• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazcarzのブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

同じタイヤのBMW軍団(笑)

同じタイヤのBMW軍団(笑)


先週の土曜日はここ、晴海旅客ターミナルへ行ってきました。

こんな所に何しにきたかというと・・・

先日、モニター当選したBSのS001RFTの座談会に参加です。
 
今回集結したBMW軍団は北は仙台、新潟、西は愛知から。あとは近場の多摩と横浜。合計6名のBMWが集まりました。
当然6台ともS001です。




こちらは集合写真! 
 バリエーションに富んだ車種。色は白、黒、青系と綺麗に分かれました。

歩道を占拠したBMWに一般人はジロジロ、パトカーも2回見に来ました(笑
当然撮影許可証とってありました。


その前に一台一台10分以上かけて撮影、取材も受けました。
 そのときちゃっかりカメラマンと同じ位置からパシャリ


 雑誌のワンカットみたいで大満足!!

普段は入れない場所なのでもうこんな写真はとれません! 正直部屋に飾っておきたいレベル。

某所で座談会をしましたが、みなさん経験豊富で、圧倒されちゃいました。緊張してあんまり意見出せなかったし・・・
 皆さんと楽しくお話できてすごく楽しい時間をすごせました。

解散した後は、また昼間いた所に戻り、一人撮影会

 夜はこんなに綺麗にライトアップ
でも一人でクルマ撮る場所ではないな と察し、早々と退散(笑
 ちなみにこの写真のクルマの進行方向20M先には警備員さんもいて、いつ注意されるかヒヤヒヤ

近くを通ったのでまたまたイタリア街で写真休憩。

と、充実した一日を過ごせたのでした。

そうそう、最近のランフラットタイヤは乗り心地も改善され、ほんとにいいですよ、S001なんて特に!! 脱ランフラットも必要なくなるかも!

Posted at 2011/11/14 22:08:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月11日 イイね!

ポッキーの日!

今日はポッキーの日、

2011.11.11

もう生きてるうちにはこない6連続!!

誕生日に始まって、免許取った日ナンバープレートとかゾロ目にこだわってきたので、今日は記念すべき日。
11:11分に切符とか買いたいんですが、授業中なんで・・・


記念にブログUP!

と言えばVWのup!も気になりますが…w

11:11になるかなぁ、時計がズレてたら残念(笑

追記 11分になった瞬間押したのに、投稿に時間かかり過ぎ!!(怒 ・・・残念
Posted at 2011/11/11 11:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

改めてBMWFamilie!!をふりかえって!

改めてBMWFamilie!!をふりかえって!


レポートに追われて遅くなってしまいました。レポート審査で散々けなされて来週までに直して来い!といわれたので、開き直ってブログup!!


改めて、日曜はBMWFamilie!に行ってきました!

当日はコマル! *さんとR246沿いのコンビニで待ち合わせ。 
 実際に会うのは初めてで、想像してたよりもCOOLなクルマであせりました。

 待ち合わせまで、東名高速で行ったんですが海老名の少し手前でキリ番ゲット!! 
BMWの皆さん飛ばしすぎです(笑 何台ものBMに右斜線から鮮やかに追い越されました。


R246って楽しいですね、そうこうしてるうちに到着。大井松田ICからもそんなにかからなかったです。 
 ゲートの前で早速記念撮影w

 

そして今回の目玉はやはりこれ!!

今年シーズン優勝を果たした初音ミクZ4!! 痛かっこいいです!!
あとレーシングTAXI

TAXIはZ4と1MとF11とF10、F20とE90とX6?  でドライバーは
谷口選手、番場選手、織戸選手、片岡選手、関選手、日下部選手がきてくれてました。
 やっぱり日本に正規輸入されていない1Mクーペに乗ってみたかったのですが、順番で前から4台目の茶色いF10(多分528)でGT300でウェッズスポーツの片岡選手の助手席に乗ることが出来ました。

 ここぞとばかりにうまくなる走り方とか聞きましたが、一番大事なのは周りの状況をよく把握することだそうです。 高速、山でも、路面や一般車をよく把握することが共通して言えることだそうです。すごい勉強になりました。
 F10の感想はちょっと快適すぎて刺激はなかったです。ただわざと滑らせてくれたりしてくれたので面白かったです。電子制御で完全なドリフトはできないですが・・・

この後パレードの予定だったのですが、濃霧+雨+暗さのため中止に。
残念ながら体験走行も未成年のため参加できず、自分の車では富士のコースを走れずじまいでした。

 そしてイベントの醍醐味、というかなんというか・・・・

 お約束の衝動買いをしてしまいました(汗


3000円引きくらいで、工賃もサービス というので

散々迷った挙句、抑えきれず購入。

ショップを聞いてみると、まさかの〇beBMW,ディーラーさんでした(笑
どうりでBMWPaformansばっか置いてあったんだ!!
  
ということで買ったのが








BPパフォーマンスシフトノブ。

ちなみに迷ってたのは買うか買わないかではなく、シフトにするかサイドブレーキにするかでした。(笑

アルカンターラにステッチ、超オシャレ。
 帰りはいつも以上にニギニギしてましたww

図らずもBMWパフォーマンスパーツがそろっていきそうです。

こうなるとシフトブーツとかサイドブーツとかもワンオフとかしてみたくなります。
 が、お金ないんですけどねww



今回はじめてお会いできたコマル!さんと90BKさん楽しくお話させていただきありがとうございました。 お話できなかったTA1さん、ikeike34さん、次こそは是非!!
 
 参加した皆さん、本当にお疲れ様でした。またオフ会等でご一緒したときはよろしくお願いします!!


Posted at 2011/11/08 22:43:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

BMWFamilie!に参加した皆さんお疲れ様でした

今日は、初めてBMWFamilieにいきました。

あさは4時代におきてつかれっちゃったのでまた後日改めてアップします。
レポートも結局ぜんぜん終わってないので・・・・w

あと、某小物をついつい衝動買いしてしまいました(汗

今日お話できた方も出来なかった方も本当にお疲れ様でした。いい経験になりました。


おやすみなさい。笑
Posted at 2011/11/06 23:59:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

BMW Familieに行ってみよう!!

BMW Familieに行ってみよう!!タイトル画像は公式サイトhttp://bmw-familie.jp/から引用させてもらいました。

さて今週末はBMW最大のイベントBMW Familie!!2011が開催されます。

5年前くらいから毎年雑誌では見てましたが、とうとう自分で行ける日が来ました!!

とはいうものの大学のねじれ試験のレポートの提出も火曜に迫っていて、正直レポートの進み具合でまだ確定ではないのですが(汗
 まあ、何とか何じゃね?って感じで行くと思います。親のETCもその日は確保できたので(笑

オフ会って初めてで、いきなりBMW Familie!!は超緊張です。
 
BMWのリアル友達はほとんどいなく、積極的に行きたいと思うんですが、自分から声をかけるのが苦手なので見かけたら声をかけてくださるとうれしいです。 

車はモナコブルーの777、マジョーラのストライプが多分誰ともかぶってない目印になると思います。


 ちなみにマジョーラなので紫かピンクか緑のどれかだと思います(笑

すっごく楽しみです! 
Posted at 2011/11/04 01:09:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kazcarzと申します。 祖父の形見のE90からBMWライフが始まり→F22→F30と諸事情あり3台目のBMWとなります。 レアな(というかマイナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIVOT POWER DRIVE 取り付け後のパワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 22:05:44
F30 ダウンサスDIY取り付け(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:12:27
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 09:27:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いろいろあって3台目の愛車もBMWに乗ることができました。 見栄でBMW乗ってると思わ ...
ポルシェ 924 ポルシェ 924
中学生くらいの頃から雑誌で見て憧れていた944…のエンジンを搭載した924Sを手に入れる ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
始めての自分で買った車 22にして2代目のBMW このクルマのために、全力で仕事に励 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E90 320iに乗っています。  前期です。 ミッショントラブルが高額だった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation