• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠太のブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

とうとうこの日が。。。

本日GS君とお別れしました。
所詮機械とはいえ、やはり最後は寂しいですね。。。

GSという車を通じて日本初のプレミアムブランドである"LEXUS"を約3
年半堪能させていただきました。今までにない豪華な店舗や接客態度など、
とても気持ちの良いものでした。(いろいろな意見がありますが。。。)
いまは"エコカー減税"という追い風のあるLEXUS。
本当の意味での勝負はこれからでしょうね。
次期GSはどんな車になっているのか。
本当の意味でE、5、A6と世界的に渡り合える車になっているか。。。
期待したいと思います。

さて、気持ちを切り替えて。。。
次車は輸入車ブランドの中でもいま最も勢いのある"Audi"です。
VWの上位ブランドという意味で、何かとLEXUSと比較されますね。
"高級"なLEXUSと"洗練"のAudi。
Q5という車を通じて、その"洗練"とやらを思う存分味わってみたいと思いま
す。

ちなみにQ5は来週末の納車で確定しました。
それまではこちらの車のお世話になります。

A6 Avant 2.8 FSI quattro
ドア重っっ。。。
GSのドアも重かったけど比較にならん。。。(^^;
さすがドイツ車。"守られてる感"がもの凄いです。

マイQ5はもうディーラーに入庫したそうなので、明日見に行ってみよう
と思います。いよいよカウントダウンかな。
長かった。。。(^^)
Posted at 2009/07/05 00:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2009年06月28日 イイね!

別れの準備。。。

別れの準備。。。










昨日、ホイールをBBSから純正に戻しました。
来週、マイGSは旅立ちます。。。

諸事情によりSUVに乗り換える事になり、GSを手放す決断をしたわけですが、
今でもGSはとても気に入っています。
特にデザインはLEXUSの中でも一番だと思っています。(^^)
財布が許せば今後も所有したい!!ですが現実はそうは行きません。

GSでいろいろなところに行きました。
北海道にはGSでは2回上陸し、宗谷岬まで行きました。
3年半、4万キロを共にしました。
次のオーナーの方にも大切に乗っていただきたいと思います。

次車Q5は7月2週目納車の予定です。
(少し遅れています。。。)
Posted at 2009/06/29 00:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2008年10月25日 イイね!

散々考えたけど・・・。

散々考えたけど・・・。









11月のGSの車検を通すことにしました。(3年で約35,000キロ)
実は独車ワゴンへの乗換えを検討していて、いろいろと見て回っていたのですが、
ここんとこの株安もあり、ひとまず凍結することにしました。
しばらく景気が上向くことはないだろうし・・・。
まぁ、来年はRXとかQ5とか興味深い車が出るので、その後に考えましょうか・・・。

というわけでGS君これからもよろしくです。(^^)
Posted at 2008/10/25 23:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2008年06月15日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換









先日受けてきた30ヶ月点検で、タイヤが寿命と指摘され交換しました。
とあるお店でMICHELINがキャンペーン中でPS2がRE050とほぼ同じ価格だ
ったのでPS2にしてみました。スポーツタイヤにしては静粛性がかなり高
くバランスが良いです。さすがはMICHELINのフラッグシップのタイヤだけ
はありますね。嫁さんからの評判も良いです。
Posted at 2008/06/15 22:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2007年06月17日 イイね!

LS600hとS600

マイディーラーの招待で両方乗ってきました。
晴海で行われたフルラインナップ試乗会。


一応、全車種乗れますが、私が選んだのはもちろんLS600h。
巨体の割りに思ったより機敏で取り回しが楽でした。
加速も必要十分。


MBのS600に乗れるとは思わなかったので驚きました。
これ、はっきり行って化物です。
日本で乗っちゃいけません。(笑)

600hでやっとスタートに立てたという感じですかね。
でも、やっぱり風格、威厳は"S"には全くかないません。
乗ってみて判ります。流石です。
ただ、日本では取り回しも含め、LSの方が扱いやすいかな。
(私にはどちらも身分不相応、雲の上の車ですが・・・。(^^;)

530iは現実路線で試乗。
S600の後だからフル加速しても物足りないが、さすがにハンドリング性能は素晴らしいですね。もうちょっと長く乗りたかったです。

あと、第2部のプリクラ、VDIMの体験が楽しかった。
こういったイベントをちょくちょくやってもらいたいですね。

今日乗った車。
LEXUS LS600h(運転)
MB S600(運転)
BMW 530i(運転)
BMW 335i(後席でコースの確認)

さて、全部でおいくら??(笑)
Posted at 2007/06/17 19:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ

プロフィール

「初ドライブ http://cvw.jp/b/116151/47170629/
何シテル?   08/23 23:34
VELLFIRE Z Premier ハイブリッドE-FOURに乗り換えました。 海外、国内問わず旅が大好きです。 ソロドライブはめっきり減り、最近はファミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆ~たび日記♪ 
カテゴリ:マイページ
2007/09/24 19:58:52
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
ZXガソリン。2025/03マイチェンモデルです。
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
2020/9/13~ 妻車。街乗り用です。 Sientaからダウンサイジングしました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2023/6/23契約。2023/7/29納車 Z Premier ハイブリッドE-FO ...
トヨタ アルファードハイブリッド 白アル号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
2020年8月23日納車。X6から入替え。 初ミニバン&ハイブリッドです。 Q5→X6か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation