• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしお´ω`のブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

去年今年と体を壊す…orz

去年今年と体を壊す…orzうちのルパン君がいよいよ1歳になろうという今日この頃、
今年は体調を崩すこともなく1年過ごせるな~、とか思ってたら…ダメでしたorz
気をつけようにも気をつけよーがねーよ(`д´)
って感じがする今日この頃。
まぁ、なっちゃったもんは仕方ないんで治すのみです…


事の発端は確か先週ぐらいかな…。
マフラーをすると首回りの左側が妙にチクチクしてたんです。
乾燥肌だろうと思い、桃の葉ローションを塗ってみたり、ニベアのクリームを買ってきたり…
左側の首元に虫に刺されたような湿疹が何ヶ所か。
痛痒い、むしろ痛い感じでした…(´・ω・`)
グズグズする感じで、なんか変な感じ…
一応、受診した方が良いだろうと助言もあったので、昨日仕事を早退して皮膚科に受診。
いつも朝礼で早退する宣言すると大体普通に仕事をするわたくす、
珍しく宣言の時間にきっちり退勤。
ゴミ屋敷に出入りもしてたし、ダニにでも噛まれたんだろうと思ったらとんでもない。
帯状疱疹ってやつでしたorz

体の左右どちらかに、水膨れが帯状にできる病です。
原因は子どもの頃に経験したことがある方も多いと思いますが、水疱瘡のウイルスです。
子ども心に“水暴走って何よ?”って思ってましたが´ω`
水疱瘡は落ち着いてもウイルスが体の中に潜伏していて、過労や免疫低下、ストレスによって再度悪さをすることで、帯状疱疹になるそうです。

症状とすると水膨れが出来て、痛みがあって…って感じです。
顔にできると顔面神経麻痺が出たり、難聴、耳鳴り、脳炎…とこじらせると大変な合併症が出るようで。
聞いてみたら親戚のおじさんが入院治療まで至って、後遺症で神経障害が残って今でも痛んでいるとか…。
よすおは幸い軽症で済んでます。
左側の肩~首にかけて、ピリピリ痛むのと、水膨れが痛むのとって程度です。
まー、薬が高いんですよorz
抗ウイルス剤と塗り薬の処方でこの価格。



脱臼した時といい勝負くらい医療費がかかるんじゃないかな、ヘタしたら…。
治療費が高めなので、自己判断で途中で治療を辞めちゃう人も多いそうです。
でも、色々よろしくないのでちゃんと治療した方が良いようですよ。
とりあえず1週間服薬しーの、また来週の月曜日に肝機能に悪影響がないか血液検査するそうです。


感覚としては皮膚の痛みと薬から来るであろう眠気だけなので、あとはいたって元気です。
食欲も普通なので、なるべく野菜とか多めに食べてます。

一昨日に買ったふりかけが美味しいです´ω`

仕事は休みました。
職場に妊婦がいるし、子どもが生まれたばかりのうちも多いので…
感染させたらえらいことになります。
仕事柄、病院に出入りも多いので感染させちゃうのもあるし
自分の免疫が落ちている証拠なんで何をもらっちゃうかわからんので…。
家で安静にしてます。
ルパン君の散歩は行きましたけど。つまんないんだもん…w


別に何か大病を患っている最中でもないし、極端に疲れていたでもない。
となると、おそらく原因はほぼストレス…。
毎年誰かが精神的にやられちゃう、素敵な我が職場。
明日は我が身、残業あんまりしないように気をつけてた矢先にこの有様。
無理して働いていたらどうなっていたのやら…
意地でも働く、みんなのためにみんなで頑張る(でも誰かつぶれてもフォローしない)風潮がありましたが…
飲まれちゃいかんですね。


なかなか、予防できる病気でもないですが…
皆様、ご自愛ください´ω`
もし、同じような症状になったら早目に受診してください。
一生痛みが残る可能性とか、重症になる可能性があります。
医療費高いけど、しゃーないっす。
日本人の5人に1人とかの割合でなっちゃう、身近な病のようですから。


とりあえず痛い以外に問題ないので、よすおは暇してます。
思ったよりヤフオクに出したのが値上がりしてるのでホクホクです。
発送用に、明日はレターパック買いにローソンにだけ行ってこようかなぁ。
Posted at 2017/12/12 20:24:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2017年12月09日 イイね!

年末なので  (放出品あり)

年末なので  (放出品あり)忘年会シーズンです´ω`
某工具屋さんつながりで昨夜は忘年会でした♪
お蕎麦屋さんで忘年会っていうのも初めてでしたが、おいしかったです。
せっかくおしゃんてぃーなところだったのに、何か写真くらい残せばよかった…
二次会でカラオケしーの、忘年会だな~なんて思いつつ久々の午前様。
録画した2355を見て、もう日付変わってんのに明日は土曜日~と口ずさみながら就寝でした。
大人になってから、こうやってできたいいつながりって長く続くもんだな~と思う今日この頃。
報告したかったこともきちんと伝えられたので、安心です。
人は常々変わるもの、ずっと変わらずという訳にはいかないと思うけど、
良い形でまた来年の今頃を迎えられたらいいな。
ご一緒した皆様、ありがとうございますた。
残念ながら欠席された方、また次回は是非!

夜遅かったんですが、なんだかよく眠れた気がしました。
夢の中で白鳥を見に行ったような気がして…
そろそろ白鳥が飛来しているし、多々良沼に行きたい…
と思いながら行きませんでした´ω`;

年末と言えば大掃除、年明けにちょっと色々あるので荷物整理もしなきゃならんのです。
ちまちまと身辺整理中…
捨てるものは捨てて、資源ごみは資源ごみ。
まだ使えるものは譲るかヤフオクか…
基本的にモノに愛着というか、かわいそうになっちゃって捨てられないんですよ…
先程、ひっさしぶりにヤフオクに映画のオマケDVDを出したら即落札でした。
たかが800円、されど800円…
ちまちまと、あれこれ出品しようと思います。
使ってないカー用品とか、純正部品とかあるし。

これからちょいちょい出品しますが、もし気になるものがあればお声掛けください。
出品前であればお譲りしようかと思います。
予定ではこんなもん。

・コラゾンのボンネットキャッチカバー(やや難あり)
・純正バッテリーカバー
・純正ヒューズカバー(エンジンルームのね)
・ハイパーレブのレガシィまとめ 8~10
・純正シフトノブ (確か何個か…)


他にも着ていない服だの本だのCDだの…
お金になるものは基本的に売るなりしようと思います。
まだ使えるもの、捨てちゃうの勿体ないし。
できることは年内になるべく済ませよう!
ちょっと年始はバタバタすると思います。
オートサロンは、意地でも行くけどね´ω`
Posted at 2017/12/09 20:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2017年12月04日 イイね!

見てきたよ~。

見てきたよ~。昨日は高崎クラシックカーフェスティバル行ってきました´ω`
レガシィはお留守番。
ぶれっちゃ君のブレイドに乗せてもらい、あいのすけさんと一緒に。
前橋クラシックカーフェスティバルみたく、写真撮って楽しもうと思ってたんですが…
高崎は結構みっちり´ω`;
写真撮れる感じではなかったのでのんびりふらっとしてきた感じです。
上毛新聞の記事がネットにもUPされてましたね。
こんな雰囲気でした
希少な車種と言えど、旧車乗り同士だと話も弾むんでしょうね。
古い車ならではの苦労が聞けたり、今の車にない雰囲気が楽しめたり、旧車のイベントは面白いですね。
そんでもって、商店街に並べられるという前橋クラシックカーフェスティバルの雰囲気が良いもんだな~と認識できた日でもありました。


お昼過ぎに撤収し、お昼ご飯は陽気軒のでっかい餃子へ。

焼き餃子が3つと5つで選べますが…
とりあえず、ラーメンと一緒に頼む場合は激しく3つをオヌヌメ。
普段からそんなに食べない人には3つとスープぐらいで十分です…
ラーメンもボリューミーですし…
餃子の中は野菜たっぷりです。
お肉の存在感はひそやかなので、逆にそれが良かったりもしました。
駐車場狭くて入りにくいですが、是非行ってみてください´ω`♪
高崎の絶飯はなかなか面白そうです。


その後、何処行く~?って話になり、ディーラーに行ってみてもらいました。
気になってたインプレッサスポーツ、一番気になってた2000ccモデルに乗れました。
とりあえず感想は…大人しいなと。
2000ccターボATと比べるもんじゃーないのもわかってますが…
CVTのNA、すごく大人しい。
街乗りにはもう全然不自由しないし、良いと思うんですけどね…
良くも悪くも、おとなしい。
元から大人しい運転の私なので、何の問題もないっちゃーないんだけど…
レガシィのこの刺激ある加速を味わってのNA…
物足りなさも否めない…
ま、妥協も必要なのかな。予算的なものもあるし…
営業さんにレヴォーグも進められたんですけどね、ホイール問題が…orz
またBBSはもうなかなか買えない状況だし、悩みますね。


その後はTOYOTAへ連行されまして、TOYOTAに乗りました。
アベンシスが意外と気になりました。
売れてないマイナー車。
そして中古車が不人気だからなのか意外とお安い…
ホイールも使いまわせそう…


正直気になったのが、インプレッサの値段なのです。
中古で慣れた価格になればいいんでしょうけど、新車で2000cc買うと300万行っちゃう。
もーちょっとインプレッサってお手頃なイメージがあったんですが、
そーでもないんですね。
そこまでの値段出すとなると…って悩んじゃいます。
ま、すぐ乗り換える訳でもないので、どーこーじゃないんですけどね´ω`
インプに限らず、今後の事は間を見て試乗したりして、考えていこうと思った昨日なのでした。
Posted at 2017/12/04 23:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年11月30日 イイね!

なんかいいかも…?

なんかいいかも…?車好きなら皆さんあるあるでしょうが、
乗り換え妄想が進んでおります`ω`
10万km突破とは言え、特に問題ないレガシィ君。
ダッシュのヒビとか見つけてげんなりはしてますが…
次壊れたら乗り換えかな?なんて思いもしてるんですが、
それこそ突然壊れたらてんやわんや´ω`;
何が何でも新車が欲しい!ってことはないので、
新古車・中古車も視野に入れて考えているのです。
そして、あわよくばお気に入りのBBSホイールたちは使いまわしたい…
今後のあれこれ考えると、荷物の積み下ろしが簡単なトランクが欲しい…
車体もそうだけど、ランニングコストもお手頃な車がいいな…

で、気になったのがこちら。



現行のインプレッサスポーツ、見た目もよろしいなと思うところ。
これこそちょっと珍しく試乗に行ってもいいかなと思う勢い。
NAとは言え同じ排気量2000cc。
全く同じとは言えないけど、そこそこ不満のない走りも楽しめるのではなかろうか…?
気になります。
ハイブリッドは現行で出てないけども、一度はハイブリッド乗ってみるのも面白いかなーなんて。
Posted at 2017/11/30 23:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月16日 イイね!

気付けば

気付けば11月も折り返しました。
今年も残すは1ヶ月半。
早いもので…´ω`
短いようで、思い返せばあれこれあった2017年。
レガシィ君で言えば、オーバーヒート事件が大きい出来事。
社外のブレーキパッドを導入してみたり…
いじりより、維持りに大きくシフトしたなー。
10万kmにも到達したし。


20代の頃とは、明らかに考え方とか変わったなと思ってます。
時間の使い方も変わったし。
仕事に対する考え方が、一番変わったような気がする。
前は燃え尽きてナンボみたいなところがあったけど、
結局のところ、仕事は生活の手段であって生活自身ではないのを実感。
私は義によって立っているからな!と豪語する方もいらっしゃいますが、
それも忠義を尽くす相手があってのこと。
それに値しない相手に何をしようとも、結局無駄な訳です。
仕事を頑張るとか、そういうの大切だと思います。
でも、報われない努力ほど虚しいものもない訳で。

程よく、仕事との距離感が作れたように思えます。
最終的には自分が大切なんです。
自分の生活、自分の人生。
自分をぶっ壊してまで働いても、結局誰も助けてなんかくれないし。
燃え尽きる前に、冷められたのかな。
いや、醒められたんだ。


来年はおそらく人生がまた大きく変わる1年。
今年もなんだかんだ色々あったけど、良い終わりと良い始まりが迎えられるといいな。


趣味は相変わらず´ω`
EOS MからEOS M3に切り替え、写真撮る頻度が増えたように思います。


マクロレンズ、導入してよかったな。
マウントアダプター買って、ミラーレスでマクロを攻めようかな…。


そろそろ今年も、多々良沼に白鳥が飛来し始めているようです。
会いに行ってこようかな´ω`
Posted at 2017/11/16 23:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「やっとこここまで。
そろそろ色々とお色直しが必要かな。」
何シテル?   02/09 13:58
19歳で免許取得。 親戚から譲り受けたヴィッツクラヴィアと出会いました。 CD・テープ・ラジオしか聴けないデッキにもやもやし、 オークションでデッキを手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアアームレストカップホルダー「BRレガシィパーツ流用」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 06:39:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 車検証ではレガシィワゴン (スバル レガシィ アウトバック)
元試乗車、D型のBS9です。 偶然行きつけのディーラーで見かけ、一晩悩んで契約。 BL5 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
人生初の愛車です。 親戚から頂いた車でした。 レガシィの下取りにドナドナ・・・ いじった ...
スバル レガシィB4 ぶつかると止まる、アイサイトレスB4! (スバル レガシィB4)
レガシィB4 2.0GT spec.B(AT)、D型です。 2006年に登録された車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation