さて先日張った伏線を回収しにきました。
モニター当選したスマートミストのモニターレポートを始めたいと思います。
それでは実際に使用した様子をどうぞ!!
実験条件を以下に示します。
実験日時: 7月14日 午前4時45分~6時50分
天候: 晴れ
気温: 開始時 26℃ 終了時 28.5度
まず、普通に洗車します。
今回は特に気合を入れて、粘土クリーナーによる鉄粉除去、スポットリムーバーによるイオンデポジット分解除去を含めた洗車をしました。
洗車後、水滴が残った状態でスマートミストを吹きかけます。 そしてふき取り。 ボンネット、ルーフ、トランクといったようにパートごとに分けて施行していくことで、ふき残しを防ぎました。
比較のため、ボンネットの右半分にスマートミストを使い、左半分は何もしない(2・3ヶ月前のWAX洗車以降水洗いときどきシャンプーのみ)状態を作ってみました。
何もしていない左半分を図2、スマートミスト施行の右半分を図3に示します。
PIVOT POWER DRIVE 取り付け後のパワーチェック カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/05/20 22:05:44 |
![]() |
F30 ダウンサスDIY取り付け(リア) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/02/16 18:12:27 |
![]() |
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/02/09 09:27:54 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン いろいろあって3台目の愛車もBMWに乗ることができました。 見栄でBMW乗ってると思わ ... |
![]() |
ポルシェ 924 中学生くらいの頃から雑誌で見て憧れていた944…のエンジンを搭載した924Sを手に入れる ... |
![]() |
BMW 2シリーズ クーペ 始めての自分で買った車 22にして2代目のBMW このクルマのために、全力で仕事に励 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン BMW E90 320iに乗っています。 前期です。 ミッショントラブルが高額だった ... |