
お友達の東京砂漠の方達が花火大会を毎年何回も何回も見に行かれるているのに触発されて久しぶりに花火を見てきました~♫
町役場主催?の小規模な花火なので近くで見れるし路駐もできて経費もかからず綺麗なおねぃさ~ん♪♪(クレヨンしんちゃん)になれて楽しかったです。
花火と女性とどっち!?どっち!?が見たいんじゃ~と言わずと知れたことを聞かないでネ!
今日はベリーサの入院日。レンタカーがなあ~んと!!!旧型デミオじゃん!!!
あ○お○保険のねーちゃん、ボキは現行型のデミオを指定しておいたのに約束違うじゃん!!! これじゃあボキからバキ(範馬 刃牙)になっちゃうよ。
レンタカー会社へ変更の申し入れ(あんたはクレーマーか!!)夕方に新型デミオへチェンジしました。テニスやってるから事前に何時頃か連絡するように指示をしておいたのに連絡なくテニスを中断してDへ乗り換えに行きました。
こうした事が起きないようにこちらから根回ししてるのに、ずーっと悪循環が2重にも3重にも発生して事故で気分を害したことを必死に忘れようとしてるのに逆に怒りが倍増させられ続けです。フゥー
旧型デミオはベリのお兄さんですがメーターデザインは同じで光らないだけでつ。サスはさすがに時代の違いを感じる状態でスピードがある状態での凹凸路面では何だこれ~!!と思う乗り心地でエンジンフィールもだるいし今のフィットやヴィッツを知るボキには退屈な車と化していました。
新型デミオは同じ1.34Lとは思えない仕上がりになっていました。加速・エンジン音・サスペンション・運転フィーリングはとても素晴らしい♪運転はフィットより楽しいですね。4人乗車や収納BOXを除けばフィットよりデミオが運転は楽しいかな~
欠点は室内が夜間暗い、シフトレバー部は無灯、フロントディスクは低速時に異音がしていた。ブレーキは9千kmでこの音が出ているのは不満ですね、オデッセイも多少ありましたがここまでガッガッガ~ガ~ゴォーとしてはパットの材質等見直しが必要ですね。(今は対策しているかもしれませんが?)
まあ1.34Lでこのエンジン、燃費、ステアリング&サスペンション、デザインではベリーサよりかなり進化しているのではないでしょうか。
ベストカーで某評論家がまたワーストなんとかでベリーサの悪口を書いていましたがデザインのアンバランスやハイグリップタイヤにサスがマッチングしてない等、評論家が言っている事も理解はできる部分も多々あるけどちょっとムカつくな。
好き嫌いが人にはあるので自分がデザイン&インテリアを気に入ればそれなりに良い車だし、自分の好みに変えないといけない部分もあるかもしれないけど私はベリーサ良い車だと思います。
フィットはNo.1の売れ行き車ですがデビュー前には評論家さんは旧型とどこがデザイン変わったか分からないとか散々悪評も多かったが売れたらベタ褒めでした。最初に購入を考えていたのでチェックしていましたが今時なデザインでも、これだけ多いと私は飽きてしまいますね。メーターインパネはイマイチ、リヤシートにシートベルトが噛み込んでいて試乗車はシートのレイアウトが変えられなかった。オデッセイのリコールの時に旧型を代車で乗りましたがコンビニの駐車場へ歩道の段差での揺り返しがひどく何故これがNo.1なの?といろいろ思いました。エアーウェイブは万人に乗り易くトヨタ的な感じで好印象でしたが高速で3千回転以下で微妙に燻った感じがあったりとCVTはまだ未完成で問題が多いしパーフェクトな車なんかは無いので、人それぞれの好みにあった車なら他人がどう言おうと1番良い車だと思います。より自分No.1の車にするにはどの車も多少弄れば満足度は高くなります。
弄りましょう♪
ボキはお金が乏しいので弄りませんが。
Posted at 2008/08/17 05:34:26 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記