• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazcarzのブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

無題

無題



研究室でストレス溜まりすぎでやばいです><





精神的なものか最近体調も優れません ←GT6夜遅くまでやり過ぎのせいかも



GT6はやればやるほどクレジット溜まりますが、卒研で使ってるドライビングシミュレーターがボーナスステージバリにストレス溜まりまくりです。




物に当たったりは中学校の反抗期以来はありませんでしたが

とうとうブチギレて穴をあけてしまいました。










ペダルに。




でこれを取り付けました。



某オクではあたかも本物のように売ってました。  が、値段といい、文字の着色といい明らかに・・・

そこで、プラモで使ってるアルミシルバーで文字を塗って取り付けました。 
フットレストは形が合いません




こっちのほうがやっぱり高級感ありますね。



足元が明るくなっていい感じ。 バリなんかはまあまあありますが滑り止めに一役かっているのでよしとします。


ちなみにブレーキペダルの穴あけは噂どおりキツかったです><







Posted at 2013/12/16 22:17:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

ぞろ目

ぞろ目



0km時からお世話になってるこのE90。


免許取って自分で運転するようになったのが13000kmくらいの時。





ついに33333のぞろ目を達成しました。  

 理系学生は学校が忙しく、週末くらいしか乗れず、3年間で2万km、新車時から8年目でまだ3万キロ代という過保護っぷり。

おかげで大きなToLOVEるもなく、乗り続けてこれました。 



祖父のクルマを受け継いだことから始まったカーライフ。

また、こちらのグループからは数々のパーツを受け継ぎ、本当に色んな想いが詰まったクルマです。  →寄せ書きお待ちしてます(嘘)



これからも大事に乗っていきます。
  



これからもあたたかく見守ってください。 今後ともよろしくお願いします^^
Posted at 2013/12/03 00:17:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月29日 イイね!

東京モーターショー2013~クルマ好きなら行かナイト♪~

東京モーターショー2013~クルマ好きなら行かナイト♪~



行ってきました東京モーターショー 2013



年末に近づいて来てお金に余裕がないのでナイターを狙って。 ←クルマ好きとしてはこの目で見ないと!ってことで

18時からで500円。 2時間、的を絞ったけど結局全部見たいのでぜんぜん足りませんでした。


今回はWRXが出てなかったりなんとなく国産車勢のやる気が感じられなかったので、目当てはやっぱりBMW と友達が出展してる所   と新型VOXY (ご丁寧にNetzから新型車のお知らせというのが送られてきたのでw)


出遅れたので写真は手抜き抜粋


BMWi



これで市販されれば、他のメーカーも「これで出していいんだー」といっきに未来的なデザインの車が増えてきそう^^



BMWの迷走?的なコンセプトカー



これ、今回のコンセプトカーのデザインの中で一番好み。これでFRなら将来的にはちょっとアリかも。



友達のブース.の展示車両



BMWをリスペクト? 本人はVW乗りww




迷走?アクアブースの中の一つ



ぱっと見、カッコイイと思えた。




ビートの後継 ? s600?800?500?と並んでたけどそっちの後継には見えなかったw
 


紙面で見るよりカッコイイ♪ けど軽自動車の税金上がったらロドスタで間に合っちゃうかな。

NSXもカッコよかった。 



ブルーバードの現代版?



実物見ると意外とカッコイイ! 




キャリイぱみゅぱみゅ



キャリイも立派な自信作なんだね。ピカピカに磨いてもらって嬉しそうに見える。



そしてグランツーリスモ6



時間なくて体験はできず。 GPSで自分の走行軌跡をコースにできるみたいだから買うことは決まってるけど(笑




結論:2時間じゃ無理。 
でも最新のクルマを感じられたから行ってよかった♪


そうそう、来年からお世話になる所も出展してました^^  

就活生の方、戦いはもう始まっています。←意味深

Posted at 2013/11/29 02:53:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

久々のクルマ漬け

久々のクルマ漬け
最近卒研の内容が難しすぎて、脳がオーバーヒートしそうです><


そんな感じで、走り回る時間もなく、ミニカーイジリでごまかしてましたが、久々に1日中クルマ漬けの日をおくれました。



自分の遊び用としてとって置いたタイヤを、部へあげちゃおうとむこうの校舎に持っていきました。
あいたスペースに何が来るかはヒ・ミ・ツ ←ネタバレ厳禁w


で、せっかくむこうまで行ったので、LEDを付けたいという友達と待ち合わせ。

パーツ買い足しがすぐできて、広くて作業しやすいSABかしわまで移動してDIY開始! 遠いのに三鷹、小平に次いでよく来てる気がするw
  




ところがテープLEDではなくネオン管風LEDだったので取り付けスペースが確保できず断念。

テープLEDの凄さを感じました。


でラーメン食べに行って夕方解散。




首都高が空くまで時間を潰すために、下道の渋滞にはまっているととある用事で東京に来てる友達から一件のメールが。

「いま何してるの~」 と

ちょうどそっち方向に帰ってる途中だったので、東雲で待ち合わせて夜の部♪



自分のハマってる撮影ポイントに誘って撮影会となりました。 






もうクリスマスツリーの時期か・・・・   ツリーの前で愛車の撮影に没頭する男二人←


警備員が注意するでもなく、ウロウロ写真に写りこんできて邪魔しにきたので、空気を読んで解散。





地元あたりまで来るとイルミネーションがきれいなところを発見。

せっかくなんで一人でも撮影会  




夢中で撮っていると、リアがかなりネガキャンなZ4が路地から出てきた。 

と思ったら、寄せて止まったから様子を伺ってると(様子を伺われてた?) 



そろ~と行ってしまいました。 (ビカビカ光ってるから引かれちゃったかな←むしろイルミネーションと同化して気づいてない!?)
 
お友達になりたいw



その後、無事帰宅。

楽しい一日でした^^


 
Posted at 2013/11/25 23:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

●REC

●REC卒研で忙しくストレス溜まりまくりなので気分転換に

最近流行のドラレコ、付けてみました!

某オクで1円~だったやつを3000円いかないくらいで^^





とりあえず家のクルマに♪ 両親もだんだん衰えてきたので備えあれば憂いなし ってことでw

ちなみにBMにはつける予定は今のところありません・・・ 記録に残るとやましい所もあるので(汗



装着画像



1円~の中ではかなりデザインはいい方♪




だがしかし!!




地デジが途切れ途切れ...

電波障害です。 フィルムアンテナと近いからちょっと不安でしたが、案の定、親からクレームがww


画質もそこそこですが、ナンバーは辛うじて見れるし、デザインもいいので残念><



これってどうにかする方法ありませんかねぇ・・・   

アルミ箔で覆うとか、フェライト?がなんとか、とか調べると出てくるのですがいまいちピントこない・・  機械科ですが電気は苦手で...

簡単な対策ご存知ないですか~?

Posted at 2013/11/12 01:45:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kazcarzと申します。 祖父の形見のE90からBMWライフが始まり→F22→F30と諸事情あり3台目のBMWとなります。 レアな(というかマイナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT POWER DRIVE 取り付け後のパワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 22:05:44
F30 ダウンサスDIY取り付け(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:12:27
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 09:27:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いろいろあって3台目の愛車もBMWに乗ることができました。 見栄でBMW乗ってると思わ ...
ポルシェ 924 ポルシェ 924
中学生くらいの頃から雑誌で見て憧れていた944…のエンジンを搭載した924Sを手に入れる ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
始めての自分で買った車 22にして2代目のBMW このクルマのために、全力で仕事に励 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E90 320iに乗っています。  前期です。 ミッショントラブルが高額だった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation