• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしお´ω`のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年を振り返って…。

2015年を振り返って…。とりあえず自分の小屋の大掃除がひと段落つきました´ω`;
来年は大晦日前にちゃんと掃除をする計画性を身につけよう…

とりあえず2014年を振り返ったので、ちゃんと今年も軽く振り返ろう。笑
ブログつけてると、色々思い返せるから便利ですよね。
今年のよすおパーツオブザイヤーはCorazon リヤアンダーガーニッシュでーした♪
カウルパネルASSYの方が注目度高いみたいだけど…笑

【1月】
2足目のRedwingのブーツをお迎えしました。

年明けは宇都宮の靴のタナカでRedwingを買うような気がしちゃいますが、
もう3足いるんで買い足しはしませんよ…多分。
アイアンレンジもいい味が出てきました。


毎年恒例、オートサロンに行きました♪
今年はwfgさんとでした。
友人を偲びつつ…。
気持ちの整理はすっかりつきましたが、今でも時たま思い出します。
感謝の気持ちは薄れません。
来年のオートサロンも楽しみです!
愛車紹介の300いいねがこの頃…。

【2月】
人生初、全国規模の宿泊研修がお仕事でありました。
全国の同業者と出会う機会もなかなかなく、あれはいい経験でした。

帰りに友人に連れてってもらったうみほたる、本当にいい景色で気分転換になりました♪
平日に行こう行こうと思ってたけどなかなか実現できず。
今年度中に1日くらい有給休暇とっても怒られないよね…やろうかな…(´・ω・`)


2月に限った事じゃないですが、マディナでカレー食べてましたね。
しばらく食べてないなぁ。
カレーオフ、いつでも受け付けますよ(・∀・)♪


【3月】
別に自分に限ったことじゃないですが、クロネコメール便が終わったのは大きなニュースでした。
ヤフオクとかで愛用してましたからね~…。
そういや今年はあんまりヤフオク使わなかったな。
プレミアム会員なのに…。


中田裕二さんのカフェライブが高崎であったなー。
本当にあれは良い雰囲気のライブだった!
来年2月に茨木で同じスタイルのライブがあるのでまた楽しみ。


人生初の新品タイヤを振舞う。
うははー


【4月】
レガシィ君がうちに来て2度目の車検を済ませました。
経年劣化がすごく気になり始め…。
メンテナンスって本当に大切だなとしみじみ。

欲しいよな、元気(*゚∀゚)ノシ


【5月】
この頃、またRedwing買い足し…
フェンダーすっちゃってアッー!なこともあったなぁ。

リップつけたー!

【6月】

今年は梅が豊作でした♪
来年も梅干を漬けようと思うところ。


この頃からデイライト試行錯誤してたけど、全然やってません…orz
早く作業しないとな。
年明けにぽちぽちやろうかな…。


【7月】
仕事が○うんこ忙しかった時期。
でも解放されたのですっきりして夏を過ごしました♪

ちゃんとじゅんでバースデークーポンも使いましたとも。
やまだうどんオフもしたなぁ。


梅干しも順調に干したし。


【8月】

らーめんスタンプラリーを試みるも、その後に健康ブームがきちゃったので中断するwwww

この頃にコラゾンリアハーフと3.0Rサイドステップを導入。
フルエアロが実現しました♪

【9月】

スキルマン同窓会をやりました♪
ご参加ありがとうございました!また来年もやりたいな~と、勝手に思っております。

この頃、77,777kmに到達…。


長野もいったなぁ。
マルスウイスキー、また行きたいな。

【10月】
オルフェンズが始まりましたね!!!!
日曜日はwktkです。


恵比寿のSUBARU屋さんに行ってみました。

みん友さんに誘ってもらえて、初の生LACCO TOWERにも行きました。
高崎FREEZ、あの時のドリンク引換券がまだ財布に入っている…。


【11月】

矢島工場にて感謝祭!
いつもは11月が激務シーズンだったのですが、今年は例外だったので行けました~。
お会いできた皆様、ありがとうございました♪
また来年も是非!


そのまま続けて、LACCO TOWER, LUNKHEAD, LEGO BIG MORLのライブのため宇都宮へ…。

さらに続けてLIVE…

の前に、愛してやまない言の葉の庭の舞台、新宿御苑へ…

からのー、LIVE!
赤い公園の新曲を生で聞けました。
今年のLIVE納めは赤い公園でした。


LIVE翌日は初のモーターショーに♪
オートサロンに慣れてるとちょっと物足りなさもあったけど、
いい経験ができました。


カウルパネル交換もしました♪
このパーツレビューはどうやら見てる方が多いみたい…。


【12月】

振り返るとはいえ今月の話。笑
前々から欲しかったデジタル一眼キャメラを買っちゃった…!


コンデジとの違いが雲泥の差…。
宝の持ち腐れにならないよう、いっぱい撮って腕を上げねば…
オートサロンが楽しみ♪



マクロスの新作、Δを見ながら今年の振り返りをしてみる現在…。
あっという間に2016になっちゃうんですね。
早いもんだなぁ…。
何があったっけ?なーんて思うと漠然としますが、
色々見返すとあれこれあったり…
あれ、これってこの頃?なーんてこともあったり。
記憶って曖昧ですね。
今年も車に料理に音楽に、趣味満喫しました。
来年も充実した1年を過ごしたいもんです。

今年も仲良くしてくださった皆様、ありがとうございました!
来年もまたよろしくお願いいたします`ω´
Posted at 2015/12/31 18:25:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2015年12月30日 イイね!

年末っぽいことをしてみる。

年末っぽいことをしてみる。どうも、おねむよすおです´ω`ノシ
昨夜は県内某所にて、高校の部活の先輩方と飲み会でした。
ちょっと遠かったし交通の便とか面倒なので飲みませんでしたが…
大体足が必要になるからね、車を出すよい子ちゃんなわたくす。
魚のカマは割と好きなんですが、兜が出てくるとは想像もしてなくて…
これは大満足でした、うまかった♪
機会あったらここはまた行ってみたい!
というか兜また食べたい!

数年ぶりに会う先輩方でした。
最後に会った時はまだ学生だったりなんだりって方もいましたが…
参加したメンツの半数が医者という、なんともカオスな顔ぶれ…orz
私も医療系の仕事もかじってるので、話があう部分もあったり…
会話のレベルが高すぎて、もうついていけなくなりました…。
物理の話とか、化学物質の話とか…
いえす、あいむぶんけー´д`;
しかも高校の時ぜんっぜん勉強してなかったからなwww
それでも、懐かしの先生の話だとか…
それぞれの今の生活、仕事の話とか。
自分の今の生活圏にない話題とか知識を得られて、
何より卒業してもこうやってつながっていられる関係性が凄く暖かくて、嬉しかった。
帰省のおかげもあり、人に会える年末が結構好きです。
そんなこんなで、帰宅は午前3時頃でした…
学生のノリだよなー…w


今日も今日で、親父の実家に行かねばだったのですが…
案の定、起きたのは昼前…orz


頼んでいたこやつが届いてましたね。
これは明日の大掃除が終わったら見よう♪
パラパラ見ましたが、読み応えたっぷり。

お昼過ぎ、父親の実家に向けてしゅっぱーつ。

寒いけど、風がなくて穏やかな天気。
ドライブしててすごく楽しかった♪


途中、道の駅吉岡温泉で買い物がてら、こやつを堪能。
濃厚な味わいと程よい酸味がたまりませんねー…。


久しぶりに会う祖父母は、とりあえず元気そうでした。
介護の仕事をしたせいもあり、通院状況とかナチュラルに聞いちゃう自分に軽くげんなりしましたがw
ちゃんと世のため人のため、仕事してんよーと報告。
色々話すと喜んでもらえるので、孫も嬉しい限りです。
白菜やらをいただいたので、がっつりキムチを作ります。
2月頃まで白菜がとれるらしいんで、また終わったら貰いに行こう…♪
時間を空けて会ったのもあるけど、時間を感じました。
仕事柄、人が亡くなることには非常に慣れてますが…
身内に関してはやっぱり別だなぁ。
老いを目の当たりにすると、その向こうにある死をどうしても連想してしまう。
今できること、今すべきことを後悔しないよう、ちゃんとしないとな。
育ててもらった恩を返さねば、せっかく介護の仕事もしたのだから、役に立たないと。
今度こそは…。
長生きしてちゃんと野菜供給してもらわないと…!w


そして帰り道にここへ…!

みんな大好き風車の道の駅大胡!!!
今年はここで事件も起きて、なんとも複雑でしたが…
やっぱりここが好きです。
おっきいですよねー、ここの風車。
昼間の姿も好きですが、ライトアップした夜の姿の方がもっと好き。


下から撮るとでーんとしますよね。
印象が変わる!楽しい!



そして何より好きなのが、展望台からの夜景なのです。
先日報道された事件の舞台でもありますが…
気持ちがもやもやしたり、色々考え事するときに見る景色。
これを写真にしてみたかったんです。
デジタル一眼を買った目的の1つでもある。
そんな夜景にトライ!
案の定、結構撮ったつもりですが気に入るのは数枚。

その1

光を上半分に収めてみますた。
遠くの街が光り輝いているイメージ。

その2

夜空と夜景をおさめた感じ。
これで星でも撮れたらいいんでしょうけどねー…
天候と技術がイマヒトツだったようd…
いや、技術の問題でしょうな…

その3

空の色合いがすてき!
街の光が強く見えて、人がそこにいる感じが表現されたようで…

その4

高さが違うとやっぱり印象が変わる感じですねー。

今日の自分の中のベストショットはその2だったりします。
まー、風がなかったとはいえ…
3度もあると暖かく感じたとは言え、寒い…!
身体が持たなくてそんなにゆったり撮影できないんですよね、流石にorz
もっと修行して、綺麗に撮れるようになろう…!
自然の夜景もいいけど、都会の夜景とか、工業地帯の夜景とか、海沿いとか。
もっとたくさん撮ってみたいなぁ…。


皆様、1年の振り返りブログ書かれてますね。
多分、よすおは明日笑ってはいけないを見ながらダラダラ打つのでしょう。
その前に大掃除じゃ…
マツキヨの15%オフクーポン使いに買い物にも行かなきゃだし…
レガシィ君の窓も吹きたいし。
大晦日、駆け抜けるぜ…!!!
Posted at 2015/12/30 21:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2015年12月29日 イイね!

ここは行っちゃうべきか…。

ここは行っちゃうべきか…。今日からいよいよ年末年始のお休みです。
呼び出しがかからないといいなー…。

暖冬だからと油断はできず、今冬もスタッドレス交換完了´ω`
とりあえずBBS姿も写真に収められたし、これでよし。
この後ガソリンスタンドで空気入れてこよーかと思います。
掃除機もかけたいし。

一安心と思いきや、古いんすよこのスタッドレス…
溝ももりもりあるし、やわらかいし。
行けるような気もするけど、嫌な気もしなくもない。
うーん、気持ち悪い(・ω・;

前々から思ってはいたところだけど、冬もBBS行っちゃおうかな。
いや、BBSに限らず…
スタッドレスだからと言って妥協はしたくなくて。
中古で手ごろな17インチキあったら、それを買って…
思い切ってスタッドレス新調しちゃおうかな?
少なくとも来年の冬もレガシィ乗ってるだろうし。
もし万が一乗り換えとかなれば、売却しちゃえばいいし。
何かお手頃ないいホイールないですかね~。

年末のこの時期になり、スタッドレスに悩み始める…。
どうしよーかなー…。
何処かにいいホイールが転がってないかなー。
今のスタッドレス用は売っちゃうかなんかしちゃいたいな…。
そしてスタッドレスも何にするか考えねばならぬ訳で。
ブリジストン以外にも手を出してみようかしら??


ってことで、
今夜は県内某所にて、高校の部活の面々と飲み会です。
いってきま´ω`ノシ
Posted at 2015/12/29 14:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | クルマ
2015年12月27日 イイね!

初の撮影♪

初の撮影♪いやー、北風が身に染みる1日でしたね´ω`;
これでこそ群馬の冬って気がします…。
そんな中、念願のデジタル一眼デビューを飾ってきました!
とりあえず何処に行こうーなんてもやもやと考えてたらもう14時過ぎ…
あれこれしてたら冬だけあって日が傾き始めちゃいましたorz


とりあえず思い描いてたスポット1ヵ所目。
某ショッピングモールの屋上駐車場。
結構いいとは思ったんですが、年末の日曜日、そら混んでますよ…。
また今度、空いてる昼なり夜なりに来ようと思って断念…。

そして思い描いてたスポット2ヵ所目。
フロントリップ取付した某所にて…!
そこそこ広めの駐車場なのですが…
うーん、車がちらほら(´・ω・`)チッ
駄菓子菓子、隅が空いてる…!と思い停めました。
そして颯爽とついてくるおじいちゃんの車…
どうしてやろうかと思いましたが、まぁおじいちゃんに罪はないと思い、断念。
さーて、今度こそ撮ろうと思ったら…
まーなんか変な人がまた突っ込んできて、何故かわたくすをガン見(´д`)
そりゃね、1人で車に向かってカメラ向けてるのもアヤシイんだけどさ…
わかるんだけどさ…ガン見しすぎなんだよ…
イライラして目線飛ばしてたら変な人撤退。
そしてその間もまた傾く太陽…



正真正銘、1発目の写真です。
光の向きがイマイチですが、色は綺麗でしょ?
夕日っていいですね~。
ちなみにこの横におじっちゃんの車がいますが…orz
この後何枚か撮ったんだけど、なんか気に入らなくて。



方向を変えて後ろから。






同じ位置にある車ですが、立ち位置と角度でこれだけ表情が変わるもんだなーと、しみじみ。
ネットの書き込みを参考に、あれこれ変えて撮影してみました。
うん、写真って面白い。
この他にも何枚も撮ったんですが、自分の中でNGだったので消しちゃいました。
撮った瞬間はひたすらイイ(・∀・)!
って思ってたんだけど、実際見てみるとそうでもない。
まず何より風と寒さで正常な判断力が働いていると思えなかったwwww


ある程度撮って満足したので場所を変え…






当然、時間も場所も変われば光が変わります。
全然雰囲気が違う。
このくらいの時間帯の光、好きだなぁ。
3枚目はもうだいぶ日が暮れてきちゃった感じです。



いつもの運転席からの景色。
スマホのカメラだと、こういうピントは合わせられなくて。
特に意味はないんですが、追加メーターあたりにピントをあわせて他をぼかしてみました。
うーん、こういうのやりたかったんだよなー♪

とまぁ、ここで終わらせるつもりだったんですが…
不完全燃焼。
思い付きでまた夜な夜な徘徊を…



某有名ブランドマークが見え隠れしていますwww
この光加減というか、このボディーの艶がなんかすごく好きです。
ライトあっての色なんだと思うけども。




角度を変えるだけで、全然表情が違う。
写真って面白い。
そしてナンバー灯が無駄に明るい、白すぎる。

いやー、カメラ楽しいっすね!
しばらくカメラ片手に徘徊するかもです…。
1人で駐車場でなんかやるの不審者っぽいけど、まー気にしないwwww
今度は何処で撮ろう、そして車以外も撮ろう…。



ちゃんと掃除したら、車内も撮ってみようかな。
色々撮って修行じゃ!
そしてナンバー隠しが欲しくなった今日この頃。
Posted at 2015/12/27 22:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2015年12月26日 イイね!

今年もゼンカイ!

みん友さんからのLINEが来て気づきますた…。
今年も箱根ゼンカイのようです(ΦωΦ)!



粋な動画がUPされてるじゃーありませんか…



こっちは去年の…



このビデオオプションDVDは買っちゃいました´ω`♪


去年は情報入手が出遅れたため買えませんでしたが、
12/29発売のモーターヘッドは予約しますた!
去年、ヤフオクで価格高騰してた1冊…
年越し前の楽しみです´ω`

来月にはDVD付も出るとかでないとか…?
それも気になるなぁ。
ビデオオプションでもまたでるのだろうか?
オートサロンで先行発売するとか、しないとか?
すごく気になるこの企画!期待大!



そんなこんなでwktkしてますが、昨日の朝ちょっと散々でした´ω`;
年末のやらなきゃいけない2大仕事の締めくくりをしようとした昨日、
とっても仕事に行くのが気が重いけど頑張って動き出したその朝…
クロスバイクがパンクしましてorz
多分一昨日の夜にやってたんでしょう。
2mm程度の穴が見事にタイヤにあいてチューブを切り裂きパンクしてました…
雨上がりの路面を走るとやりやすいんだそうで…。
見事に仕事に遅れて…
GENNARI…orz

とか思ってましたが、今日自転車屋さんに持ってったらタイヤ貰えまして。
ちょーど直前にいたお客さんが、ほぼ新品で数週間しか使ってないタイヤを外しちゃったとか。
それを貰えました。
車と同じ、タイヤがやっぱり劣化してたみたいで、ちょーどよいところに!
チューブ交換代だけでタイヤ新調!良いこともあるもんですなー。

午後には髪も切れて、ガソリンも入れて、洗車もOK。


明日はいよいよ、カメラで遊ぼうと思いまーす!
問題は、何処で撮るか…
被写体も大切だけど、それと同等…いやそれ以上に背景って大切。
何処で撮ろう…
ちょっと近くを徘徊してみようかと思います…。
1人で車撮ってて不審がられないところがいいなwwww
いざ、1人撮影会…!

お山の広めの駐車場とか、ショッピングモールの屋上とか、その辺を思い描き中。
何処が良いですかねー…´ω`
終わったらお気に入りのBBSからしょんぼりなスタッドレスタイヤに履き替えです…。
Posted at 2015/12/26 20:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「やっとこここまで。
そろそろ色々とお色直しが必要かな。」
何シテル?   02/09 13:58
19歳で免許取得。 親戚から譲り受けたヴィッツクラヴィアと出会いました。 CD・テープ・ラジオしか聴けないデッキにもやもやし、 オークションでデッキを手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
678 910 1112
1314 1516171819
20 2122 232425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

リアアームレストカップホルダー「BRレガシィパーツ流用」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 06:39:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 車検証ではレガシィワゴン (スバル レガシィ アウトバック)
元試乗車、D型のBS9です。 偶然行きつけのディーラーで見かけ、一晩悩んで契約。 BL5 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
人生初の愛車です。 親戚から頂いた車でした。 レガシィの下取りにドナドナ・・・ いじった ...
スバル レガシィB4 ぶつかると止まる、アイサイトレスB4! (スバル レガシィB4)
レガシィB4 2.0GT spec.B(AT)、D型です。 2006年に登録された車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation