• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

阪神高速の料金、来年1月から距離別

阪神高速道路の料金制度が来年1月、定額制から距離別制に変わる見通しに。
値上がりとなるのは、西・南線の各圏内で6キロ、東線圏内で18キロをそれぞれ超えたケース。
料金圏をまたがって移動する場合は原則値下がりになる。京都線は現行料金と変わらない。
兵庫県、神戸市、大阪市の議会はすでに同意。堺市議も来月同意する方向。

6㌔まで500円、次の6㌔ごとに100円、上限900円

*値上がり例
泉大津ーりんくうJCT : 500→700円
池田 ー堺 : 700→900円

*値下がり例
梅田 ー神戸京橋 :1200→900円
梅田 ー岸和田南 :1200→900円


ETC搭載車が対象で、未搭載車は原則900円となる。
ブログ一覧 | 新聞記事 | ニュース
Posted at 2011/10/20 10:43:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2012年1月25日 8:01
こんにちは。
先日、大阪モーターショーへ行くのに今年初めて乗りましたが、川西線の池田木部~南港北まで900円でした。南港なんて「近く」と思っていますが、200円も値上がりされては乗るインターを考えねばなりません(豊中まで下を走ってから乗るとか)。
実家(大東市なので東大阪線水走まで)も当然900円だろうな~。商用で乗る人意外は700円~900円払うこととなるのでしょうね。来年度の阪神道路公団は収益増大なのでは(怒プンプン)。
コメントへの返答
2012年1月25日 20:44
私は摩耶から和泉佐野南まで乗るので安くなった感じです。
でも利用は紀ノ川にパラに行く時か、アウトレットに行く時にしか使わないので実感なしです。

距離別ですが車の走行メーターはあてにしたらあかんようです。阪神高速道路公団のHPかサービスエリアのパンフを参考にして下さいとありました。

プロフィール

「@MICKEY 参加車が増えてえらいことになっています

1月は500台
入場できない車両が入り口に列びました」
何シテル?   04/09 23:52
mokubacrzです。よろしくお願いします。 https://instagram.com/mokubacrz?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝る前にイデオン見てしまったよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 01:10:48
N-WGN 買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 05:48:31
猫さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 20:44:56

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
荒れた気流の中でも潰れることなく、安定した飛行性能。 ブレークコードを引くことなく体重移 ...
ホンダ CR-Z 木馬 (ホンダ CR-Z)
PLUS SPORT システム
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
楽しい
BMW i3 木馬 (BMW i3)
電池切れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation