• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月03日

淡路フリーダムコンサート

淡路フリーダムコンサート 9月1日はお仕事でした。
淡路島で大きなコンサートがあり、神戸のホテルで衣装を預かり、翌日は淡路島で行われる野外コンサートに納品でした。

淡路インターを降りると、道にパイロンがはてしなく並べてあり、警備員も半端ない人数、毎度コンサート会場に納品していますが、こんな大規模なのは初めてで、普通は夕方のコンサートなので、リハーサル中に納品、お客さんもまばらで静かな時に納品なんですが、昼間からステージがあり、盛り上がっている最中の納品は初めて!
イベント会社の人に連絡を入れるが留守電、、、
警備員にあっち行け、こっち行けと言われウロウロ(笑)



そして、スタッフに連絡が取れましたが、、、
ス「車はなんですか?」
私「CR-Zです!」
ス「CR-Vですね!」
私「しーあーるぜっと!」
ス「CR-Xですね!」
私「ホンダの小さい白い車です!」

するとモーゼの十戒ごとく警備員が道を開けて誘導してくれました。

そして、バックステージに車ごと入り、やっと納品。
スタッフさんは笑ながら「おぉ〜CR-Z!」
無事納品が済みヤレヤレ、、、
今回は本当に疲れました。

写真は撮れないんです。。。
「LIVE AREA」へのカメラの持ち込みは禁止となります。「LIVE AREA」での出演アーティストの撮影・録画等はいかなる場合も禁止いたします。もちろんカメラ付き携帯電話での撮影・録画も厳禁です。上記のことが発覚した場合はテープ・フィルム類は全て没収、データ類は消去、悪質な場合は機材も没収させていただきます。

。。。です( ̄^ ̄)ゞ



納品済むと、ドッと疲れが(笑)
そして、小腹が空いた、何か食べよう!
iPadで検索したら大橋の下に道の駅を発見!








まるで「孤独のグルメ」(笑)
生シラス丼を食べてみました。800円



シラスが甘くて美味しい!
イカや下味をつけた鯛が入っていて生シラスもたっぷり!大正解!!

お土産に淡路の玉ねぎ、金時イモ、オレンジを買いました。


いちばん手前の玉ねぎはグレープフルーツぐらいの大きさがあって1個 210円 します、フルーツ玉ネギ、スライスして水にさらさずにそのまま食べました。
甘い!!

海の水がとても綺麗でした。ここには昔の淡路の景色が残っていました。




さて買い物も済んだし、小腹も満足したので帰ろうとハイドラを見たら〜ジャン〜さんを発見!
突然プチオフ!



淡路サービスエリアに行くには淡路インター上りからは利用出来なくて、東浦インターから入らないと利用出来ない、交通費がイベント会社払いなので、帰りのインターチェンジが違うとマズイ、、、
淡路島公園から淡路サービスエリアに入れると書いてあったので駐車場に車を置き、歩いてサービスエリアへ入り〜ジャン〜さんとプチオフをいたしました。
ここのサービスエリアはUターン可能なので、オフ会にも使えそうです。





台風が来ていたので、明石大橋が通行止めにならないか?とドキドキの仕事でしたが。無事仕事を終える事が出来てやれやれでした。
野音だったので、車はこのありさまです。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/09/03 19:33:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

納車準備…
nobunobu33さん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

奥様、敗北
M2さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2013年9月3日 19:53
明石SAはオフ会には使い勝手良さそうですが、海峡大橋の通行料が高いですよねぇ・・・・°・(ノД`)・°・

コメントへの返答
2013年9月3日 20:10
りゅ〜くさん、こんばんは☆

橋の通行料は幾らかはわからないのですが、布施畑からの利用で片道1100円でした。
高速道路を降りずにサービスエリア内でUターンする専用のゲートがありました。そこを利用すると幾らなのか不明です(笑)

〜ジャン〜さんがUターン料金なので彼の報告を待ちたいです(^ー^)ノ
2013年9月3日 20:05
淡路SAは本州から行ってUターン出来ますけど、料金が高いんですよねえ。(T_T)

広くていいんですけどね。

このSAで、昔、阪神タイガースの今岡選手(当時)と遭遇したことがあります。
時期はオフシーズンでね。
コメントへの返答
2013年9月3日 20:16
AuO2さん、こんばんは☆

神戸の人でここのサービスエリアにあるスターバックスまで行ってUターンして来る人って多いようです。
たしかに、気持ちいい(*^^*)

今岡ですか、タイガースの選手ってけっこういい車(高級外車のスポーツカー)に乗っているんですよね〜
2013年9月3日 21:27
お仕事お疲れ様でした。

主催者側の不備があったみたいで大変でしたね。


淡路島は10年くらい前に行ったことがあり、淡路SAにも寄ったことあるので、写真見て懐かしかったですね。

当時は、名古屋から名神 阪神高速から淡路島で一泊してから四国に渡り金比羅宮参りと道後温泉に行き、帰りに鳴門のうずしおを見て淡路島に戻り、名古屋に戻るという行程の旅行でした。


もちろん明石海峡大橋も渡りました。

同じ吊橋でも、本州から島へと渡る橋だけに地元の『名港トリトン』より迫力がありました。


また、行ってみたいですね。
コメントへの返答
2013年9月3日 23:03
♪ふらいんぐ☆すぱろう♪さん、こんばんは☆

名港トリトン、存じ上げなかったので、調べてみました、3つの橋の総称名なんですね、凄い!ダイナミックですねo(^▽^)o

トリトンは「海のトリトン」からつけたのでしょうか?

関西に住みながら金比羅山にお詣りしたことがないんです(^_^;)
遠方に行く時はパラフライトが目的なので、五色台で飛んでそのまま帰ってしまったり、、、ゆっくり観光しないとだめですね(⌒-⌒; )

関係者と連絡が取れなかった時はめっちゃ焦りました。(笑)
2013年9月3日 23:02
すんげーっス(@_@;)

この海行って見てー。

エジンバラのフォースブリッジみたいで、
かっけーです。

KICKEYさん、初めて食いモン意外に
食いついた様な気がする。^m^
コメントへの返答
2013年9月4日 1:01
MICKEYさん、こんばんは☆

フォース橋、調べてみました、鉄道橋なんですね!
さすがグローバルなMICKEYさん(^_-)
フォース橋はどちらかとゆうと阪神高速湾岸線にある南港大橋に似ています(^○^)

淡路の玉ねぎは甘くて美味しいんですよ!

外人が「日本にも大きな河があるんですね」と言った瀬戸内海です、ぜひ遊びに来てください(^◇^)
2013年9月3日 23:39
今晩は。久しぶりのコメントです。
橋の真下がインパクト大!
淡路サービスエリアってとても綺麗な景色で雰囲気がいいですね。
バルタン星人のアルミもいいですが、タイヤ結構扁平でカッコいいです。
コメントへの返答
2013年9月4日 1:08
maru_azukiさん、こんばんは☆

お久し振りです、コメントありがとうございます(^o^)/

景色は最高、昼も夜も見飽きない景色です!

扁平タイヤ、おかげでめっちゃ燃費が悪いです(笑)
この日もスポーツモードで110km走行して、燃費が19km/Lでした^^;
2013年9月4日 12:47
どもです。
先日はありがとうございました(ノ´∀`*)

名谷IC⇔淡路SAは2,100か2,200円だった気がします。
確かにオフ会を開くには広大な敷地があるのですが、如何せん橋代が辛いところで…ただ眺めも最高なので、どこに重点を置くってかんじですかねぇ。

で…明石海峡大橋を眺めながらコーヒーをすするなら西舞子のスタバを使う事もあります。ただ…カップルだらけという辛い店+くら寿司併設なので駐車場が常に混雑…
コメントへの返答
2013年9月4日 15:18
〜ジャン〜さん、先日は楽しかったです!
車を並べる事が出来なくて残念でしたが、、、(^ ^)

高速料金の割引が来期から無くなるので、高速を使うツーリングやオフ会は来年の4月までに参加しておくといいかもです。
まぁ、そのうち橋と観覧車を背に愛車の写真を撮るオフ会をいたしましょう(笑)

それから、肘掛をDに相談に行ったら「マニュアルだと邪魔になりますよ。」と言われてしまいました(^_^;)やっぱりなぁ〜ポリポリ、、、
2013年9月4日 13:44
名港トリトンの名前の由来の件なんですが、伊勢湾岸道の一部で海の上を走ることから、ギリシャ神話の神ポセイドンの息子の『トリトン』からとったそうで、mokubacrzさんのお話でほぼ正解です。

その他にも、3つの橋の橋塔の色がそれぞれ東側の橋から、青 白 赤のトリコロールカラ-に塗りわけられてるからって言う意味もあるんだそうです。
コメントへの返答
2013年9月4日 15:29
♪ふらいんぐ☆すぱろう♪さん、こんにちは(^。^)

さすがにアニメの「トリトン」ではないのですね(笑)
「水平線の向こうにはあぁあ〜」
って歌いながら渡ってみたいです♪( ´▽`)

いつも勉強になります_φ(・_・
ありがとうございます。
2013年9月5日 19:41
納品が無事に遂行できて良かったですね♪

淡路島行きたいけど橋代¥が高すぎます(汗)
なにせ今時珍しいノンETC車なんで(笑)
コメントへの返答
2013年9月5日 22:14
はち。さん、こんばんは☆

台風でどうなるかと思いました、最悪、岡山か広島から四国に渡り、鳴門から淡路入りかと、、、(笑)

おーETC割引なしだと辛いですね、往復で4400円じぇじぇじぇ(・_・;
2014年9月17日 12:18
う~言いたい事がでてこない!(笑)
コメントへの返答
2014年9月17日 15:58
神戸のやまちゃんさん、、、

!?(・_・;?

プロフィール

「@MICKEY 参加車が増えてえらいことになっています

1月は500台
入場できない車両が入り口に列びました」
何シテル?   04/09 23:52
mokubacrzです。よろしくお願いします。 https://instagram.com/mokubacrz?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝る前にイデオン見てしまったよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 01:10:48
N-WGN 買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 05:48:31
猫さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 20:44:56

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
荒れた気流の中でも潰れることなく、安定した飛行性能。 ブレークコードを引くことなく体重移 ...
ホンダ CR-Z 木馬 (ホンダ CR-Z)
PLUS SPORT システム
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
楽しい
BMW i3 木馬 (BMW i3)
電池切れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation