• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ ぶのブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

死にたいのか?

朝の出来事です。
以下ドライブレコーダーの映像です。

後ろからLA100のオレンジムーヴが煽ってきたんで、バカに巻き添え喰らわされるのは嫌なので避けました。


ここまでなら本当は許せませんが私だけが被害者なのであえて許します。

そしたら、ここから大暴走!
(以下赤丸及びオレンジムーヴがバカ男)




いくら飛ばしても、バカと私の間のクルマが右左折していなくなりしまいにはトコトコ走ってる私に追いつかれwwww


懲りずに煽る。






また追い越し


危ない!!!対向車と衝突寸前!!!
見えにくくてすみません。


何を煽ったのかというと・・・



LPガス

死にたいのかと思いました。
このトラックが事故ったらどんだけの被害が出るか分かってんのか?
それで事故を誘発して万一大爆発したらとんでもないことになるぞ!?
責任取れるのか!?

そして前のクルマが避けてくれてまたトコトコ走って…

ついに右折。

あまりにも危険なので警告の意味も兼ねてどこの奴なのか追跡。

ここを右折しました。

少し行くと、某会社の駐車場へ。


いた!!!
ちなみに、顔と場所を出さないのは100%確定できないのと後日行う私の作戦のためです。

注意しようとしたら、さすがに自分のした事を理解したのか、私のクルマを見た途端どこかに焦るようにビクッとして逃げたので断念。信号待ちで私が後ろに付いた時に、私が降りて注意しようとしたのを見てたハズですので気付いてたのかもしれません(信号が青になって進んだので出来ませんでしたが)。
ですが私もその時は暇じゃなかったのでとりあえず立ち去りました。

てか、ガンガン煽って抜かしたくせに、避けた車を除いて1台も抜かさず走った私とほぼ同着って、危険を冒した割には時間的な恩恵はありませんでしたね(笑)

自分だけ飛ばすなら勝手ですが、他人をかなり危険にさらした大馬鹿者です。

とりあえず、もしかしたら注意してくれるかもしれないということでこの事を映像と一緒に警察に通報したいと思います。
出来たらこいつの会社にも連絡します。
この地点はレーパトの取り締まりエリアですし。
以前ここで軽バンが白い箱載せたパトカーにパクられてました。

前、みん友さんと6号を走ってたら隣のゼロクラのヤクザっぽい怖いオジサンが信号待ちで何かやらかした後ろの車に窓越しで一言言って去っていきましたが、私はそんな温厚すぎる優しいことはしませんのでせいぜいビビりながら覚悟していてくださいね、お馬鹿さん。煽った相手が悪かったですね。
ちなみに、私は薬中絡みのヤクザの息子がビビるくらいなので。

みなさんも気をつけてください。
こいつの通勤道路なので、またやる可能性があります。

場所は郡山市東部の広域農道の県道57号線から県道118号線の交差点までで目撃しました。


仕事や遊び等で通る皆様、気をつけてください!


なお、場合によっては都合によりこの記事を消したり一部変更したりしますのでご了承ください。
Posted at 2012/09/14 20:04:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

何してんでしょわたし

高校までの数学はいつも赤点付近だった私が、今は誰かに数学を教える立場になってますww
電気の勉強で必要な数学なんで、私みたいなのでも何とか説明できるレベルなのもありますが。

あと、最近思ったのは誰かに管轄外の何かをしてもらうには、それなりの行動が必要だと思いました。

今行ってる所なんですが、ある人が私に残って教えてくれと授業が終わった後に来ました。
そしたら、その人は数分後に分からない、今度にしようと帰っちゃいました。
もうそれ以来、私はその人が残ってくれと言っても残りません。
だって行動が伴ってないですから。しかも授業中に先生が分からない人いますかと聞いているのに、終わってからこれでは授業中何してたのと思っちゃいます。

私はその人に勉強を教えるために今の施設に行ってるのではありません。それは先生の仕事です。先生に聞いてください。
誰かにお願いして残ってもらうということは、相手の時間を自分のために犠牲にしてもらうということです。
何で残って欲しいのか、残ってもらうにはどうしたら良いか、それが分からないと一生相手にしてもらえなくなります。
誰の得にもならない事で、私は時間を無駄にする気はありません。私に限らず、仕事では当たり前の事だと思います。

私が行ってる所は、生徒や学生みたいな人達の集まりではありません。
色々と会社や仕事で経験を積んで来た方々の集まりです。
変な事をすれば、一発で見抜かれます。

しかもその問題行動を取られた方は、まぁ結構な歳の方なんです(>_<)
何だか前職では、他の人の事を考えず行動して見捨てられたような雰囲気がありますね。

私はああならないように、気を付けましょう。


つまらない話でしたw
明日はお待ちかねオイル交換をエレメント持参でディーラーにお願いします♪
Posted at 2012/09/13 20:59:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月12日 イイね!

お届けものでーす

昨日、注文したブツがもう届きました♪

HAMPのオイルフィルター♪


長さは大体65mm


今まで使ってたモノより短い気がします。
一応純正なので、ディーラーでも交換してくれると思います。
ディーラーが用意する高いフィルターより、こちらの方が安いです。送料込みで一個あたり350円!


あと、ムーヴさんにいただいたワコーズの添加剤を入れたタンクがほぼ空になったのでエンジンに吸収されたようです。
満タンにしたら、もう半分入れて良いのでしょうか?

まだ感覚はつかめてませんが、回してエアコン使いまくって渋滞によく引っかかっても、計算したらそこまで燃費が落ちてないような気がします。
次はエコドライブで挑戦します♪
Posted at 2012/09/12 20:18:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

ローション

まだこんな時間なのに、某ピンクの変態が寄ってきそうなとんでもないタイトルで始まりましたww


生足に塗りたくりますよ~



これを。



皮膚科の先生が、ローション塗ってくださいと言って、女性の方にそのローションを塗っていただき、これもいただきました。
朝晩塗ると言いますが、朝っぱらからローション塗ると、人目を気にしますww


これで火傷と診断される方もいらっしゃるみたいです。

そういう話を聞いて、なかなか腫れが引かないので不安になって行った次第です(>_<)

日焼け、恐るべし!(◎Д◎)


あと、ディーラー対策でHAMPのフィルターを一個300円で10個買いました。
佐川さんの仕事が早ければ明日来るのかな?
Posted at 2012/09/11 19:42:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

あれですよ、1周年ですよ♪

今日でバモスが家に来てから1年、1歳ですね(≧▽≦)

出会った時こんなんだったのが


今はこれです。


あんまり変わってないですねww

無事に1歳の誕生日を迎えたので、ご褒美にこれです!


セブンのケーキっぽいクレープw


私は火傷レベルの日焼けでダウンorz


仕事以外でも長ズボンは必須だと感じました(笑)


あと、満タンにしたのでムーヴさんからいただきました、ワコーズの添加剤もご褒美として注入しました♪
結果が楽しみです^^


来週の3連休目指して、また頑張ります!
Posted at 2012/09/10 19:25:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation