• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

安倍晴明のブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

ホテル生活7週目

ホテル生活7週目こんばんは。
2月27日には、一部屋と風呂とトイレの工事が終わる予定でしたが・・・。
終わりませんでした^^;
結果・・・2/28~3/3日の間もホテル生活しました。
この間に利用したホテルは、5週目にお世話になった旅館あけぼのさんです。
友人からは、もはや実家では?と言われてます^^;

それで自宅の様子は、屋根の工事が始まりました。
セメント瓦が剥がされて、青いシートが見えてます。


煙突があった部分は、新らに屋根ができました。
タイルが無くなってる所は、元は煙突だったところです。
今の無目標は、2階部分を早く終わらせて、足場を外してトイレの水洗工事を進めること!
まぁ急いで手抜きをしないだけ有難いことです。

それでは、週末の出来事です。
佐賀の県立美術館に刀剣を見に行きました。

佐賀の刀匠、肥前忠広の刀が集結したとのこと!
しかも無料!


会場は、女性で一杯です!
このパネルのキャラは、肥前国広の作で人きり以蔵が所持していた刀が人型に顕現した姿!人気のゲームのキャラです。
ここ5年ほど、刀を展示すると女性に人気です^^


刀身にお不動さんが彫刻されていたり。


こちらは二か所の刃こぼれがあったり!めずらしく実戦に使われた刀なんでしょうねぇ!

鍔なんかも近くで見るととても手が込んでます!

ここの所、休日は福岡に居るので、佐賀をぶらつくのは久しぶりなんで、気になる家具工房にも見学に行きました。


楽天で、ダイニングテーブルを見てると写真のようなテーブルを発見!
今のところ家具は、床材に合わせて、オーク材のもので統一しているのですが、なんかおもしろくない。そんな時に見つけたのが、このダイニングテーブル!


オーク材の中にウォールナットとサクラ材やカエデ材をあしらわれてとても面白いテーブルです。
こんなテーブルが佐賀で作られてたなんてと、工房を見学に行きました。


こちらはウォールナットメインのテーブル!
これならいろんなダイニングチェアーが合わせられそうです♪

そして本日は、天気も良かったので博多駅まで散歩に出かけてきました。
歩いて2キロちょっとってところです。


博多口の改装はだいぶ終わりに近いかな?
それにしても筑紫口は狭いですよねぇ。
それでも周りは、だいぶ変わりましたね!


気が付いたら筑紫口のカメラのドイは、無くなってたんですねぇ・・・。
新しく成った都ホテルの一階は、薬局では無かったか?


スターレーンの跡地にも高層ビルが建設中です。
夜な夜なボーリングやビリアードに励んだ懐かしい場所でした。
新しい建物は、どんな場所になるのか?
おしまい。。
Posted at 2022/03/06 20:12:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しぃ?さんご? さん 大丈夫ですよ^^」
何シテル?   01/05 09:24
安倍晴明です。 R30~R33までスカイラインに乗ってきましたが、2011年6月よりK12マーチに乗り換えたました。 よろしくお願いします^^ 追記 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]ガレージヨシダ タワーバースクラッチシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 07:18:44
マーチ九州オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 21:27:48
 
琵琶湖北小松水泳場付近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 14:13:52

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マーチの2番艦です! マニュアル車には珍しいエアブルーのボディーカラーです。 宜しくお願 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成28年6月5日 納車 年   式 平成10年7月 走行距離 29,700km
日産 マーチ 日産 マーチ
2018年8月12日に降りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation