• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazcarzのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2014あけおめ

2014あけおめあけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします♪

Posted at 2014/01/01 00:01:08 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年12月29日 イイね!

1190Racing 2013走り納め@カート

1190Racing 2013走り納め@カート

今年も恒例、1190Racingの走り納めに参加してきました。



去年に引き続き、自動車部の仲間を連れて^^  


J90sからもこちらの方がゲスト参加♪



3番手スタートをとるも、前半でスピン、怒涛の追い上げを試みるも、焦って更なるスピン><

今年も空気を読んでくれないツートップに周回遅れにまでされてしまい...





またも、表彰台は50代に独占されました><


次はヘルメット塗って表彰台狙います^^ ←もちろんタミヤカラーの自家塗装で(笑


毎年楽しい走り納めを企画してくれてありがとうございます!!





今年も一年間お世話になりました。来年もよろしくお願いします♪


よいお年を~ ^^








この記事は土曜は撮影オフ、日曜はカートオフと、オフ会尽くしな週末について書いてます。

この記事は1190Racing 2013 カート走り納め&納会♪について書いてます。

この記事は2013 「1190R」カート走り納め&暴燃会の巻き (カート&宴会)について書いてます。
Posted at 2013/12/31 01:53:51 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2013年12月27日 イイね!

日光サーキット

日光サーキットついにサーキット復活です!!

以前南千葉サーキットで、弱クラッシュを経験してから、なんとなく実車でのサーキットからは遠のいていました。

今回は大学最後の思い出に自動車部的卒業旅行として、卒業走行会を企画してくれました。

貸しきる都合上、後輩たちや友達も参加してくれて、大人数での楽しい一日となりました。



今日のライバルたち(車部4年)  手前から razer9 自分 DC5 Eggers 麒麟@ ストリーム 180SX  Kazoo RR  Kater
   



パワーウエイトレシオ的に完全に不利なので



軽量化と


    ・
    ・
    ・


秘密兵器、 Sタイヤ!!  こちらの方からATの意地を見せてやれ!(嘘)と譲っていただきました
  


センパイにべスパ(っていう原付)で50.9だよ 煽られ教えてもらったので、追い詰められて秘密兵器を(嘘

サプライズは大成功!!
ずっと俺のクルマサーキットとか走る車じゃないし、事故りたくないから程ほどに楽しむわ ←とかシラを切ってたのでww




記録は48秒639 (DTC全切り)


50は切れました。
一応ビリも回避 ^^



朝から雨でウエットだったのでSタイヤが裏目に>< 一瞬ドライよりになったお昼ごろは、Sタイヤのグリップに驚かされました。  

そしてDTC全切りが楽しい楽しい^^
 じりじりすべるようなタイヤの限界みたいなのも感じられました。
ドリフトとはいかないもの、若干の角度でゼロカウンタードリフトのような、タイヤを最大限使えてるような気になれました。(あくまでその気になっただけ) 



3時ごろには雪が降り始め、グリップ組は戦意喪失。  晴れならもっと良かったのですが、すっごい楽しい一日でした。 


自動車部に入ってほんとよかったです^^




帰りは東京方面高速組で辰巳へ。  



辰巳ではイケメンなM3と待ち合わせ♪


せっかくなので小出しで(笑


そして新たな出会いも。  



これまたイケメンなE87、愛知からとのことで、辰巳の雰囲気にテンション上がってました(笑)


そうそう大きなオレンジのこの方とも久しぶりに^^


そしてSタイヤで首都高という貴重な経験もできちゃいました。いつもどおり流すかんじで走っただけですが、病み付きになりそうですww


日光サーキットで一緒に走ったみんな、辰巳でお会いした方々、楽しい一日をありがとうございました。 







Posted at 2013/12/29 03:02:18 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2013年12月26日 イイね!

思いがけないクリスマスプレゼント♪

思いがけないクリスマスプレゼント♪

プロテックサンタさんからです。

お友達登録していただいてるプロテックオートさんのクリスマスプレゼント企画に当選しました!!  BMWのジャンパーのWチャンスでステッカーセットです。

ジャンパーほしかったですが、Wチャンスに引っかかることができました。


プレゼントをもらえる ってのがやっぱり嬉しいですね^^




素敵なプレゼントありがとうございます!

来年こそはカノ......


日光行ってきます!ww
Posted at 2013/12/26 21:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

メリークリスマス♪

メリークリスマス♪クリスマス、 今年もイヤラシくない純粋な1日を過ごしました。


昨日はクリスマスイブなのでクルマイジリしてました。

クリスマス過ぎたらそろそろ関東も雪に備えなければならないですね。



ところで年末27日光サーキットで自動車部仲間と卒業旅行ならぬ卒業走行会

29は去年同様、いつもお世話になってるこちらのグループ走り納め。 カートレースです^^



それではのご報告。


BMWのジャッキアップポイントにあうジャッキを探しててついに見つけた180純正。 ぐるぐる回すのが付いてなくて家のVOXYのを使おうと思ったら太さが合わない!!  結局使い物にならずフロアジャッキを購入。



硬質ゴムでアタッチメントを作ったのですが、上げてくうちに不安になってきたので、結局デフで持ち上げました。




自動車部では朝飯前の作業ですが、公道走るしジャッキないし...と避けてきたので、タイヤ外したのは初。   




クロスレンチとトルクレンチも揃えたので安心^^ セオリーどおりで楽勝でした。



ついでにロービームのバルブ交換もしたのですが、こっちが大変でした。  ネットで調べておいたんですが、バルブ留めてる金具の外し方に戸惑って時間かかっちゃいました(汗




無事取り付けも完了して、試走。 

オッドアイロービームはバルブ変えてもそろわなかったのでバラストに何か問題があるのかも><  交換は高そうなので無視ww 点灯して落ち着くまでは青めでカッコイイ♪

ホイールもトルクレンチで締めたので大丈夫! なはず。  BMWは120Nmらしいですがエクステンション使ったのでそれのネジレを考慮して120.3Nmくらいで締めました

’愛車とスキンシップをとる’というクリスマスイブでした・・・orz



カートの練習は







GT6でしかできませんでした><





こちらの方から譲り受けたアレで日光サーキット、がんばってきます^^ アレを知ってる方はナイショでお願いします^^

Posted at 2013/12/26 00:12:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kazcarzと申します。 祖父の形見のE90からBMWライフが始まり→F22→F30と諸事情あり3台目のBMWとなります。 レアな(というかマイナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT POWER DRIVE 取り付け後のパワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 22:05:44
F30 ダウンサスDIY取り付け(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:12:27
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 09:27:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いろいろあって3台目の愛車もBMWに乗ることができました。 見栄でBMW乗ってると思わ ...
ポルシェ 924 ポルシェ 924
中学生くらいの頃から雑誌で見て憧れていた944…のエンジンを搭載した924Sを手に入れる ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
始めての自分で買った車 22にして2代目のBMW このクルマのために、全力で仕事に励 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E90 320iに乗っています。  前期です。 ミッショントラブルが高額だった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation