• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしお´ω`のブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

地元ならではの雰囲気で♪

地元ならではの雰囲気で♪back numberのライブに行ってきましたー!
チケット余っちゃう問題等々も生じましたが…
結局ちゃんと手持ちのチケットは全てさばけました。
しぇーしぇー。

群馬出身、伊勢崎出身バンドback number。
その彼らにとって、グリーンドーム前橋でのライブは非常に感慨深いことだったのでしょう…
華蔵寺公園の舞台で無料ライブとか、ちっちゃいライブハウスでライブしていた頃から…
地元のおっきいドーム満席にしちゃうんだもんな。
今のように流行りはじめるちょいと前から聞いてたので、
今みたく流行るとなんか微妙な心境もあったりしましたが…
生で聴くと、やっぱりじーんと来ますね。
好きになったきっかけの、そのドレスちょっと待ったをアンコールで聴けたし。
やはり、音楽は生で聴くと違いますね…´ω`
客層、若かった。
年齢層は広かったけど、中高生が多いのなんの…
うーん、なんかついていけない。笑

ライブ中のMCでも、ポケモンGOの話題がタイムリーに出てました。
よすおも昨日から始めましたが…早くも飽きてきました。
確かにポケモンのキャラだけど、昔やってたポケモンとは違うよね(´・ω・`)
なんか、なじめず。
ハイドラ以上にバッテリー食っちゃうし…。
交通事故とか、変な事故が起きないことを祈ります。

今度、back numberがルドルフとイッパイアッテナの映画の主題歌をやるそうで。
好きな作品だったので期待してたけど…
よすおの思い描く、ルドルフとイッパイアッテナはこっち。



映画はこっち。


受け入れられないぜ…
きっとそう思う同世代は他にもいるハズ…(´д`)


ライブ後の恒例、現在ライブロス中。
次は10月のLUNKHEAD、とLACCO TOWERとTHE BACK HORNの対バン…
まだまだ先だなー…。
何にしても、back number好きです。
もっと活躍して、また地元でライブしてほしいもんです。
もうちっちゃいライブハウスはやってくれないんだろうなぁ~…。
Posted at 2016/07/24 20:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE | 音楽/映画/テレビ
2015年11月06日 イイね!

楽しみと都会の夜。

楽しみと都会の夜。ライブチケットが当たって以来、楽しみにしてたリキッドルーム行きの日ですた`ω`
前々からこの日だけは絶対仕事休んでやるーとか思い意気込んでましたが、上手く行きました!
振替休暇だもんね、その前に働いたんだもんね…(´;ω;`)
せっかくリキッドルーム行くんだし、何処か行きたいところ…
なんて思ったらモーターショーまっただ中、しかも新宿御苑が近い!
ってことで両方いっちゃいました´ω`

のんびりお昼前に電車に乗り、いざ新宿へ。
降りる場所さえ乗り過ごさなければうとうとしててOK。
なんと快適なんだろう、電車…。
華麗に仮眠をとり、新宿で下車。
掲示板を探しましたが、XYZって書けませんでしたね…orz


徒歩10分くらいでたどり着きました。
都会の街並みに樹木が茂り始めたところを過ぎたら新宿門。
森のエリアから入り込んだので、とっても自然が深い印象を受けました。
昼前から出て、お昼ご飯はまだだったし晩飯が遅いのでおやつ時にお昼ご飯。


鹿肉のカレー`ω`
鹿も歯科も増えすぎてる訳ですが、そのための駆除した鹿を使っているようです。
カレーなので香りが強くって鹿独自の味ってのはわかりませんでした…
とりあえずさっぱりした印象。
今度はちゃんと鹿肉って食べてみたいなー。あとイノシシとか。


そして念願の言の葉の庭の場所へ…
その他、あれこれ景色の写真撮って楽しんでました♪
四季折々の表情を見せるようですねー。
また行きたいなぁ…。



1泊のため、お宿にチェックインし…ライブへ!!!
赤い公園はTHE BACK HORNの対バンライブで見て以来でした。
その時は赤い公園がゲストって感じで、客も結構アウェイな感じ…
駄菓子菓子、今度は赤い公園メイン!
好きな人ばっかりがいると、やっぱり盛り上がりも違いますねー。

新曲のツアーってことでしたが、流石に新曲は1曲だけなので一番新しい“猛烈リトミック”の曲多め。
定番のもぼちぼち入り…
肝心の新曲もがっつり聞けました´ω`♪
GyaoでPVがちょっとだけ流れてますが、フルで聞けたのは初!
それも生で聞けるのはやはりぜいたくでございます。
チケット当たってよかったー。
リキッドルームも広めでちょうどいい感じだったし。
あんまり大きすぎると遠い感じするけど、程よい広さで程よい位置に立てたし。
LEGO BIG MORLもよかったですが、赤い公園の印象で吹っ飛びましたね~。
赤い公園の話ができる人がいないので寂しいところですが、
まー好きなバンドが聴けるのはありがたく…
とゆーよりあんまり流行ってる音楽聞かないだよね。
EXILEとかAKBがみんな同じに聞こえちゃう私…。
ベースのひかりちゃんがかっこいいんです、普段変なトークするしまぁ可愛い感じですが。
でも音がハードな感じでしかもステージ上で動き回る。
なんか、それがイィ(・∀・)!!!
新曲の発売が楽しみだし、次のアルバムの発売も待ち遠しい。
またLIVEあったら頑張ってチケットとろう…!
初の都内でライブでしたが、楽しかったです。
日帰りってなるとだるーくなるけど、1泊すると余裕でいいですね。


そう、何故そう言えるかと言えばお友達にご飯に誘ってもらえたから`ω´
恵比寿駅の近くなんですが、いいお店連れてってもらいました!
しかもゴチに…あざーす…!!!!
ちゃんと仕返しするよすお、あとで倍返しの予定です…。
故郷に帰って来たような、落ち着ける場所を目指して…ってところで郷(ごう)というお店です。
シックな店内のカウンター席、海なし県じゃありつけない美味しいお魚にお料理にお酒に、堪能しました。
安納芋のきんぴらを食べたんですが、なかなかよかったです。
今度真似てみよう、近々安納芋注文したのが届くし♪

締めは甘いものでね´ω`b

友人は飲まないとのことで、私は遠慮なく…とは言え1杯だけ飲ませていただきました。
お宿までまたセレブリティーな車で送っていただき…
本当にありがたい限りで´ω`
車関係のいろんな経験をされてるので、頼りになる先輩というかなんというか。
色んなお話伺ってるとwktkします♪

普段友達がいないと言い張るよすおですが、楽しい時間を過ごせると、友達っていいなと思います。
友達なんて言っていいのかわかりませぬが、恐れ多い!
いやはや、ありがたいですほんと。
のんびり都会で過ごす夜、楽しかったです。
しかし明るかった!田舎じゃ考えられない夜中のにぎやかさと明るさ!
やっぱり“遊びに行く場所”であって、“住む場所”にはできないと思うけど。

またライブとか、用事があったら泊まりで過ごしてのんびりしたいなー。
ま、それも友人のお誘いがあったからこその夜だったのですが。

色んなことに感謝しつつ、過ごせた1日なのでした。
うん、良い日だった。
関連情報URL : http://akaiko-en.com/
Posted at 2015/11/08 18:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE | 音楽/映画/テレビ
2015年10月25日 イイね!

初の生LACCO TOWER

初の生LACCO TOWERみん友さんからチケットを譲っていただき、初のLACCO TOWERライブ行ってきました♪
CD借りたり、一部買ったりして音源はがっつり聞いてたから勿論知ってましたが…
実際に生で演奏するところを見ると、やっぱり違いますね。
ステージに立ってた頃を思い出し、楽しそうだなって感じられるライブでした。
ライブハウスの適度な狭さ、整理番号待ちのあの待ってる感じ、開演前の微妙な時間。
その辺全部含めてライブですね~。
地元出身のアーティストが、ついにメジャーデビュー。
back numberがすっかり大活躍してますが、LACCO TOWERのが先輩のようで…。
一緒に羽ばたいてほしいなーって思うところです、地元民としては´ω`

たーだ、ちょっとback numberと比べると万人向けじゃないよね。
独特の世界観。
他と比較してもこれってのがないけど、強いて言えばTHE BACK HORNのような激しさがある気がします。
昨日のライブの客層、20代前半がメイン?
まぁ、徐々に年齢重ねてなかなか自由にライブに行けないってのもあるんでしょうけど…。
そして女性ファンが多い、黄色い声援が多い。
これはよすおが好む音楽にありがちなパターン。笑

毎度思うことですが、私は音楽に関しても“読んでいる”ところがあるようです。
歌詞を聞いて理解すること、その音色から伝わる感情を読み取ること、表情や目線を読み取ること。
読んで理解する人間なのだなと、しみじみ。
逆に音楽にノッて踊ってる人とか見ると“?”ってなっちゃうフシがあります。
そんなことするより神経を音楽に向けて、読み取ろうとするので。
ちなみにダイブとかする人が大嫌いなので、真ん中でのんびり聞くのが好きです。
そしてダイブする人を苦笑いしながら押し返す、スタッフさんに妙に敬意を払ってしまいます。笑
ダイブする人って、視線が客に向いてんだよなー。
そんでもって煽るような手ぶりをするんだけど、みんな見てないwwww
自己顕示欲が強いのかしら?ステージに立って自分で音楽やればいいのに。
前で聞きたい人の邪魔になってるとか、考えらんないのかな…。
うーん、あーいう人嫌いだ。
まぁ、そんな人たちを避けて音楽聞けたから良いや。満足♪
お誘い貰えなかったら行けなかったライブだったので、ご縁とお声掛けに心底感謝なのです。
ありがたや、ありがたや´ω`


この曲が入った、解体心書ってアルバムをお買い上げして帰宅です。
うん、良い良い。
また来週の日曜日に宇都宮で聞けるので、また予習です♪

宇都宮は3バンド出演。
LACCO TOWER、LUNKHEAD、LEGO BIG MORL…?

よくよく考えると、恵比寿も赤い公園と、LEGO BIG MORL…?
知らないから適当に聞こうと思ってたけど、生で2回も聞くことに。
流石に予習しないと、と思ってYoutubeで検索…。



ちょっとAPOGEEみたいな雰囲気?
結構好きな感じかもしれない。
TSUTAYAに置いてあるかな?
日曜日までにちゃんと予習してからライブ行こう!
つーか今日借りてくればよかった…
風強いからって、寒いからってゴロゴロしてるんじゃなかった…orz

そんな週末´ω`
うん、趣味満喫。
ライブはいっつも1人行動だったけど、たまには誰かと一緒もいいかもな♪
関連情報URL : http://laccotower.com/
Posted at 2015/10/25 22:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっとこここまで。
そろそろ色々とお色直しが必要かな。」
何シテル?   02/09 13:58
19歳で免許取得。 親戚から譲り受けたヴィッツクラヴィアと出会いました。 CD・テープ・ラジオしか聴けないデッキにもやもやし、 オークションでデッキを手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアームレストカップホルダー「BRレガシィパーツ流用」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 06:39:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 車検証ではレガシィワゴン (スバル レガシィ アウトバック)
元試乗車、D型のBS9です。 偶然行きつけのディーラーで見かけ、一晩悩んで契約。 BL5 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
人生初の愛車です。 親戚から頂いた車でした。 レガシィの下取りにドナドナ・・・ いじった ...
スバル レガシィB4 ぶつかると止まる、アイサイトレスB4! (スバル レガシィB4)
レガシィB4 2.0GT spec.B(AT)、D型です。 2006年に登録された車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation