• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazcarzのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

6月最後の週末は、同年代オフで締め

6月最後の週末は、同年代オフで締め最近徐々にメンバーが増えつつあるこちらのグループの定例オフに参加してきました。

雨の可能性が高かったため、おなじみのお庭ではなく、初の芝浦PAでの開催でした。



午前の部・・・




左からなおき[uk182]さん、Hecateさん、Hecate’s friendさん、Zolovic@3939さん、Kazcarz、youtwoさん 









 結局お昼食べがてら、というわけでお庭に(笑



午後の部・・・ 



メンバーが少し変わり引き続き、至福のグダりタイム♪ Ver2.0



手前からコマル!さん、K-130i さん、以下同メン(笑


今日のお庭は比較的落ち着いていたものの、ケーニグセグCCX や マスタングベースのサリーン(←名前知らないww) という中身の濃いお車が^^ 






結局夕方まで遊んで帰りました。
 
来月はリーダーをはじめとする学生組みがテスト期間なので見送りになりそうです(笑


メンバーの皆さん、お疲れ様でした。 またよろしくお願いします^^
Posted at 2013/07/01 00:42:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

「スマートミスト」で、つるピカ・W効果!

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
BMW/320i/05年/モナコブルー
■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男/21
■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋根付き屋外駐車場
■Q4:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
2週間に1・2回、自宅及びガソリンスタンド
■Q5:普段、カー用品をどこで購入していますか?(例:ディーラー、カー用品店、ガソリンスタンド…etc)
カー用品店
■Q6:いま使っているワックスやコーティング剤を教えてください。
未使用
■Q7:『スマートミスト』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ
②いいえ
■Q8:Q7で「はい」と答えた方に質問です。『スマートミスト』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

■フリーコメント

プロのコーティングをいつか受ける予定で、手軽なコーティング剤は使用してきませんでしたが、高価なため施工のメドが立たないので、自分でできるコーティングを試してみようと思い、応募させていただきました。

※この記事は「スマートミスト」で、つるピカ・W効果! について書いています。
Posted at 2013/06/25 14:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年06月24日 イイね!

Best MOTORingにE90!?

Best MOTORingにE90!?Best MOTORingってご存知でしょうか?


土屋圭一さんが群サイこと群馬サイクルスポーツセンターでE90をインプレッションしてくれてます。

330i と 320i を!  

クローズドの峠っぽい道でのインプレッションなので、とても実践的なので、見入っちゃいます。  ノーマルサスでもこんなに攻めて走れるんだー


時間あるときに是非是非 見てみてください!!




べた褒めww

320iの評価はというと

パワーウエイトレシオは悪いがドリドリ(土屋圭一)の評価は だそうです。

パワーこそないが、そこにはFRセダンのベストベーシックがあるんですって!!



これからも自信を持ってこの320iで駆け抜けたいと思います!
Posted at 2013/06/24 00:46:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月19日 イイね!

走ることとはなんだ?

先日初めてターンパイクを走ったわけですが・・・


頭文字Dfifth stage で神奈川戦ナウですね。 結局何話まであるのだろう・・・

ちなみに将来2doorAE86レビンがサーキット用に欲しかったり・・



こういうの見ると峠行きたくなるけど、怖いですね。 


幸い峠では事故ったことはありませんが、いくら駆け抜ける喜びのBMWとはいえ、下りは怖さしかないです。

  車重が重すぎて>< 

 かつて某インテisと同じようにコーナー入ったら減速しきれずヒヤッとしたことも。



 
それ以降、下りでは無理しません、ツレとはぐれても。 

 こういうのって意外と大事なことですよね。自分の力量を把握 といっては偉そうですが。

 クルマが違えば追いつけないのも当然。 走りこんでる人に着いていくことができないのも当たり前。

免許とって3年目ながらの考察です。




 
ちなみにこの動画で、ゼロのおじさんが、


 「走ることとは、なんだ?」
22:10

 と聞いていますが、皆さんどうでしょう? 
 

 運転暦もさまざまな皆さんに聞いてみたいので、こんな珍しいブログ書いてみました。

 
ちなみに・・
  啓介「マゾの証明」 ←えっ!?え??ww
  「日常」 
  涼介「夢」

自分は「楽しみ」 

  幼稚ですが、バトルとかするわけではないので f(^ ^ ;)   

  学校があって週何回かしか乗れてないので。 さらに走ってどこかへ出かける、誰かと会いに行く、そういうのが楽しくてしょうがない今日この頃なので^^ 


 
以上、運転暦もさまざまな皆さんに聞いてみたいので、こんな珍しいブログ書いてみました。
 
Posted at 2013/06/19 00:56:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

はじめてのカートレース~第7回本庄サーキット4st 6時間耐久レース~

はじめてのカートレース~第7回本庄サーキット4st 6時間耐久レース~昨日は
  ジャパンカート with CarXs ダンロッププレゼンツ / ホースマネージメント杯第7回本庄サーキット 4st 6時間耐久レース

というものに1190Racingの仲間と参加してきました。


当日遅れないように午前3時に出発、

途中8年目にしてキリ番30000キロ達成




集合場所へ時間の1時間ほど前に到着、すでにこちらの方が到着してらっしゃいました。 




完全に雨模様・・・




しかしだんだん小ぶりになってスタート時には弱ウエットながら、数時間後にはほぼドライに



 
後半はカンカン照りで日焼けしてしまいました f(^_^;)



6時間中任されたのは2順目の40分間。 連続20分以上走ったことなかったので、緊急ピットインの合図を確認するほどでしたが、アドレナリンのおかげか疲れを感じることなく走りきれました。
 
今回の目標は、とにかく事故らない、スピンしない でしたが、これも達成。 タイムも悪くはないともお褒めいただきましたが、まだまだ安定しておらず、他クラスとはいえ必要以上にパスさせてしまった気が・・・

次回の目標は、タイムを安定させるような抜き方、抜かれ方をする。 とします。(笑



結果は準優勝!



 二連覇は達成できませんでしたが、2年連続表彰台は達成!


こちらの方の燃費計算を目の当たりにし、現役理系なはずのぼくも感動しました。




 ぼくにはできません(笑


今回の賞品


 
父の日のプレゼントにしました♪




応援しに来てくれた方々、ありがとうございました☆

 今回共に戦った皆さん、ありがとうございました♪ また来年もよろしくお願いします!


リンク集
 
稲蔵さん →こちら
+TETSU-さん →こちら
BMW☆マニアさん →こちら
あくせる_E92LCIさん →こちら
90BKさん →こちら
M2さん →こちら  
 
 
Posted at 2013/06/17 21:59:13 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

kazcarzと申します。 祖父の形見のE90からBMWライフが始まり→F22→F30と諸事情あり3台目のBMWとなります。 レアな(というかマイナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIVOT POWER DRIVE 取り付け後のパワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 22:05:44
F30 ダウンサスDIY取り付け(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:12:27
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 09:27:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いろいろあって3台目の愛車もBMWに乗ることができました。 見栄でBMW乗ってると思わ ...
ポルシェ 924 ポルシェ 924
中学生くらいの頃から雑誌で見て憧れていた944…のエンジンを搭載した924Sを手に入れる ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
始めての自分で買った車 22にして2代目のBMW このクルマのために、全力で仕事に励 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E90 320iに乗っています。  前期です。 ミッショントラブルが高額だった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation