• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kuzumaru GTのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

BO .

BO .業界ではバックオーダーの略。

欠けた5速と6速カウンタ、注文してきました。

ついでにサイドベアリング、インプットアウトプットの各ベアリングも一緒に。

シンクロは実はまだ迷ってるわやが、スリーブのバックテーパもありし、シンクロもまだまだいけるから今回は頼んでません。

そして組み替え用のハウジングもある、ハウジング側のベアリングも新調して入手済みです。

あとはこのBO である5速が来れば、いつでも組立可能。


ただ寒い。。ひたすら寒い。

くんでしまったら最後、載せたい衝動にかられるのは目に見えてる。


なんで、組まずにまずウォーターポンプ交換します。
水漏れしてるし、キュルキュルやかましい。

そして秘密の部品を製作して、6速完了、が望ましい。


年末大掃除の中に、マイ工具をきれいにしてやろう。一年間お疲れ様です工具達。
Posted at 2012/12/27 22:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月17日 イイね!

歯車。

歯車。C160バラシ時に欠けた歯車。


・5th メインギア
・6th カウンタギア

再利用使用かと。


理由はまず、値段。

高いわ。

次に、欠けた感じが、案外いけそうな気がしないでもないこと。でもやっぱ怖い、どーしよ!

ってことで写真掲載。


まず6thカウンタ。なかなかエグくいかれてますが、、、音はしないのでは?と考えます。ダコンとか圧コンの様に、歯面を越えておらず、仮に越えていたてしても、オイルストーンかなんかで磨いてやれば、音では大丈夫と考えます。

問題は強度。

5ー6なんか対した力を受けないから。どやろ。

5メイン。


これは修正して使いますたぶん。


ちなみに、カウンターで6000円程度、メインで7000円越え。

やはり高いです。


歯車屋に勤める者として、この危機をどう乗り切ろうか。。


Posted at 2012/12/17 23:36:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月12日 イイね!

純正。

純正。純正がやっぱり一番です。

耐久性、寸法、バランスの全てを程よく兼ね備える。


トヨタ純正のSST を入手しました。しかも格安。

メーカーの組立ラインの修正場とかにしかないと思ってたら、出回ってるんですね。品番まである。



プライベーターにとってネックになるのが、場所と工具。


専用工具はいくらでも売ってるが、寸法、耐久力がどれもいまいちの用な気がします。


あとは油圧プレスさえあれば、完全にさくっと組める。

ないので、前回同様、圧入はハンマーですが。。
Posted at 2012/12/12 21:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月11日 イイね!

ギアAssy チェック。

ギアAssy チェック。連日深夜のミッション対応で、完全に体調崩してます。

今日はギア、シンクロ、デフチェックです。


始めにいっときますが、恐らく一回も開けてないミッションのため、全体的に距離の割にはすごく綺麗です。

まずはローギアのシンクロ。


若干、山が丸いかな。しかし、ギアとのクリアランスは十分。

続けてセカンドギアシンクロ。

クリアランス問題なし、山あり。


サードギアシンクロ。

ちょい丸いか。


フォース。

問題なし。

ギア自体も問題なく、このまま使用しても、おそらくたまに入りずらい、くらいではなかろうか。

ニードルも恐らく大丈夫かと。

ここは財布と相談です。

とゆうゆり、致命的な痛みはないのCリングとかのクリアランスが変わってしまうので、ここは純正のクリアランスを優先。


続けてデフ。


サイドベアリングは交換です。
完全にガタがある。傷はないですが、大変なスラスト力を受ける場所なので。


ちなみに、サイドベアリングの調整シム、50ミクロン単位で25枚購入済みです。

プレロード、完全に仕上げます。

あ~、欠けた6速カウンタ、5速メイン、どーしよー。


ってか、しんどいです。
Posted at 2012/12/11 23:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月10日 イイね!

ハコモノ洗浄。

ハコモノ洗浄。今日はC160のケース、リアカバーがくそ汚いため、洗浄。

このミッション、見た感じ、助手席側のオイルシールから慢性的にオイル漏れがあったような漏れ方してます。
あとは経年劣化の土汚れが。


軽く洗浄完了。かなり綺麗になりました。

綺麗でになったため、素手で普通に持てるため、入室許可になりました。



明日はギアAssy を油分拭き取って、シンクロ磨耗度合いを見たいと思います。





Posted at 2012/12/10 23:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「クラッチ交換完了!
熱中症寸前!(笑)」
何シテル?   07/15 12:38
TOIです。よろしくお願いします。 関東進出後、初の車です。 『量産コンパクトでスポーツ』がモットー。 バフ掛け、磨き、など綺麗にするのが大の得意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラって、、、怖いの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 08:04:38
アンサーバックサイレン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 14:16:21
bBの(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/15 23:33:25

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
目指せリッター100ps! あと8psです。 通勤には使用せず、週末はDIY&ENG ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
高校2年に初めて買っていじってた国産最後の2ストスポーツ。 2サイクルエンジンに惚れ込 ...
ホンダ オデッセイ 空母 (ホンダ オデッセイ)
嫁用に、帰省用にあえて、RAのV6をチョイス。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation