皆さん ただいまです!
帰ってき(て)ました、
フランクフルト14時着、泊
ミュンヘン泊
ニュルンベルク泊
フランクフルト泊、12時出発
機内伯
で3都市の予定でしたが、BMWミュージアムだけでなくドイツ博物館、ポルシェ博物館、ベンツ博物館もどうしても行きたいのかったので、早朝ミュンヘンへ行き、BMWに行って、次の日ドイツミュージアムを見て、夜ニュルンベルクについて、チョロっと見て翌朝シュトゥットゥガルト行ってポルシェ、ベンツそれぞれのの博物館をハシゴし、夜フランクフルト帰って、朝発つ。 て感じでゆったりとは行きませんでしたが、悔いは残りませんでした。
まずはBMW MUSEUMから
中学生のころ祖父にもらったBMWの本にあった4シリンダータワー、夢が叶いました。
すごい迫力ですね、隣にオリンピック公園およびタワーがあるんですが、4シリンダータワーを前に、オリンピックタワーは上からBMWのマークを見る脚立に過ぎません。 てくらい感動ww
チケット売り場では超超イカスE30カブが飾ってありました。 ディーラー入庫断られるレベルのカスタム(笑
でBMW Weltでは、M5をはじめとするBMW達をおかずに軽く腹ごしらい。
ドイツ博物館では、BMWの先祖でもある航空会社、メッサーシュミットの名機、Bf109を見に。
プラモ持ってたので見てみたかったんです。現存はここの一機という噂も。
ドイツ博物館は工業技術がいろいろあるので、理工学部の僕にはまるで社会化見学、ワクワクしてしまいことごとく理系であることを実感ww
翌朝↓
ベンツミュージアムに。
外見は結構地味ですが、二重らせん構造らしく、手すりもすごいことになってます。 一回下まで降りたらもう一度上って反対周りでコンプリート!
で、ポルシェミュージアム。
ここは名レースカーだらけで気絶しそうでした。
最後にドイツらしい景色を(車しか見てないわけじゃない証拠にww)
おぷすたんさんに教えてもらった欧州中央銀行 いろいろ教えてもらってありがとうございました。知らないで行ってたらいろいろ素通りしちゃうところでした(汗
ニュルンベルク町並み1
ニュルンベルク町並み2
路駐してた1シリとww 本国は3ドアもあるんですね!! 5ドアより多かったです。(ゴルフも)
あと、ドイツの車事情についてまとめます!!
・ディーゼル車多し、320iより320d GTIよりGTD(←ⅦのGTDグリルかっこいい)
・が、ディーゼル車はアイドリングの音が日本人感覚ではトラックっぽいかも
・ホイールはテッチンにエンブレムついてたり、かっこいい社外ホイールキャップが多数あるっぽい。
・アルミホイールは意外と少なく、黒に純正塗装が多い気がする。
・洗車しない(つや消しと思うぐらい汚いww)
・市内もかっ飛ばす
・若者は窓開けて爆音が多いww
・改造車はBMW・TT・オペル・セアト。 日本車は極稀、EK9とR35を1台ずつ見たくらい
とにかく20年間で一番充実した1週間でした。
楽しかったのでもう一度行きたいです。次はレンタカー借りて絶対ニュルブルクリンク行きたいです。
文章では書ききれないくらい思い出できたので、オフなんかであった時聞いてくださいww
ちなみに写真も3000枚近く撮ったので把握しきれませんが、ほんの一部フォトギャラリーにも載せるんで、よければ見てみてください。
軽く抜粋した改造車とか↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1162141/car/890053/3009748/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/1162141/car/890053/3009762/photo.aspx
ユーロナンバー挟んじゃおうかな(ボソッww
PIVOT POWER DRIVE 取り付け後のパワーチェック カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/05/20 22:05:44 |
![]() |
F30 ダウンサスDIY取り付け(リア) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/02/16 18:12:27 |
![]() |
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/02/09 09:27:54 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン いろいろあって3台目の愛車もBMWに乗ることができました。 見栄でBMW乗ってると思わ ... |
![]() |
ポルシェ 924 中学生くらいの頃から雑誌で見て憧れていた944…のエンジンを搭載した924Sを手に入れる ... |
![]() |
BMW 2シリーズ クーペ 始めての自分で買った車 22にして2代目のBMW このクルマのために、全力で仕事に励 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン BMW E90 320iに乗っています。 前期です。 ミッショントラブルが高額だった ... |