• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月13日

I-K700の設定とか書いてみる

取り付けて約1ヶ月使用したI-K700ですが…
設定の幅が広いのでついつい「今よりまだいい音になるんじゃないか!?」って試行錯誤中です。

ネットをいろいろ見ているとDEH-970を使用した記事はいくつか見つけることができました。ただ、これを完全にI-K700に当てはめても「なんか違う」感が残るんですね。

そもそもケンウッドさんの説明書の書き方の雑なこと…
「基本的な事は書いておくけど後はあんたらわかるでしょ?」とでも言わんばかりな内容www

一応、人柱になるかわからないですが現在こんな感じで設定してますってのを残しておきます。

HU:I-K700(内蔵アンプ使用)
Fスピーカー:カロッツェリアTS-C01A(10cmMIDのセパレートSP)
金銭的に余裕あれば見なおそうかと思いましたが、ケンウッドのドンシャリ気味を中高音が強いカロのSPでマイルドになるかな、と勝手に想像し現役です。
Rスピーカー:RRに標準?かオプションかでついていた吊り下げSP。
サイズがよくわからないんですがメジャーで測ると4×7?のMIDにツイーターらしき物。外せないものなのでそのまま使用しています。
サブウーファー:カロッツェリアTS-WX11A(21×13cmウーファー)
これもTS-C01Aと同時期に入れたもので、I-K700で操作できるのでそのまま使用しています。運転席下に置いてます。

DSPの設定
配置的にRスピーカーが一番遠くなるのでRスピーカーの実測値を0、他を実測値+αしました。これは測ればできると思います。
Xオーバーがまだイマイチなんですけど、ネットのDEH-970を使用した内容だとカットオフを-24dB/octで切るように書いてあったのでやってみたのですが、スピーカーのサイズのせいかHUのせいかどうにもスカスカな音になってしまいました。
なので私は-12dB/octに設定しています。(-18でもそれほど変わらなかったです)

EQ
13バンドなので細かくいじれます。今までネットにあがっているi tunesのperfectをそれっぽくセットしていましたがあれ10バンドなんですよね…
なのでつながりを考えて13バンドであわせてみましたが、イマイチ納得いってませんw
というのはマニュアルEQにはGAINの他にB.EXとQというのがあり、B.EXは低音補正だとわかるんですがQってのがなんのこっちゃ…
1.35、1.5、2.0から選べるんですが、1.35がカーブが一番荒くなるんですが一番音が大きくなります。取説見てもなんの説明も書いてないしこれがよくわからなんですよ…

スペースエンハンサーは効かせてますが、最大のLargeまであげるとうっとしい音になるのでやりすぎ注意です。

サウンドエレベーションはどうですかね…個人的にはセパレートSPをつけている人には無用な機能なしますが…

個人的にはDSPとEQのおかげでラウドネスはOFFにしてます。

まだ発展途上ですがとりあえずはこんな感じです。

オーディオに詳しい方、ツッコミや苦情お待ちしていますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/13 15:43:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

待ってます!こねずみ君
giantc2さん

雨の日は、カーナビ地図のアップデート
彼ら快さん

またまた、、
アライグマ42さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

夏の姿に戻った富士山とG21ツーリ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「う、うわああぁぁぁ山口もこんなことに…」
何シテル?   01/15 17:27
yamaぴーです。よろしくお願いします。 免許を習得して約16年、やっと今年ゴールドになりましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
まさかまたmc22sに乗ることになるとはなぁ… 車屋がグレードAって表示してたけど、どう ...
スズキ ワゴンR 2代目 (スズキ ワゴンR)
スズキ ワゴンRに乗っています。 2代目です。 初代MRワゴンスポーツ(事故で廃車)→ ...
スズキ アルト スズキ アルト
次の愛車購入までのリース車両です。 CT21S乗ってた時も思ったけど、K6Aと3ATっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation