• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kuzumaru GTのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

復活。

復活。復活です。

しばらく、車から離れてました。

現在、愛車紹介にもあります、2輪を実家から陸送して、修理中です。


また、長男がポケバイを始めます。

その長男のマシンを2台入手して、こちらも、チューニング中です。

1台は国産ポケバイで、もう1台は中華ポケバイ。

現在、この中華ポケバイを全分解して、まともなマシンに仕上げ中です。


Posted at 2013/11/07 20:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月16日 イイね!

インプレッション。

インプレッション。クラッチ交換インプレッションですが、その前にギアオイル。

レッドライン、なかなかですね。しかも安いし。

次はオメガあたり試したいですな。

ただし、5000円/L。。

ありえへん。(笑)



クラッチは素晴らしいです。機械式LSD入れたらもっとええやろな。


今回、リア側エンジンマウントを純正強化タイプに戻しました。

室内とハンドルのビビりが半端ないから。



あと100キロくらい乗ったら、全開してさらなるインプレします。
Posted at 2013/07/16 22:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月15日 イイね!

ばっちり。

ばっちり。クラッチ交換完了っす。

マウントのボルトはなかなか水分奪ってくれるな。。


レッドラインのミッションオイルもいれまして。


前回ら実は5w-30のエンジンオイルをミッションオイルに使用してたんですが、、

やはりミッションオイルは固い。。


特にレッドライン。


冷間時はカチカチって感じです。

あったまっても、決してスコスコのガバガバではない。

肝心のクラッチですが、、まだ3000回転以下の無過給ですが、



良いです。


しっかり駆動してる感がよろしい。

半クラも十分です。

もう少し走ったら、フル過給でインプレします。


クラッチの繋ぎ位置が、かなり奥になりましたんで、気抜いてシフトしたらギア鳴ります。

ついでに、ミッションが当たってたフレームも再度叩いて、こんな感じ。もう当たりません。



最後に、レリーズシリンダーのプラスチックの棒。
ダイヤフラムスプリングが強くなったから、ここに力がかかると思うんやが、純正のままで良いのかしら。。
Posted at 2013/07/15 23:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月14日 イイね!

今日は中断。

今日は中断。昨日はちと飲み過ぎ、朝11時から開始。


外すもん外して、降ろすもん降ろして。

クラッチ比較。

純正。


TRD


センター出して、


取り付け。



ミッション搭載して、ドラシャ着けて、、、


今日はどしゃ降りで時間奪われ、暗くなってしまったため、中断です。


レリーズ関係つけて、クラッチ踏んだけど、

少し重いですやはり。


明日は、レッドラインのミッションオイルを入れて、マウント関係ボルト着けて、完了です。


それにしても、純正クラッチ特にガタとかなかったような。。
Posted at 2013/07/14 20:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月13日 イイね!

準備完了。

準備完了。明日はこのクソ暑いなか、クラッチ交換です。

駐車場屋根ないんで、影が車の下しかないです。。

日焼け覚悟。

オイルも間に合いました。




今日はミッション降ろしの際にいくつ再使用しない方が良い部品を、共販へ。

・オイルシール→あとでオイルが漏れたら絶対後悔するため。
・タイロッドのナット割ピン→そろそろ代えます。


あ~、早く強化クラッチ入った車乗りたい~。
Posted at 2013/07/13 22:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「クラッチ交換完了!
熱中症寸前!(笑)」
何シテル?   07/15 12:38
TOIです。よろしくお願いします。 関東進出後、初の車です。 『量産コンパクトでスポーツ』がモットー。 バフ掛け、磨き、など綺麗にするのが大の得意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラって、、、怖いの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 08:04:38
アンサーバックサイレン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 14:16:21
bBの(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/15 23:33:25

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
目指せリッター100ps! あと8psです。 通勤には使用せず、週末はDIY&ENG ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
高校2年に初めて買っていじってた国産最後の2ストスポーツ。 2サイクルエンジンに惚れ込 ...
ホンダ オデッセイ 空母 (ホンダ オデッセイ)
嫁用に、帰省用にあえて、RAのV6をチョイス。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation