• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしお´ω`のブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

お客様感謝デイ♪

お客様感謝デイ♪今日も今日で、じゅんで鶏白湯のよすおです(*´ω`)ノシ
お得メール会員になっておくと、時折お得メニューメールが来るんです。
なんだか今回は前回より早いスパンで…
行かざるを得ないでしょう(´д`)!
今回は鶏白湯の醤油・中太麺、味玉&チャーシュー増し!
これもおいしいんですけどね、やっぱりよすおは鶏白湯の塩だなとしみじみ…。


さて、今日はお客様感謝デイに行ってきました!
TwitterでSUBARU公式アカウント?をフォローしてたらこの土日が感謝デイとの情報が…
前回から3ヶ月も過ぎたので、オイル&エレメント交換に♪
とりあえずオイル交換できればいーやー(´д`)ってノリだったんですが…
本日限定で足回りの点検?ちょっとお金追加でやってくれると…
一瞬考えたんですが、ブレーキとか素人目にゃわかんないしいじれんので頼みました(´ー`)
受付しーの、レヴォーグとS4を眺めーの…
あ、S4ってBLっぽくないですか??
雰囲気似てる気がしました。
BPがレヴォーグならBLがS4!

そんなこと考えつつ、作業にかかってる愛車を眺めると…
なんと、女性整備士にかまってもらってるじゃーありませんか(*´д`)
リフトであがったレガシィ君、ちょっと背伸びして点検する整備士さん…
うーん、なんか得した気分。
結構可愛かったし!
可愛いもあるけど、なんかかっこよかった!GAPですよじーえーぴー!
各部異常も見られず、無事にオイル交換も済んで帰ってきました!
しばらく快適に乗れます~♪


そーして…
パーツレビューもUPしましたが、CTIのチークラインを撮影してみました。
カーボンチークライン…。

やっぱ地肌が黒いので、ふつーに見ると黒いですよね。
逆眉毛みたいな?
でも光の加減で色・模様が変わって見えるのです!
玉虫色とまでは行かないけどw
洗車してないし、汚いけど撮ってやったぜーぃ…ワ○○ドだろう…


日向で見ると、キャンディーレッドがしっかりわかります。



ちょっと加減が変わるとこう、黒く見えるんです。
スマホカメラの限界もあるんでしょうけどねー。
そして左右、チリがあってないのがよくわかります…orz


カーボンのパーツの高額っぷりを感じた今回のDIYでもあり、
そしてカーボン補修の難しさを感じたDIYでもあり…
一応ワンオフのリメイク品♪
そこそこ満足ですねー。うふふ。
Posted at 2014/10/11 20:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検・整備 | クルマ
2014年06月23日 イイね!

軽症で済むようです…

軽症で済むようです…オイル漏れを指摘され、おっかなびっくりディーラーに行きました。
とりあえず見てもらって、やはりお漏らししてるそうな(((´д`;))))ガクブル


ですが、軽症のようです。
左バンクのなんたらの…
オイルフィラー?のオーリング?を交換すればOKとのこと♪
カタカナはよくわかりませんよ。
とりあえず作業も30分程度、1,177円で済んじゃうとのこと。
安心しました…orz

レガシィ・オイル漏れで検索すると、XX円かかりました!!的な記述が多くてorz
めでたしめでたし…

と、言いたいところですが…
昨日ディーラーに行ったところ、部品在庫がなく明後日、仕事終わってからディーラーによって作業になりました。
無事終わるといいな~。


週明けから晩酌です。
名城しぼりたて官兵衛 生貯蔵酒!
うーん、日本酒ってやっぱりおいしーですね(*´∀`)
炭酸が飲めないよすおには、スパークリング日本酒は気になりませんが…
もっと日本酒が普及してくれたら、よいな!
でもビールは飲めるようになったんですよ(炭酸克服的な意味で)。
つまみは自家製松前漬けと、いただいたおいしー枝豆です♪
週明けからやさぐれて飲んだって、いいじゃまいか!
Posted at 2014/06/23 22:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2013年06月29日 イイね!

お手入れと微妙な変更

お手入れと微妙な変更サイバーナビ君のデータ更新の間、ちまちまと作業をしてました(´Д`)
結構時間かかりやすね、地図データの更新…
BeatJamから音楽移したのも一因ではあるが…。



ワイパーのねもとのパネル。
経年劣化で白くなっちゃって…
定番のメラミンスポンジで黒さ復活!
で、アーマーオール作戦と行かずクリーンイノベーターでやってみました♪
悪くないかも(・∀・)
アーマーオールほどオイリーじゃないのでテカテカしないし。
ちゃんと比較写真撮ればよかった…

作業のためにワイパー外したんですが、DIY塗装した前期レガワイパー…
サフを残して塗装が割れるってどーゆーこと…´ω`;
安いスプレー使うもんじゃないですね。
つや消しのハズなのにテカテカしてたし…
なんか微妙にボンネットに干渉もしてたことで、後期純正に戻すかな?
でもちょっと白くなってるのでPPメイトかな…
今度こそ買おう、PPメイト。


サイドミラーの根本も白くなってるんです。
同じようにメラミンスポンジ作戦しようとしたところ、こちらは綺麗にならん…
さすがに分解して塗装かなー。
純正のフィニッシャーは高いし(´・ω・`)=3


データ更新…
パソコンにSDカードをさしてダウンロードに1時間~2時間。
インストールに90分…さすがに暇なわけです。
前々から気になってたところを変えてみました。



行き場がなくてヒューズボックスの上にいたフューエルバンクEVO。
バッテリーにくっつけてみました。






これで若干エンジンルームがすっきり?

ぼんやり考えているところで、各カバーを赤く塗ろうかと思うんです。
コントラストとかというより、前愛車のヴィッツクラヴィア純正赤スプレーが大量に残ってまして…
せっかくだし使ってあげようかな?ってのがあって。


この赤。
引き継ごうかなーとは前々からぼんやり考えてたんですが…。

やっぱりエンジンルームのパネル、予備を手に入れないとだ…やるとしたら…



明日も明日で…何しようかしらー。



追加メーターはこれにしてみました♪
来週末には届いているハズ…
そしたら作業です(・∀・)
Posted at 2013/06/29 20:05:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2013年05月11日 イイね!

車検終わったー。代車キター。

車検終了~。
当初、代車は軽が来る?なーんて言われてましたが…


現行キター(゚∀゚)
とりあえず記念撮影www



トランク広いんだけどね、入り口狭いですねBLに比べて…。


ステアリングがちょっと細いでしょうか?
握った感じがなんか違和感…。
メーターの色も違うと…


純正ナビ。操作がよくわからん…。
純正のスピーカー…音がのぺっとしてる…



同じくパドルシフト付ATですが…
マニュアルモード?がないんですねぇ。
2.5Lと言えどNAでしかもCVT、全然走り心地が違いました。
カタツムリがいないと私はダメな人間のようです…。

満タン貸し・満タン返しって書いてあるのに1メモリガソリンが減ってたwww
ディーラードSwwwwグローブボックスに缶コーヒーの空き缶突っ込んであるwww
アンケートはがきをもらったんでしっかり書いてみました。
どうリアクションしてくる…スバルよ…


んまー、BLに乗ってるともー全然違うんですね´ω`;
乗り換える当初にちょいちょい乗り比べはしてたんですが…
いざBLにずーっと乗ってると本当に違う。
BMが出たころにレガシィが変わったみたいな記事を雑誌で色々目にしてましたが…
今更ながら実感しました。

細かい機能が新しくなってる!って感動する部分もあり、
んっ´ω´?って思うこともあり。
居住性は格段にUPしてるなーと。
広いし。
アイサイトもついてた!車線をはみ出ようとするとピーピー言われるwww
ちょwwwそこまでwwwって気分でした。


まだまだずーっと今の車に乗るつもりですが、いつか乗り換えの時、またレガシィを選ぶんだろうか…
少なくともBLくらいの質感がキープできてないとレガシィを選ばない気がする。
人それぞれ、好き好きあるんでしょうが。
BL萌えー!萌えー!



代車満喫も兼ねて、車仲間に荷物を贈るべく道の駅太田へ…。
スバルサブレーが欲しかったんです。
車好き、しかもレガシィに乗ってる群馬県民が贈るならスバルサブレーでしょ(゚∀゚)!
なーんて思いながら…
奇抜なものを発見。

誰が思いついたんでしょうか…。
どうしてカップリングしちゃったんでしょうか…。

群馬県民ならわかる感覚でしょうが、所謂焼きまんじゅう系のお菓子の味です。
定番のヤツ…。
後味に大和芋が感じられます。ネバネバは感じられません…。
1度食べてみては…食べてみていいのか…ネタとしてはいいと思います。
焼きまんじゅうラスクの方がおいしーかなぁ。




実は昨日、クロスバイク乗っててスッ転びまして。
顔面負傷しましたwww
とは言っても口元擦りむいただけなんですけどねー。
一応喋りと交渉で仕事してる身分としてはちょーっと痛い。
マスクで全部隠せるからいいんだけど…。
キズパワーパッドってゆー特殊な絆創膏で治療に励んでます。
歯が若干かけたけど、それは昨日のうちに完璧に修復済み。
皆様、転倒って怖いっすよwww
お気を付けあれ…
それでもクロスバイクにゃ乗ります。だってすきだもーん。
Posted at 2013/05/11 19:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2013年03月16日 イイね!

リベンジ洗車…

先日の砂嵐に負けじとまた洗車(´・ω・`)
例え雨の予報が近々出ていようとも車が泥べったんになるよりイイと思い決行!
ついでにエアコンフィルターを交換しーの、夏タイヤに戻りました。
やっぱり夏タイヤの方が乗り心地がかっちりしてうっとり(*´ω`)
今んところ、スペB純正ホイールを着用。
このホイール、前オーナーががっつりガリってるんで…
変えるたびにうーんて気分になる…
かといってタイヤはまだまだいけるし。
んでもやったら重い気がするホイールだから変えたいし…

なーんて考えながら、べんつ風味デイライトをあててみました。

こんな感じかな?
パネル加工しないと…




そして。
ついにマルシェで予約をしました(・∀・)
色々とあって散財してやろうって気分が加速し、そのままメールをぽちっと。
4/6(土) AM10:00~作業決行!
午後には作業が終わる見込み。
よーやく車高が下がりまっす♪
作業待ってる間何しようかな…
一応代車借りたし、おうちへ帰ろうかな…`ω`??
今からwktkしております。



庭のさくらんぼの花が咲きました。


春だなぁ…ぼちぼち…

スマホのFxCameraとゆーアプリにて撮影。
最近みん友様が良いカメラを使ってらっさるのを見てなんとなくうらやましくなってますw
Posted at 2013/03/16 21:10:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記

プロフィール

「やっとこここまで。
そろそろ色々とお色直しが必要かな。」
何シテル?   02/09 13:58
19歳で免許取得。 親戚から譲り受けたヴィッツクラヴィアと出会いました。 CD・テープ・ラジオしか聴けないデッキにもやもやし、 オークションでデッキを手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアームレストカップホルダー「BRレガシィパーツ流用」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 06:39:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 車検証ではレガシィワゴン (スバル レガシィ アウトバック)
元試乗車、D型のBS9です。 偶然行きつけのディーラーで見かけ、一晩悩んで契約。 BL5 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
人生初の愛車です。 親戚から頂いた車でした。 レガシィの下取りにドナドナ・・・ いじった ...
スバル レガシィB4 ぶつかると止まる、アイサイトレスB4! (スバル レガシィB4)
レガシィB4 2.0GT spec.B(AT)、D型です。 2006年に登録された車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation