• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ ぶのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

ヤツは突然やってくる



みん友さんがブログでおっしゃってたなと思ったら、家族が買ってきてました(≧▽≦)

これは南相馬発の日本的ファーストフードだと思ってます♪いつ食べてもうまい!


で、その帰り道に駐車場でインロックしたとかww

フィットの頃JAFに入ったので、駆けつけて依頼。1時間待ちだったので近くのヨドバシでドカタの格好でウロウロw

駆けつけると、なんとお一人様で1分で解錠!

フィットの頃なんて2人がかりで応援を呼ぶか考えながらの作業で1時間ほど(>_<)
単純な軽4ナンバーのダイハツ車はいいですね♪
ホンダ車は構造上インロックしやすいし時間かかるから、大変との事。分かります(+_+)

もちろん会員なので0円!


昨年5年契約2万円で加入しましたが、非会員2万円ほどの作業をもう3回やってるので元は十分に取りましたね(≧▽≦)

任意保険のロードサービスも良いですが、作業員の当たり外れが怖いので…原付で無知な保険屋のオバチャンがやってきて、結局自腹でJAF呼んだという方も(>_<)
ですがもちろん、任意保険のロードサービスでも整備工場の方に当たれば最高です。


最近は毎月やってくるJAFの情報誌を何となく見てただけでしたが、助けられました(^^)/


明日は小野町で会われる方、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/11/10 18:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

バモスの車窓から

バモスの車窓からデフィのメーターやレーダーが映ってますがスルースキル発動でお願いしますm(__)m


夕暮れ時、久々の再会です♪

私に気付いて追い越し際にホーン鳴らしてくれましたw
ホーンとハザード返ししました♪


私もたまーに運転したんですが、駐車場にある自分のバモスやフィットが小さく見えてました(^^;)

現在、シフトパターンが無いので知らない方が乗るとバックしたりエンストしたりしますww
私がやりましたwww


てか、自分が改正後の中型免許取って唯一役に立ったのがこのトラックを運転したときだけです(笑)
他はギリギリ普通の範囲内です。

逆に言えば、このトラックを運転したいがためだけに中型免許を取ったようなものです(汗)
したいというより、ほぼ仕事の運命に近いですが…
Posted at 2012/11/06 21:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

トルクレンチ

トルクレンチは今後のために買っておくべきか?

締めすぎなのが一番良くないんです。
予兆も無しに外れるので…

タイヤ交換、足回り、骨格関係、欠かせない工具ですね。


そろそろ買い時かな…?
Posted at 2012/11/05 20:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

残念なお知らせです…



購入から初めてリアバンパーを外すと…

( ̄□ ̄;;





左右のリアバンパーとフェンダー境界付近にサビです!

赤くさびてきてるので今そこらの傷じゃありません。

外したのはDIYショップ作業含めて今回が初めてです。
(それにしても黒の宿命なのかボディに微細なキズが…)

何でだ?
ひとつ気になるのが、外す際初めてにしてはやけにビス類が緩かったのでもしかしたら振動で擦れた可能性も?

ディーラーでは保証でどうにかなるかもとの事でした。

で、12日から代車生活です。


で、代車と言えば…



もしかしてまたこれ?w

代車はフィットですとは言ってたので、可能性はありますね(笑)


それともフィットだからってこれが来たりしてww



キャ~幽霊ですかwww


どちらが来ても、失神モノです(・・;)特に後者w

何が来るかはお楽しみです♪
Posted at 2012/11/04 18:37:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

配線作業…③

本日で配線作業は完了です。


まずは、ブレーキランプの信号を接続。
やはりヒューズボックスのハーネスに来てました♪

それをつないだら、お待ちかね車外に出力線出します(≧▽≦)

水温センサーを付けるためにSABの人かゴムを少し切ってくれてたのでそこから通しました。


そこを通すと、線が出てきます(^^)/


そして他のハーネスとタイラップで共締めしてリアまで持って行ったら終了です!

余分に長さがあるので、ヒッチに合わせて使えます。


整備手帳にも載せてます♪
後は長々とヒッチメンバーがいつか来るのを待つだけですww
明日は洗車しようかな?
Posted at 2012/11/03 18:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation