• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしお´ω`のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

マズイ…しまったっ…((((((;´Д`)))))

マズイ…しまったっ…((((((;´Д`)))))大して買う気もないのに某オク入札しちゃった…



そして落札wwww



BL/BP乗りならわかるかと思います…
社外オーディオを組むためのパネル。
結構高値で取引されてますよね…
どーせ落札できねっしょ、って適当なノリで入札…。
なんか気づいたら落札してた…orz


変なノリでとりあえず入札とかするもんじゃないです。
しちゃいけません…(´・ω・`)
落札したからにはキャンセルとかしませんよ。
ばっちりお支払してゲットしますが…



うーん、どうしよう。



この純正オーディオ部分の2DINががら空きなわけです。
あえてパネルだけ組んでスケルトンとゆーおふざけ仕様…


それはないな(´・ω・`)
ナビ本体はグローブボックスに入ってるところで…


何を入れよー…
なんかアイディアくださいwww
とりあえず3連メーターでもブッ込むくらいしか思いつきません。
水温、油温とか…
どうせ見もしないのに…wwww


なんかいいものあったら教えてください。
入札しなきゃよかった…orz
Posted at 2013/06/30 20:18:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

お手入れと微妙な変更

お手入れと微妙な変更サイバーナビ君のデータ更新の間、ちまちまと作業をしてました(´Д`)
結構時間かかりやすね、地図データの更新…
BeatJamから音楽移したのも一因ではあるが…。



ワイパーのねもとのパネル。
経年劣化で白くなっちゃって…
定番のメラミンスポンジで黒さ復活!
で、アーマーオール作戦と行かずクリーンイノベーターでやってみました♪
悪くないかも(・∀・)
アーマーオールほどオイリーじゃないのでテカテカしないし。
ちゃんと比較写真撮ればよかった…

作業のためにワイパー外したんですが、DIY塗装した前期レガワイパー…
サフを残して塗装が割れるってどーゆーこと…´ω`;
安いスプレー使うもんじゃないですね。
つや消しのハズなのにテカテカしてたし…
なんか微妙にボンネットに干渉もしてたことで、後期純正に戻すかな?
でもちょっと白くなってるのでPPメイトかな…
今度こそ買おう、PPメイト。


サイドミラーの根本も白くなってるんです。
同じようにメラミンスポンジ作戦しようとしたところ、こちらは綺麗にならん…
さすがに分解して塗装かなー。
純正のフィニッシャーは高いし(´・ω・`)=3


データ更新…
パソコンにSDカードをさしてダウンロードに1時間~2時間。
インストールに90分…さすがに暇なわけです。
前々から気になってたところを変えてみました。



行き場がなくてヒューズボックスの上にいたフューエルバンクEVO。
バッテリーにくっつけてみました。






これで若干エンジンルームがすっきり?

ぼんやり考えているところで、各カバーを赤く塗ろうかと思うんです。
コントラストとかというより、前愛車のヴィッツクラヴィア純正赤スプレーが大量に残ってまして…
せっかくだし使ってあげようかな?ってのがあって。


この赤。
引き継ごうかなーとは前々からぼんやり考えてたんですが…。

やっぱりエンジンルームのパネル、予備を手に入れないとだ…やるとしたら…



明日も明日で…何しようかしらー。



追加メーターはこれにしてみました♪
来週末には届いているハズ…
そしたら作業です(・∀・)
Posted at 2013/06/29 20:05:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2013年06月23日 イイね!

ぽちぽち…。

結構無計画でヤフオクをぽちぽちする私。
気まぐれで購入してみたのがこちら。



何のメーター?リモコン?って感じですが。



購入したのはコレを支えるステンレスの台座。
ターボタイマーのリモコン兼モニター。
回転数、電圧、速度、ラップタイム等も図れるけど一切使ってない…(;´ー`)
そもそも見えにくい場所にあったので、この際動かしてやろうと思い購入。
結構お気に入りです。
次の計画に向けてのお引越しもあったりしますが…



ついでにステンレスのコースター。
傷がついたらやーのやーの…´ω`;
ステンレス加工できる技術っていーなー。裏山!



そして無計画にポチポチシリーズ…
今回はこちら!



Aピラーに追加メーターをくっつけるカーボンのメーターホルダー!





パールホワイトのボディーにあわせて明るいシルバー…というわけじゃなく、単に値上がりしなかったからなんだよねー。
ぐへへ。
あんまりシルバーカーボンってのもいないでしょうし。
思い切って落札してみました(・∀・)


は、いいんですが。
肝心のメーターをどうするのかあんまり考えてなかった♪
ターボタイマーの方で電圧・速度・回転数は表示できる…
なので、前から欲しかったブースト計を検討中。




よくみんカラの広告で見かけるpivotのコレ…
OBDⅡでお手軽取付ってのもいいなぁって気もする。
デザイン的に嫌いじゃないし。



いっぱいつけるつもりはないので、defiのリンクしないracer gaugeも気になり。
この赤文字いいなぁー…

とりあえず北海道から落札したのが届くのを待ちます´ω`
その間にメーターどうするか考えて…


アイラインもミラー動かすのもつけてない…(;゚Д゚)
だって梅雨なんだもんってね。
雨が降ると作業中断せざるを得ない、青空作業なよすおでした…。
Posted at 2013/06/23 19:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

掘り出し物げっと♪

店頭で初めて見かけて、買うつもりはなかったんだけど買ってみました。
未使用品で定価20,790円のところ1990円♪


湾岸のシャイニーアイラインとゆー商品。



高輝度ELファイバーを採用し、途切れることな優美な光を放ちます。
発行部分 : 380mm
カラー : イエロー


と、ホームページでは説明してある…。
青と白もあるらしいんですが、1点しかなかったので選ぶこともなく黄色で。
光物にそこまで興味・関心もないんですけどね、割引っぷりにグッときて…
とりあえずやってみて飽きるか、気が向かなかったら転売すればいいや…
いやー、たまにはよすおもいい子にしているといいことがありました(`・ω・´)キリッ


ご購入はKITサービス…ではなく太田のアップガレージにて…(・∀・)
結局KITサービスには行ったものの、財布のひもは緩みませんでしたwww
ネットとヤフオクを散々眺めた影響でしょうか、価格が気になり…
今欲しいのはマフラー、ホイール、スロコン…ってところなので、他の部品にゃ目があんまり行きませんでした。
stiのタワーバーとか気になってたんですけど、現物がなかったので誘惑にやられずに済みました。
あったら無事じゃなかっただろうなー。
色々デモカーも来てて、いじった車はやっぱりカッコヨシ。
お客さんの車もいじってあって、ハイドラ起動してちゃっかりハイタッチしまくって…
きれーなおねーさんもいました。
熱心に話しかけているおにーさんがいたので遠目に見るだけにしました。
働くおねえさんは大変だなと思いました(´ー`)
前田まみさんとゆーお方のようです。
クスコのキャラクター、高崎くす子の衣装をまとわれていました。
夏場はいいんでしょうが、寒い時期は大変ですね(´・ω・`)
オートサロンとかでがしがし写真撮ってる人にゃ格好のシャッターチャンスなんだろうなぁ。
今年いけなかったけど、今年こそはオートサロン行きたいな…。


雨が上がって、汚い愛車…ごめんよ。
また天気がよくなったら洗車してあげよう…
汚れが涙のごとく垂れ下がっている…
いじりもしないとなぁ。
リバース連動でミラーが動くやつもあるし、今日買ったのもあるし。
ナンバープレートのLEDもつけちゃおうかしら?
とりあえず様子見て、難しそうだったら場所を借りに行かねば…。
Posted at 2013/06/16 20:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

人材育成

人材育成たまにはお仕事のことでも書いてみようかな…

先週から今日まで、実習生が来てました´ω`
よすおは一応国家資格を持ってます。
その資格の実習指導者をしております…
実務経験3年以上ある有資格者でないと実習指導ができないと法的に決まっちゃってるのです。
係長やら先輩やら多々いらっしゃるなかでぺーぺーのよすおが指導者…
それなりにプレッシャーも多いです(;´ー`)

学校とのやりとりとか、先生の応対に…
実習生のフォロー、プログラム作成、あれこれ…

今回の実習は短めだったので、まだよし。
1か月とか長期で来ると神経を使うのであります(´3`)
俺なんかがやっていーのだろうか、非常に悩むけど。


ものを作るとか、お医者さんとか、そういう具体的に形があるものと違って、福祉を教えるのは難しいんです。
相手との接し方、距離の取り方、環境調整、気持ちの読み方、行動、表情、ふるまい…
技術は盗むもの、あながち間違ってもないように思います。
実際何も教えられていないような気もします。
目に見えて成長が見れる訳でもなく…
やりとりは実習記録を見るのがメイン。
危なくて現場に実習生をブッ込むという訳にもいかなかったりする。
自分の仕事をセーブしつつ、こなしつつ、指導しつつ…
ぺーぺーにはなっかなかねぇ。
福祉たるものがなにかわかってないけど、福祉を教える。
難題ですよwww

これは恩師の受け売りですが…
“福祉”って言葉。
それぞれ“福” “祉” って文字は幸せって意味なんです。
漢和辞書を引くとそう書いてあります。
相手を幸せにすること。
それが福祉かもしれませぬ。
でもその幸せって、人それぞれ違う。
それぞれに見合った形を見出さなきゃならなくて、
それでかつ自分自身も幸せでないと、やはり人を幸せになんてできません。

同情はせず、共感をして。
手を差し伸べて、時に鬼になって。
うれしいこともあれば、非常につらーいこともあって。
なかなか難しいお仕事です。
いつか色々語れるようなベテランになりてーなぁとか思う感じです。
いやはや。
何言いたいのかわかんなくなってきた…
とりあえず金曜と日曜の間、土曜日は素敵です!
土曜日最高!土曜日ファンクラブ最高!



ゆきとさん情報により…
KITサービスでスバルフェアが土日にあったりなんだり!




明後日行こうかな~って考えておりやんす。
何かいいもの買えるかしら…
散財するのかしら…ぐへへ…
関連情報URL : http://www.kit-service.com/
Posted at 2013/06/15 01:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこここまで。
そろそろ色々とお色直しが必要かな。」
何シテル?   02/09 13:58
19歳で免許取得。 親戚から譲り受けたヴィッツクラヴィアと出会いました。 CD・テープ・ラジオしか聴けないデッキにもやもやし、 オークションでデッキを手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

リアアームレストカップホルダー「BRレガシィパーツ流用」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 06:39:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 車検証ではレガシィワゴン (スバル レガシィ アウトバック)
元試乗車、D型のBS9です。 偶然行きつけのディーラーで見かけ、一晩悩んで契約。 BL5 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
人生初の愛車です。 親戚から頂いた車でした。 レガシィの下取りにドナドナ・・・ いじった ...
スバル レガシィB4 ぶつかると止まる、アイサイトレスB4! (スバル レガシィB4)
レガシィB4 2.0GT spec.B(AT)、D型です。 2006年に登録された車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation