。一部の方々が見られた電線加工をホムセンで安い道具を買ってやると仕上がりが無様なモノになるのが経験して目に見えています(^。^;)

例えばこんなの。

これ、被覆剥きはナイフ、銅線切断と先端の○状の加工はペンチしか使わずに加工しています。ストリッパーなんぞは使いません。

来年、電気工事士の実技試験もあるわけでして工具は自前で揃えるの確定です。


我々大好きなクルマもそうなんですが、本気の仕事には、本気の工具じゃないとダメですね。
下手したら「死」に直結することもあるわけでして。


でも、安く欲しいのでロブスターやKTCの工具を某オクで探します。
オークションって、素晴らしいww
Posted at 2012/12/16 20:53:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

ヒッチメンバーと今日の話

まずはバモスの話から。


昨日、こんなのが来てました♪


ヒッチメンバーです。

かなりの強度を要する仕様みたいですが、バモスにはオーバースペック過ぎます。大型乗用車用かと思われます。
でも、破格だった事と強いに越したことは無いのでこれをベースにステーを作ろうと思います。

近々、採寸して図面を起こし、鉄工所もどきの某所でステーを無給で作らせ作っていただきます。


で、バモスの話はここまで。



バモスは只今36000キロですが、隣のムーヴは来月初回車検なのに45000キロしか走っていません。


車検の見積もりを依頼すると、ヘッドガスケット不良によるオイル漏れが発覚!

これの修理をしないと車検に通らないので、これで2日、車検で1日となります。

今回はギリギリ3年の保証で何とかなるものの、うさぎさんもブログでトラブル報告されてましたがこういうトラブルはダイハツ車は多い気がします。
目視での予兆が全く無く、所構わずオーバーヒートするバモスのアレよりはマシですが…フロントでコポコポ鳴ってる時にはすでに遅し(>_<)

ちなみに代車はこちらの希望で軽トラになりますww



近々、ヒッチメンバーを付ける準備に取り掛かります♪
Posted at 2012/12/15 19:09:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

グループ作成!

全国の軽箱車オーナー様を対象とした、日本が誇る軽の箱というグループを作成しました。

メインカー、サブカー、フルノーマル、カスタマイズ、送迎用、仕事用、福祉車両、ブラインドバン、現金輸送車(あるか?)などなど、仕様や用途は問いません。


皆様のご参加、お待ちしております♪
Posted at 2012/12/14 05:18:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation