• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしお´ω`のブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

ついに購入…♪

ついに購入…♪買っちゃいましたー!
EOS 8000D♪
出路樽一眼欲しいと思い始め…たのいつだ??
買おうとハッキリ思ってからは淡々と決めちゃいました。
店頭在庫ラスト1、すぐ手元に来ると思ったらもう即決…。
ネットでこの価格あるんだけどー?は通じなかったwww

ま、いいんす。
気持ちよく欲しいものが買えればそれで。

ここ最近、干し芋って売ってたからパソコンが干し芋のって変換するぜ…




保護レンズ、メモリーカード、ジャケット、保存の箱、お手入れグッズ…
とりあえず基本的に必要そうなものはげっと♪
必要に応じて、これからあれこれ買い揃えます。
とりあえずうちのわんこでも撮ろうとしたんですが…
視線はくれない大人しくしてない…やめますた(´・ω・`)
今度の土日は写真修行かしら?
メモリーカードの予備もそのうち届くし、撮りまくろう!

思いつく限りだと…

・レガシィ君 ※要洗車
・いぬ     ※要落ち着き
・水
・夜景

このあたり、撮りたい´ω`
さっそく赤城でも行ってみようか思いますところですが、
今夜は雨?予報もあるのでやめておきました。
ゆっくり気長に、写真撮ろう♪
早くもストラップ欲しいが始まりましたが…。
革のが欲しい!!!!
ちゃんと機能的なやつで!!!!
その前に練習だなーw
Posted at 2015/12/23 20:17:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2015年12月21日 イイね!

IMO B-haruka

IMO B-haruka寒気がする…?
って思ってたら単に寒かっただけのよすおです´ω`
駄菓子菓子、なんか嫌な気配がするので今日は帰宅してこたつなうです。
お茶が美味いです。
現代人は慢性定期に水分が足りてない人が多いそうですよ。
カフェインの少ない水分をこまめに取るよう心掛けてます…。


さて、これまで安納芋を盲信していたのですが…
ちょっと方針を変えました。
先日、安納芋で干し芋をしてはみたんですが…
どうもしっとりしすぎ。
しかも干している時期に偶然雨の日があり、見事にカビが…orz
これはいかんと思い、他の芋を試すことに…

そこで、紅はるか´ω`♪
最近できた品種のようです。
試しに焼き芋してみたんですが、まー甘い。
安納芋とも雰囲気が全然違うんですゎ。
安納芋は洋菓子っぽい濃厚な甘さ、
紅はるかは和菓子みたいなさっぱりして後の引かない甘さ。
乾燥芋にはこっちの方が良さそうです。
どっちがいいか?というともう人それぞれ好みな感じですね。
安納芋の方がねっとり系な感じですね。
紅はるかはいい具合に繊維質っぽいので、ちょっとしゃきっとした感じ?


雨も降る気配があるし、明日1日干したら完成です。
密封して冷蔵庫で寝かせてみようと思います。
つまみ食いしすぎないようにしつつ、
かと言って放置しすぎないようにしつつ…

乾燥芋は難しいです、ほんと。
加減といい湿気といい…。



さて、今日は早めに寝よう。
Posted at 2015/12/21 20:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2015年12月20日 イイね!

機種変更!

機種変更!今年もいよいよ限定バッジスタートですね´ω`
さっくりゲットしてきましたよ~♪新しいスマポ、F-02Hさんで!

事件は一昨日の朝…
前日からきちんと充電器を刺して充電して寝たはず。
確かに刺さってて、充電器に問題はナシ。
駄菓子菓子…バッテリー残量5%…´ω`???
別に異様な加熱があるでもない、一応充電はしている様子。
一度シャットダウンするも、バッテリー残量は変わらず。
もう、面倒なので変えちゃいましたorz
指紋認証が便利なF-06Eでしたが、光彩認証のF-02Hへ♪
富士通さん、不具合だなんだあったりもしますが…
今のところ大丈夫そう?
バッテリーも前よりは多少持つ感じ。
まずまずです。
問題は、ケースがあんまり売ってないってところか…
頼んだので、明後日には届く気配。
そして、大きくなったorz
もうズボンのぽっけは無理かもです…クロスバイク乗ってるといてぇ…


機種変更はやむを得ずって感じでしたが…。
欲しいものは着々と…


某所にてカレー食べつつ…
何故か行く店、行く店になかったこやつを持ってきていただきました!


ありがたやー!!!
ホームページの情報もいいんだけど、やっぱり紙媒体で落ち着いて見たいんですよね。



買っちゃった。
もうまっしぐら。
多分水曜日には購入wwww

オートサロンまでに練習じゃ!修行じゃー!
来年は撮るぞー!
Posted at 2015/12/20 22:17:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2015年12月15日 イイね!

これかなー?

これかなー?元バイト先のコンビニに、よすおキムチを投下してきました`ω`
割と辛いもの好きだったり、甘いものにも対応してくれるご家族が経営してるので助かります。
何か思い付きで作った時とか、受け入れてくれるので。笑
よすおキムチは今回が第1作目、出来がよくわかんないんですよね~。
自分では見た目も味もとりあえずキムチになったと思うけど…
うーん?って感じで。
“よすお君の作るものはハズレなし”ってお言葉を頂けたのが何よりうれしかったりする。
タッパーが空いたので、土日に白菜を仕入れて第2回目に突入したいと思います!
実際、作った方が全然買うより安くつくこともわかりましたし。
どのくらい作るかわかりませんが、毒見してくださる方を一応募集しております。
そのうちおすそ分けするかも…。
こういう大量にできちゃうのは、おすそ分けも楽しみの1つですな~。

元バイト先のみならず、もう1ヶ所献上してきました。
前の職場のよすお汁ことヤンニョンジャンを教えてくださったお方に…!
´ω`{キムチ作ったんで、食べてくだせい!やはりこれは師匠の意見をいただかんと…)
と言ったら、結構喜んでもらえました。
キムチは作ってないよーなので、なんか新鮮だったみたいで。
多少なり、恩返しができたかな。
ヤンニョンジャンはレシピ習いましたが、そろそろ家庭の味の域なんだろうなーと思いつつ…。
家庭というか、よすおの味か。



さてはて、何が“これかなー?”ってとこなんですが。
そう、前からぶつくさゆーてたカメラ´ω`
漠然としまくってましたが…
空気が読めない我がダディーに聞いてみたところ、Canonならレンズが使いまわせるよ?とのこと。
なるほど…´ω`
これは状況からしてCanonが有利っぽい。

ネット見てると、CanonのEOS Kiss、8000Dあたりが入門編…なるほど…。
LINEで色々教わりなう…なるほど…。

オートサロンまでにカメラ欲しいし、ぼちぼち買っちゃうかもです。
思い切って、今年最後のおっきな買い物。
カメラ買って、写真撮るぶらり旅とか、ドライブも楽しそう!
みんカラのフォトアルバムに自己満足UPしたり、車の写真も撮れる!
上野でかわゆいパンダさんとか、水族館であざらしさんも撮れる!


うーん、買い、だな…。
とりあえずカメラ買わないと、色々勉強にもならんし。
ポイント貯めるべくネットで買うか、お店で買うか…
色々考えようw





何故かふと、真夏の歌を聴いたらぐっときた今日この頃。
Sound Scheduleすごく好きだけど、売れないなー…。
群テレでさらばピニャコラーダのPV見たのが運命の出会い。
Posted at 2015/12/15 23:10:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2015年12月13日 イイね!

´ω` アメ横に行くも何も買わないの巻

´ω` アメ横に行くも何も買わないの巻どうも、気合入れると結局何も買わないのがデフォなよすおです´ω`
いやー、昨日思い立ったのでアメ横行ってみたんですが…
結局ライダース買いませんでしたwwww
なんだろう、色々要因はあったと思います。
あの狭い空間で試着してあれこれ選ぶ気になれなかったとか…
触れてみて気になるような革がなかったりとか…
やっぱり高かったりとか…(´;ω;`)
いいなと思えるものに出会えるまで、見合わせかな~。
結局たい焼き買って食べ歩いたのみでした。
観光客多くて回すの大変なんだろうけど、
焼き加減がなんか足りなかったとかそんなの気にしてないし…
羽つきたい焼きとかウリにしててその羽がカリカリしてなかったとかそんなんじゃないし…
外国人観光客まみれでしたねー。

で、その後…

日本人の繊細さと奥ゆかしさを感じ…



気が付いたら横に犬を連れた人がいて…



こんな感じの、


歴史たっぷりな駅に行き…


でもイマドキ設備。


雰囲気は伝統を残す感じ。


雰囲気たっぷり。
残念ながら一部工事中。
完成したらまた見たいなー。


ビルの中で何やってんの…(゚Д゚)?



黒塗りの卑猥な怖い車に拉致されて…



ぼく、とらのもんです…!


スカイツリーよりこっちの方が雰囲気あるよね~。
関東人はわざわざ見に来ないコレ。



ビルの合間に生えるコレ。



みなさん光るブツブツの何がいいんでしょう?
リア充爆発しろ。
本当はコレの赤ブツブツ写真も撮れたんですけど、スマホがデータ保存してなくて…
いよいよ機種変更ですね、覚悟しる…

しかし、街行く車が立派な車しかいない訳ですよ。
そこそこのステイタスな感じの高級外車。
見てて楽しいですねー♪
場違いな車じゃーちょっと行けない…(´д`;)


そして…とんでもないところに車を停めーのびっくりしーの…
918がいたんだぜ…

六本木ヒルズ上の方の卑猥な空間に押し込まれ…



アッー


アッー


アッー

とっても美味しかったです´ω`♪
美味しい素材は田舎にあるけど、おいしく調理されたものは都会にあるんだな~とか、思いました。
立派な場所にありますが、お手軽に入れるお店ですよ。
是非是非、デートで行ってみてくださいね。
リア充爆発しろ、滅べ、鉄板で火傷しろ。
ハンバーグが本当に柔らかくておいしかったです。
そして付け合わせのジャガイモ!
こだわりの品らしく、何もつけずに芋だけでむしゃむしゃと食えました…。
本当に美味しかったです。
そりゃ待って並んでも食べるわな…。


食後は散歩…。



見渡す限りの人工物、都会ならではですね。
赤城から見る夜景ともまた違う美しさ。
人工物ならではの直線と、冷たい空気が相まっていい景色でした。
スマホのカメラじゃなくて、ちゃんとしたカメラで撮影してみたいなー。
リア充もそりゃ集まりますよ。とりあえず爆発してろよ。
流石に1人でいけない場所でしたwwwww
友人がいてくれたらこそ行けた感じです。
いつまで1人でいるんだかね、よすおは…orz


都会に行くとなると基本は電車、車で行けば駐車場に困り…
こんなにサクサク色んな所を楽しく廻れたのも友人のおかげです。
頭が上がりません、ひたすら感謝(´ω`。)
都会って面白いですね。
今度はゆっくり浅草観光でもしようかと考え中です♪
近いとわざわざ行こうと思えませんからね。笑
ぶらり旅です。


そして今日。

残った安納いもをすべてつぶし…





某所に行くも、安定の何も買わない日でした。

そんな師走の週末´ω`
来週末は何して過ごそうかな~。
Posted at 2015/12/13 18:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「やっとこここまで。
そろそろ色々とお色直しが必要かな。」
何シテル?   02/09 13:58
19歳で免許取得。 親戚から譲り受けたヴィッツクラヴィアと出会いました。 CD・テープ・ラジオしか聴けないデッキにもやもやし、 オークションでデッキを手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
678 910 1112
1314 1516171819
20 2122 232425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

リアアームレストカップホルダー「BRレガシィパーツ流用」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 06:39:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 車検証ではレガシィワゴン (スバル レガシィ アウトバック)
元試乗車、D型のBS9です。 偶然行きつけのディーラーで見かけ、一晩悩んで契約。 BL5 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
人生初の愛車です。 親戚から頂いた車でした。 レガシィの下取りにドナドナ・・・ いじった ...
スバル レガシィB4 ぶつかると止まる、アイサイトレスB4! (スバル レガシィB4)
レガシィB4 2.0GT spec.B(AT)、D型です。 2006年に登録された車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation