• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしお´ω`のブログ一覧

2019年02月07日 イイね!

アウトバック(BS9)のグループをつくろうか、な。

アウトバック(BS9)のグループをつくろうか、な。なんて、漠然と思ってます。
いや、別にオフとかは全然企画しないんですけどねwwww
いじりの情報交換とか雑談用のスレッドとか、
そんなの作っておけば多少需要は…
あるかなー、ないかなー。




そろそろ花粉が出てきたようで、目がかゆいっす。
なんとなく鼻も…orz

昨夜は急遽、ナンバー灯を交換しました。
いじり欲はなんとなく落ち着き中。
そろそろ具体的に、デッドニング素材を収集始めようかな~。
Posted at 2019/02/07 23:12:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2019年01月20日 イイね!

個性が欲しく…。

個性が欲しく…。時折、自動車窃盗の話題でキーレス電波の話が気になるように。
アパート暮らし、駐車場と部屋の位置が比較的近い気がする。
そこで、電波遮断の1つとしてダイソーで缶を購入しました。
帰宅したらキーケースごとポイっと突っ込めば、OK。
スペアキーも入るし!


ここのところ、インスタで海外のアウトバック写真を見ていると…
結構かっこいーなーと思う車が。
駄菓子菓子、あんまり国内で社外品も出ていないアウトバック…
車高いじったり、大幅に外観いじったり、そんなにコストはかけたくない。
しかし、個性が欲しい…
とりあえず実用性を目指してちょこちょこいじってはいますが…
なんかなー、個性が欲しいなー、と思っている今日この頃。
Posted at 2019/01/20 17:49:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2019年01月14日 イイね!

のんびりと、

のんびりと、激動の昨年を経て…
なんか息抜きというか、頭の中を整理したいと思い、昨日は足利へ。
よすおには毎度おなじみのココファームワイナリーというワイナリーです。
ワインのおいしいワイナリーでもあるんですが、
それ以前に知的障害者の施設だったりします。
皆さんが作業した結果が美味しいワインになっているのだとか。




なんとなく、眺めていると気持ちが落ち着きます。
上がカフェ兼売店、下はワイナリーになっていたり貯蔵庫があったり…
葡萄棚も眺められたり、落ち着いた雰囲気。
去年はあんまり行ってなかったなぁ…。


道中では太田でスバルもなかもげっと。
おやつ食べながら行ってきました。


袋が…前期なので元愛車とは違いますが、B4…。


モナカもB4。


そして360焼き。

お店のお母さんがすごく優しそうな方でした。
素朴で美味しいお味でした。
せっかく近くなんだから、また今度買ってこよう♪


パーツレビューも書いてみましたが、今日は風もなく穏やかなのでシートの手入れをしました。
シュアラスターのレザーケアローション。
1本でしばらく使えるようなので、継続してみます。
真価は継続してわかるのかな…。



オートサロンの余韻に浸る今日この頃。
オートバックスブースのこのコンテナが欲しかったりします。
うちの草餅カラーに合うのと、後ろからものがカチャカチャと音が鳴るのが気になって…!
丈夫そうだし、いいなぁ。

明日からまた仕事、頑張りますかね~。
Posted at 2019/01/14 15:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2019年01月13日 イイね!

今年も行きましたとも、オートサロン…!

今年も行きましたとも、オートサロン…!年明けと言えばオートサロン、今年も無事に行ってきました。
wfgさん、あいのすけ○さん、お世話になりました。お疲れ様でした´ω´
以前は日曜日の早朝に行く流れでしたが、金曜の朝一が定番化しつつある今日この頃…
チケット入手が課題ですが、
人ごみも少なくおねいさん目当てのカメラ小僧の群れもない…
安心して見られます。



今年はジムニーまみれと思わせつつ、スープラが話題だったのでしょうか??
GRのセンチュリー(黒)がいたり、色々と楽しみました´ω´



そしてひそかに思っていたのは、キャタピラが多い気がしてました。
このジュークがいるんだし、他にもキャタピラ車がいていいんじゃないかと思ってたら…
他にも軽トラキャタピラがおりました。


これを見てから、キャタピラ車は結構見てるのが好きです。
がんばれ、群馬県民…!


今回は広角レンズを持っての突入、あれこれ写真を整理中です。
気に入ったのをインスタでUPしたり遊ぼうかと考え中…。
そういやみんカラもアルバムあるんだっけな。


現行なのに、フラグシップなのに、アウトバックがいなかったんだぜ…
B4も…気にしないし…気にしてないし…
Posted at 2019/01/13 22:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2019年01月03日 イイね!

今年もよろしくお願いいたします。

今年もよろしくお願いいたします。昨年はもう非常に大変な一年でしたが、腐らずなんとか乗り越えました。
多少なりgdgdすることもありますが、
最終的に変わらず前向きでいられるのが自分のストレングスであり、
周りの人の支えにはすごく恵まれてるんだな~と日々感じております。
B4からアウトバックへの乗り換えに際しても、色々皆様にご協力いただきまして。
BLを見かけるとちょっと寂しさもありますが、
その分も草餅アウトバックを楽しみたいと思います`ω`


魔女の一撃でやられた2017→2018年はもう過ぎ去った過去。
今回の年末年始は安定して過ごせました。
年末は大掃除ちゃんとして、多少断捨離して、父実家に顔出して…
年始は神田明神に初詣でした。
アキバでナビ用のSDカードと職場で使う加湿器を安くゲットして…

なんてしてるともう明日から仕事。
というよりは、明日仕事してまた土日ですね。
そしてもう次の土日はオートサロン…!
きっとアウトバックは出展されてないんだろうなぁ~。
とりあえずSUBARUブースを眺めるのと、
IPFで2色切り替えのフォグを見て欲しくなる予定です。


そして今回は新兵器の広角レンズを譲っていただきました。




もう長い付き合いになりつつあるEOS 8000D、未だに使いこなせている気配がございません。
そもそものスタートは車を撮りたいというところ。
初心忘るべからず、早速広角レンズで撮影。

(※スタンドは盛れる!と思いますが、撮影の際はちゃんと店員さんの許可を得ませう…!)

下から撮るともうアウトバックの大きさが目立つ。
徐々に慣れてはきましたが、やっぱりでっかいですねこの車。
今年も無事故無違反で、人も車も怪我なく過ごしたいです。

今年の車予定は…
暖かくなったらデッドニング、くらいかな?
あとはこまごまと、気になったものを取り付けていきたいと思います。




高校生の頃に好きだったSkoop On Somebody、20周年を迎えてたそうで。
20周年…自分もそりゃ大人になってるよな。
Skoop On Somebody熱が再びな今日この頃です。
Posted at 2019/01/03 14:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「やっとこここまで。
そろそろ色々とお色直しが必要かな。」
何シテル?   02/09 13:58
19歳で免許取得。 親戚から譲り受けたヴィッツクラヴィアと出会いました。 CD・テープ・ラジオしか聴けないデッキにもやもやし、 オークションでデッキを手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアームレストカップホルダー「BRレガシィパーツ流用」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 06:39:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 車検証ではレガシィワゴン (スバル レガシィ アウトバック)
元試乗車、D型のBS9です。 偶然行きつけのディーラーで見かけ、一晩悩んで契約。 BL5 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
人生初の愛車です。 親戚から頂いた車でした。 レガシィの下取りにドナドナ・・・ いじった ...
スバル レガシィB4 ぶつかると止まる、アイサイトレスB4! (スバル レガシィB4)
レガシィB4 2.0GT spec.B(AT)、D型です。 2006年に登録された車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation