• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月05日

仕様変更してみました´ω`

仕様変更してみました´ω` 整備手帳にも書いてみちゃいましたが、アライモータースポーツの部品を何か導入しよう!
と、いうことで新製品の“フロントメンバーブレース”を導入してみました。
一応放出ブログなんても書いてみましたが、STIのフレキシブルロアアームバーを取り外し、フロントメンバーブレースを導入しました。
STI Performance Packageになる3点セットをつけてましたが、これで2点に。

行って色々オススメされたのもあり、とりあえず入門がてらそこまで高くないパーツを入れてみました。
最初は補強(´ω`)?
ってところでしたが、実際つけると…違いました。
これまでのSTI3点キットもしなやかに動いてたんですが…
今回のフロントメンバーブレースは直進の安定性も◎!
ステアリングがどっしりと構えた感じ。
勿論、ステアリングを切る時にも安定感!

SUBARUならSTI行っとけば間違いない…なーんてちょっと思ってたけど、
思い切って手を出してみて正解だったパーツだと思います`ω`
パーツレビュー書きたいけど、レビュー用の写真がないので…orz
何処かリフトでぐわっとあげて下から撮れたらいいんだけども…。
こんな時に某技術男があったら…って思う訳で(´・ω・`)
気楽にしたに入れる環境がホスィ…


週末だし、ブログでも書こうかと思い何度かキーボードに向かいましたが…
何を書こうか思い、投稿画面を開いては閉じてました。
なんか色々あり過ぎて。
師走ってやつで忙しさが急に出てきたような気もするし、今に始まったことじゃない気もするし。
季節の変わり目、急な寒さで体調崩す方が続出。
仕事がアホみたいに忙しかったりします。
自分の肩も調子悪いけど、皆さんも調子悪い訳で。
何処かで休んじゃいたいとかサボりたいとか思うけど、それやっちゃうと多分大惨事になる。
頭の中であれこれ整理がつかなくて立ち止まるたびに、自分のキャパシティーの小ささに気付きます。
あれこれやらなきゃいけないことが多々あるけど、圧倒的に時間が足りない。
仕事に全てを食い尽くされる、焦燥感に駆られる感じ…久しぶりに味わう気がする。
いや、今まで以上か。
1日は24時間しかないし、土日を使い込んでも限界がある訳で…

ちょっと特殊な仕事なので、死に直面することが多いんです。
やれ病気だとかなんだとか…
偶然ここんところ、末期がんの方と関わることが多くて。
亡くなりそうとか、亡くなっちゃうとか…結構エグイ瞬間も多くて。
そんなこんなしてたら、うちのわんこがえらくスピーディーに進行する末期がんと言われまして。
余命数ヶ月だそうなんです。
大型犬、アイリッシュセッターの子です。
ちょっと介護が大変かもな…。
人と犬と一緒にすんなやって言われるかもしれませんがね。
一緒に暮らしてるとやはり家族なんですよ。
ただでさえ仕事で見ててあれこれ思うのに、うちの子もああなるのか、こうなるのかとか思ったり…
仕事に身が入りませぬ。
公私が上手く分けられぬ、不器用な私なんです。

頭の中が軽くぐちゃぐちゃです。
自分の時間の使い方が悪いのもわかるんですが、
そんなにせかされても私は仕事上手く回せんのです。
うわーん…orz

なんとか仕事片付けて、ちゃんと年が越せるようにしよう…。
gdgdな師走入りなのでした…。
ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2016/12/05 22:56:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2016年12月5日 23:21
ぬあ〜~_~;

うちも、公私混同タイプだからどっちかに毎度引っ張られるんです(汗)

うちにも大震災起こる前まで、茨城犬と言う雑種のわんこがおりまして(噂だと、よしお君のわんこと同じ犬種も混ざってたらしい)
うちのも、癌だったんだよねぇ(汗)
既に老犬だったから、手術しないでそのまま看取ったけど、その後は暫くグダグダでした(汗)

社会人だからとか!大人なんだからとか!!とか言われたって、無理なもんは無理!!!公私混同さして、何が悪いの???
位の気持ちで行きましょう!

とりあえず、最期の時が来るまでちょっとでも長く、一緒の時間を過ごしてあげてくださいな。
コメントへの返答
2016年12月6日 23:44
こんばんわん`ω`

何処か割り切れず、引っ張っちゃうんすよね。公私の切り替えが下手というか…。

犬も人間も、年食えば何かと困るもので。
白髪が増えたなーとは思ってたけど…

あんまり細かく考えず、いつも通り過ごすようにしてあげてます。
食べられるうち、おやつ多めにあげて。

何度経験しても、死はなれないところがございますね。
2016年12月6日 0:42
もやもやしたらアトラたん見て癒されませう❗😭
コメントへの返答
2016年12月6日 23:44
ごめんなさい、ロリコンじゃないんで…
2016年12月6日 7:32
おはようございます(^^)

とうとうメンバーブレースに
お手をかけてしまったのですね!
基本的にSTIのフレキシブルシリーズは
柔と剛の複合型…

それに比べてガッシリ補強するバーなどは
体感出来ますよね!



お仕事…
よしおさんのお仕事の事、若干伺っておりましたが
人の死を近くに感じるお仕事とは…

メンタル的に強くないと、かなりキツい事とお察し致します。


私も今の仕事は多忙で
その場の判断だったり、お客様の話す事の
解読力だったり、判断力が求められ
中々頭が回らなくなるときも。

上手くは言えないですが
どんなに多忙でも冷静で客観的に判断出来るように成りたいものです。


お仕事落ち着いたら、プチでもしましょう(^^)
コメントへの返答
2016年12月6日 23:46
おはようございました´ω`

がっつりした補強には手を出してなかったんですけどね、いよいよというかなんというか。
次はリアサスペンションリンクが気になってますw

変な話、生ものが腐るところとかも見ますので結構ハードなところもあります。
慣れるとは言え、やっぱりきっついところはきっついですね。
時間の制約も多いし。

客観的と言えど常に主観が混ざって、結局その主観が大切だったりもするので…
生もの相手の仕事は難しいですね。

お披露目オフですねw
ⅥⅥ〇!

プロフィール

「やっとこここまで。
そろそろ色々とお色直しが必要かな。」
何シテル?   02/09 13:58
19歳で免許取得。 親戚から譲り受けたヴィッツクラヴィアと出会いました。 CD・テープ・ラジオしか聴けないデッキにもやもやし、 オークションでデッキを手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアームレストカップホルダー「BRレガシィパーツ流用」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 06:39:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 車検証ではレガシィワゴン (スバル レガシィ アウトバック)
元試乗車、D型のBS9です。 偶然行きつけのディーラーで見かけ、一晩悩んで契約。 BL5 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
人生初の愛車です。 親戚から頂いた車でした。 レガシィの下取りにドナドナ・・・ いじった ...
スバル レガシィB4 ぶつかると止まる、アイサイトレスB4! (スバル レガシィB4)
レガシィB4 2.0GT spec.B(AT)、D型です。 2006年に登録された車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation