• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしお´ω`のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

返品

返品久しぶりにマッサージ屋さんに行ってきました~♪
仕事そんなに忙しくないし、帰りに行けるだろうと思ったらくっそギリギリでした。
割引券が今月中限定だったんだもん(´・ω・`)
朝から晩までパソコン仕事なので、肩こりとか結構深刻なんですよね。
たまの休息がとっても大切です。
1時間2,500円のクーポン価格♪
モテコにもよく出てる店なのです。
そんなにおっきくない店だから、静かで良いし。
また何週間かしたら息抜きに行こうっと。


さてはて、何が返品かというと…
給湯器だなんだの回収のCMはよーく見かけてた気がしますが、
メーカーの商品回収は人生初だった気がします。
記念にパーツレビューしましたが、エーモンワイヤレスキットさんを返品しました。
なんか電波法だかなんだかに引っかかるんで回収って…
デイライトとかつけるのにおもちゃ感覚で買って、放置プレイかましてたんですが…。
デッドストックがそのまま定価の現金化。
ヤフオクも考えましたが、エーモンさんがもりもり回収してるから、よいこはちゃんと返しましたよ♪
関西の会社だけあって、電話したら関西風味なお言葉のおねーさんが出てちょっとドキッとしました。
そんな関東人です´ω`
オートバックスで買った気がするんだけども…
コレ、ポイント分くらいは得したのかな?
タダで数ポイントもらったし…。大して得もクソもないんですがwww



最近、ほんとロクなことがねー毎日です。
なんかいいことないかなー。


そうそう、今年もみんカラのオプミってのがあるみたいですね。
いつも秋はうんこ忙しくて、そんな気にしてらんなかったんですけど…
今年は行ってみようかな?
かるーく気になり中です。
Posted at 2015/07/31 22:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2015年07月27日 イイね!

孤悲のものがたり 

孤悲のものがたり 新海誠さんの作品、何かと好きなのですが…
言の葉の庭は見たことがなくて。
秦基博twitterで何やら文字は見かけてて…。
気づいたらネット配信してるのを発見!
熱帯夜に無駄に見ちゃいました(´ω`)
ぼっちは暇ですからね~。

なんだろう、
絵が好きなのもあるけど…
純粋な世界観が凄く好きです。
勿論ちゃんと人間味とか、汚さとかも含まれてるんだけど…
こー、絶妙なバランスで綺麗な世界と透き通った感じがして好きなんです。





秦基博さんのEDも好きなんですけども。
この曲は初めて聞いたなー。
CDとか出てるんだろうか。
15歳の男の子と27歳おねーさんの、純粋な関係性。
今の年齢だからこそ、見て面白いんだろうな。
数年前の自分が見たら、これは多分面白くなかった。
いい映像だと思います。
是非、機会あらばご覧ください(・∀・)
ハッピーエンドの良かったね!って感じのラストではないけども。
15歳が大人になり、27歳が何かを得て、立ち止まった2人が歩き始める素敵なお話です。


先日、先輩からkindleを頂きまして。
Amazonの電子書籍のタブレット。
wifi設定が上手くできなかったとかとのことで…
白黒だけどね、ありがたく!
活字読むだけなら白黒でじゅーぶんだし。
せっかくなら新海誠作品を探そう!って思ったら言の葉の庭のノベライズが…!
秒速5センチメートルでもそうだったけど、映像だけだと物足りなさがあるのです。
言葉にして読むからこそ、味わえる深みがとても好きで。
楽しく読み始めました。
これはもう、いっきに読んであっけなくならないように、噛みしめて。


改めて、私は言葉が好きなんだなーと再認識。
タイピングとか割と遅くはない方なので、文字をポチポチするのも好きなんですが。
とにかく読むのも好き。多分人より読むのは早い方。
色んな印象の文章を読むのが好き。
音楽に関しても同じような感覚を持っている。
歌も、言い回しとか好きなフレーズとか結構意識します。
メロディーも勿論好きなんだけど、そのメロディーの表現力とか、感情とかすごく意識する。
言葉が伝えたいこととか、意味とか、感情とか。
そういうものを凄く大切に読み取ろうとしているなーと、我ながら思う。



学生でギター現役でやってたころ、この楽譜すごく欲しくって。
手に入れてから結構弾いたなぁ。
まだ弾けるかな?
歌の世界観と、新海作品の世界観がすごくマッチしてこれがまた好きなんだよなー。


仕事柄もあるけども、言葉って凄く大切だと思います。
私自身、何を話すにしても何処でも言葉を無意識にすごく選んでいる。
生まれ育った環境がそうさせるのもあるとは思うけども。
言葉1つで伝わることって大きく変わるし。

個人的にいつも大切にしているのは“人は解釈する動物”ってことだったりします。
客観的な事実とか、変わらないことはいつでもそこにあるけども…
人それぞれ、その事実とどう向き合うかは千差万別。
世の中同じ人なんていませんし。
そこまでの生い立ちだって違うし、その人だっていつでも同じその人である訳でもない。
目の前の事実、過去との向き合い方で人は喜びもするし、落ち込みもする。
事実は変えられないけれど、その事実との向き合い方、解釈を少しでも提案して、
変えてもらえたら、生きやすくなったら、なーんてよく思います。
自分が誰かを変えようとか、助けようなんて傲慢だとは思うけど。
誰かの人生のお手伝いができて、その人の歴史に自分が触れ合えたら。
忘れられない誰かになれたら、それは幸せなことなんじゃーなかろうかと、よく思います。


なーんて、良い言葉に出会った日には、色々物思いにふけります。
無駄にブログも書きます。笑
いくら物思いにふけろうが、暑いのは変わらないので風呂入って寝よう…orz
Posted at 2015/07/27 23:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2015年07月26日 イイね!

梅干日和

梅干日和ここのところの晴れと気温のおかげで、梅がいい感じに干せてます。
ちょっとつまみ食いするとまぁ…がつんときますね。
これぞ手作り、これぞ梅干。
着色料も保存料もなく、がっつり酸っぱい。
熱中症もなんのその、ご飯がないとちょっと厳しいくらいです。笑
3瓶ほど梅を漬け、2瓶目を開封。
100個くらいになるのかな?
食べきる気配がするようなしないような。笑
主によすおのお弁当のお供になると思われますが…
紫蘇もきちんと干してるので、これもふりかけか何かにしてみよう♪
梅酢もちゃんと、漬け物用に保管中です。

昨日、思い切って某部品を発注しますた!
発送に数週間かかるようなので、
入院はまだちょっと先になりそうです。
美容整形は人も車も保険適用外ですね。
今後も長く付き合うための投資…
とゆーか、エアロいじっちゃうといじるところって結構なくなるんですよね。
いじりから維持り、いい転換期なのかもしれません。
今のところ気になってるのは…

・ヘッドライトの曇り解消
・劣化したゴム部品の交換
・フロントリップにカーボンシート貼りたい
・アイラインに白いカーボンシート貼りたい
・デイライト仕上げたい


こんなもんなんでしょうかねー。
洗車もしてあげたいし、色々仕上がったらコーティングも再度施工してあげたい。

まだまだ飽きません、この車。
ふとした瞬間に、デザインがいいなーとか結構思ったりします。
愛車バカあるあるですかね。笑
来年で10年選手にゃ全然見えません。
手入れ、きちんとしてやらないとな。
維持費用もそうだし、いつか来る乗り換え貯金もしないとだし。


色々重なって凹み気味ですが、
大散財祭りで気分転換をはかってます。
しゃー!





back numberがdocomoのCMソングに起用されとりやす。
群馬県民、大活躍♪
生産限定シングルらしいけど、買っても邪魔になるから配信で我慢かな。笑

Posted at 2015/07/26 19:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2015年07月24日 イイね!

入院

を、させようか思います(ΦωΦ)
レガシィくんのねー。

本当に、まさかまさかの嫌なことが重なってます。

この状況と気分を打破するためにも…
入院加療!そしてバージョンアップ…!
激しく気分転換…!

湯水のごとく飛び散るあれこれ、
入院期間は1週間未満の見込み。

さー、どうなるどうなる。
明後日また見積もりに行ってこようと思います。
そんな金曜日。
何かブログ書きたいとか思ったみたけど大したネタはなくて。
そして眼精疲労で目がやーな感じ。
この身体疲労も悲劇の一因であったと思われる。

ほーんと、ついてないここんところ(´-ω-`)
日頃の自分の振舞のツケがすべて回ってきてるんだろうなーなんて思ってみる。
支えてくれるのは余市君だけです…。
Posted at 2015/07/24 23:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年07月22日 イイね!

年に一度の…!

年に一度の…!いつものじゅんで、バースデークーポンを使ってきました♪
メール会員になってると、誕生日にメールが届きます。
で、お店で提示するとデザートプレートがもらえます。
確か去年もコレをいただいたんですが…
まー、美味。
オーナーのフレンチの経験が思い切り詰まってる味のように感じます。
まぁ、正直キウイはキウイなんですけど…
ジェラートにしてもティラミスにしても、
とっても深くて濃い味がします。
なんとも言い尽くせない、深い味わいなんです。
たくさんの経験と想いがあるからこそ、生み出せる味なんでしょうね。
これぞ食で感動する、っていうのでしょうか。
今夜もごちそうさまでした。


メインディッシュは夏らーめんでした。

あと1ヶ月くらいの限定メニュー!
興味のある方は是非♪
トマトみその冷たいらーめんはなかなか食べられないハズ。



帰宅後は余市を開封してみました。
このウイスキーもまた深く美味!
甘いんですよね。
濃厚な感じ。香り。
これもまた、きちんと働いたからこそ得られる対価…!
うまし。


よすお的には割とよくあることなのですが、
どーも仕事の山場を乗り越えると疲れがどーんっと出ちゃうみたいで。
ちょっと不調です、気分的に…(´-ω-`)
gdgdしてたらごめんなさいです。
気分転換、しないとなぁ。
ちょっと思い悩むこともあり。
頑張り過ぎたのかしら…。



明日は雨、ちょっとは涼しくならないかな。
車いじりたいとも思う反面、暑くてめんどくせぇが強くって。
預金通帳を見ると、車買っちゃえるんじゃね?なーんて衝動に駆られることもあり。
疲れてるんだなぁ、俺…。
Posted at 2015/07/22 23:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「やっとこここまで。
そろそろ色々とお色直しが必要かな。」
何シテル?   02/09 13:58
19歳で免許取得。 親戚から譲り受けたヴィッツクラヴィアと出会いました。 CD・テープ・ラジオしか聴けないデッキにもやもやし、 オークションでデッキを手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
19 2021 2223 2425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

リアアームレストカップホルダー「BRレガシィパーツ流用」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 06:39:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 車検証ではレガシィワゴン (スバル レガシィ アウトバック)
元試乗車、D型のBS9です。 偶然行きつけのディーラーで見かけ、一晩悩んで契約。 BL5 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
人生初の愛車です。 親戚から頂いた車でした。 レガシィの下取りにドナドナ・・・ いじった ...
スバル レガシィB4 ぶつかると止まる、アイサイトレスB4! (スバル レガシィB4)
レガシィB4 2.0GT spec.B(AT)、D型です。 2006年に登録された車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation