• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazcarzのブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

生存報告2022

生存報告2022ご無沙汰してます、6年ぶりの投稿となります。
近況はというと元気にやってます。そしてトピックとしては増車しました! 

F30は無事購入から7年を迎え、補償が切れた7年目はユーザー車検に挑戦。
F30のローンを完済した一昨年から探し始めて去年、念願だったFRポルシェと良い巡り合わせがあり2台持ちをしています。

子供の頃ルックスに一目惚れして944を狙って探していたところ、色々調子悪いけど車検付きというレストア初心者向けの924sと出会いました。 1年経ってやっと人に見せられるくらいには復旧したので登録しました。

そんな感じで楽しくやってます。
なかなかブログとか更新している余裕がないのですが、今後とも宜しくお願いします!

Posted at 2022/08/07 00:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月30日 イイね!

生存報告

生存報告ご無沙汰してます、約4ヶ月ぶりです。

出向(修行)先で精神力・忍耐力を鍛え上げ、あと出向期間終了まであと1ヶ月となりました。

7月も大忙しであっという間に終わってしまいました。
基本は土日休みですが、日曜午後にはブルーになってくるので、土曜の夜のみ活動してました。

ただ、僕も付けてて、憧れだった某パーツメーカーと仕事ができたり、自社ではできない経験もでき、残り1ヶ月となると良かったなと思う事も結構あり^ ^

趣味の車と車仲間がいたおかげで1年半耐え抜きました。
そんなわけでタイトル画像の
”NO CAR NO LIFE”


9月からはまた、横浜の方に戻ります。




今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2016/07/30 23:12:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月27日 イイね!

久々のブログは久々のカート

久々のブログは久々のカート今日は自分の会社のクルマ好きな人たちが主催するカート大会に誘われて行ってきました。



平塚の…

カート自体数ヶ月ぶりです。

レース内容は

練習10周
予選5周
60分耐久

予選のタイムで決めたチーム(3人)で60分は想像通り大変でした。

自分の他2人は初心者、1人10分を2回ずつになりそうだったので、平塚での10分のキツさを説明し、6分交代に。 ドライバー交代も落ち着いてσ^_^;
勝ち負けではなく楽しんで、コッソリベストラップを狙う事に。


結果、5位でしたが32.101で今日のメンバーでファーステストでした。



BMWカップ、スターレットのワンメイクにでてる人もいたので、してやったり。
1190R仕込みのコース攻略のおかげです。

ちなみにメットの1190Rのステッカー見て、知っていると言われたのですが、、ビニールテープで滝汗の人とか… と聞くと「ああ〜見たことある」と言ってました(笑)


はやく、こんな仲間たちがいる自社に帰りたいです>_<
予定では9月には横浜の方へ戻れるはずなのですが 、どうなることやら…(>_<)

Posted at 2016/03/28 00:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月20日 イイね!

法定一年点検

法定一年点検F30買って無事1年経ちました。
距離は15000km、MT楽しくて過走行気味…



ディーラーに出すので合法化
USマーカーOFF


フェンダーモール

前回予備点検してもらってリアのココだけOUT!

先日、HITcarlifeさんから譲って頂いた純正品で、サラッと合法へ。 (でもやっぱりカッコ良くはない…)(マグネット化か!?笑)

車高はOKでした。

そして指摘はされてないけど、シートバックカバー



以上、オトナのリーガルチューンでした。


P.S. 4月からナンバーフレームも文字隠れてると摘発対象となるようです。 USフレーム付けてる方はご注意ください。







Posted at 2016/02/20 13:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月30日 イイね!

2015年ラスト

2015年ラスト今年もいろいろ走り回りました。

2015年は今までの人生で一番記憶に残る一年となりました。



初めて覚悟を決めて買った車を失い、カーライフをやめようと思ったり。


見た事ないと色んな人に言われる幻の220i


職場環境が変わったり。
そして、引っ越しとほぼ同時に新しい相棒が。

2ドアでヤンチャしちゃったので、飛ばしたりしなくなるように4ドアの普通のにしました。

F30の320i

のマニュアル! 結局車好きはやめられず…

走るのが楽しすぎてGWは青森まで走りに行ったり。


道中、いろいろあってホイールが変わったり。


車高が気になりすぎて、

下げちゃったり。



塗っちゃったり。



買っちゃったり。

仕事が結構忙しく、残業のモチベーションアップと正当化して、カスタムがエスカレートしすぎてしまいました。

走り納めは自動車部の後輩達と伊豆の方へ。



解散後はちょうど近くでやってたミーティングに顔を出し、ホイールの手応えを感じつつ、良い一年の締めくくりとなりました。



今年も色々な方々にお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。^_^







Posted at 2015/12/31 00:36:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

kazcarzと申します。 祖父の形見のE90からBMWライフが始まり→F22→F30と諸事情あり3台目のBMWとなります。 レアな(というかマイナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT POWER DRIVE 取り付け後のパワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 22:05:44
F30 ダウンサスDIY取り付け(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:12:27
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 09:27:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いろいろあって3台目の愛車もBMWに乗ることができました。 見栄でBMW乗ってると思わ ...
ポルシェ 924 ポルシェ 924
中学生くらいの頃から雑誌で見て憧れていた944…のエンジンを搭載した924Sを手に入れる ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
始めての自分で買った車 22にして2代目のBMW このクルマのために、全力で仕事に励 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E90 320iに乗っています。  前期です。 ミッショントラブルが高額だった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation