• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

摩耶山でBBQ、神戸の夜景を見ナイト

摩耶山でBBQ、神戸の夜景を見ナイト  11月10日(日)は摩耶山にあるマヤテラス702でバーベキューを楽しんできました。

メンバーは higekoroさん、みかんさんご夫妻、友人のあゆみちゃん、私 でBBQを楽しみ、夜景を楽しみに、夕方からつかささんご夫妻が合流。

マヤテラスに向かおうとハイドラを起動するとみかんさん号が甲南を通過中、私は鶴甲で待機して合流しました。



カルガモで走行していると、間に遅っそいステップワゴンが入りました。
みかんさんは登坂車線を使い抜き、再びカルガモで表六甲ドライブウエイに。

りゅ〜くカーブで今度は軽のワンボックスが!


これが究極の遅さ(笑)
速度30km、この速度はしんどい(笑)

鉢巻展望台に一度退避!



みかんさんの奥様が爆笑していました。
なんであのタイミングでCR-Z2台の間に入れるのか?、、、わからん( ̄◇ ̄;)

写真を撮って「何してる」に呟くと、higekoroさんが山頂で待ってます!とメッセージが(笑)

天上寺の前にある駐車場に停めて歩きます。


主不在のhigekoroさん号と並べて写真を撮っていると、CIVIC TYPE R が、、、
「いっぱい空いている駐車場でわざわざ隣りに止めるなんて、どこのおっさんや!」

と思って見ていると、あゆみちゃん(笑)

みかんさん「友達の車を知らんかったんかいな?」
私「電車通勤やから知らんがな」(笑)
みかんさん「神戸の女性はマニュアル車を運転する人多いなぁ〜」

で、並べて写真撮影♡

あゆみちゃん「えっ?写真撮るの??ぢゃあ私も写真を撮ろっと」(笑)
不思議な体験だったそうですwww

マヤテラスに行くと、お肉を持って待ちくたびれたhigekoroさんが、、、お待たせ〜σ(^_^;)





お店に予約注文したのは、ジンギスカンセット と ホルモン、そして、一人1000円の食材の持ち込みをしました。
凄い量、こんなにぎょおさん食えるん???Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


ジンギスカンは臭くて硬い肉のイメージがありましたが、ここの羊はジビエ、甘くて柔らかくジューシーでした。
ホルモンも和牛ホルモンなので甘い!
オテル・ド・マヤの総料理長監修なので美味しかったです。

BBQ食べ終えた頃に、つかささんファミリーが到着!

別嬪さん4人です(*^^*)

トング仮面参上!(笑)
みかんさん「これで顔修正いらんやろ!!」
全員爆笑! みかんさんナイスです(^○^)

標高702m 夕方になって来ると冷え込んできました。
室内に移動、なぜかコタツがあります。
コーヒーやジュースを飲みながらコタツでまったりしていると、つかささんがうつらうつら(( _ _ ))..zzzZZ

17時 外を見ると夜景が(^_^)☆



*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

マヤテラスを出て掬星台には夜になると星が散りばめられた小道が現れます。
畜光石が埋められていて夜になると輝きます。
つかささんのお嬢ちゃん大喜び!

この時間になるとアベックがちらほら、、、

つかささんがお腹が空いたので晩御飯を食べたいとおっしゃったので下界へカルガモ。
あゆみちゃんとはここで別れました。

国道2号線辺りで凄まじいクラクションと手を振られ、何かトラブル?何かした?
取り敢えず急停車、後でわかったのですが、知り合いでした。
あ〜びっくりしたなもぉー♪

新在家アクタスへ。




晩御飯はアクタスの隣りにあるガスト。


牡蠣三昧。
BBQの後だったので全部食べれませんでした。
が、みかんさんが食べて下さいました。


ご参加のみなさま、お疲れさまでした。
とっても楽しかった〜♡♡♡

ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ




本文に誤ちがありました。

訂正

こちらが正しい「りゅ〜くコーナー」です。













ブログ一覧 | 六甲山 | 日記
Posted at 2013/11/15 00:44:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年11月15日 1:47
幹事お疲れさまでした!
山頂ちょー寒かったですwww
あぁこーやって凍死するんだなぁってリアルに体感出来ましたwwwwwwwww

またやりましょう♪・・・次はもーちょっと寒くない時で(^^;)
コメントへの返答
2013年11月15日 8:52
つかささん、お疲れさまでした!

六甲山って遭難者が多いんです。
頻繁にレスキューヘリが飛んでいます。一応、独立峰なので危険な山なんですが、街から近いので軽装備で遭難されます。
夏でも夜はジャケットやカーディガンが必要です。

次回は、気候の良い時にいたしましょう\(^o^)/
2013年11月15日 2:06
何から何まで有難う御座いましたm(__)m
山頂に向かう途中の軽ワゴン車には参りました。
バーベキュー美味しかったしわいわいがやがや楽しかったです(^-^)
3時頃から急激に冷え込んで喫茶店入ってのこたつはくつろぎました。
また、やりたいですね(^-^)
コメントへの返答
2013年11月15日 8:57
みかんさん、お疲れさまでした。

沢山の食材ありがとうございました。
エビ、美味しかったです。
皮ごとパリパリ、初めて食べました(^ー゜)

軽ワゴンのおじいには参りました(笑)

次回は、もう少し気候の良い時にやりましょう(o^^o)
2013年11月15日 6:04
山頂でイベントやってるなんて知らなかったんで・・・恥ずかしかったのはナイソです(;^ω^)

ま、後の時間が楽しかったんでいいんですけどね(笑)
またやりましょう(*^^)v
コメントへの返答
2013年11月15日 9:02
higekoroさん、お疲れさまでした!
そして、大変、お待たせいたしました。

車を止めるとそこで撮影大会、そしてお喋り、、、山頂まで遠かったm(_ _)m

六甲山縦走登山大会の日だったようですf^_^;)

楽しかったので、またやりましょうp(^_^)q
2013年11月15日 6:20
楽しそう…(*_*;

"りゅ~く コーナー"って、りゅ~くさんがアーなってコーなった所ですか?
じゃ、"統真 コーナー"というのもあったりするんですね…(>_<)
コメントへの返答
2013年11月15日 9:07
ゴハンさん、楽しかったです〜(^-^)/

トンネル下った所のカーブです(笑)
アーなってコーなったそうです。

統馬コーナーはどこでしょうね?
次回、聞かないと(^◇^;)
2013年11月15日 6:35
そーだったんですか。(@_@;)

コーなっちゃったんですね。(T_T)
コメントへの返答
2013年11月15日 9:11
MICKEYさん、おはようございます(^^)

そーだったんです(o_o)

コーナってしまったんです(T . T)
六甲山、初見で飛ばしたらあかん(笑)
2013年11月15日 7:57
微妙な天気だった日ですが大成功だったようですね^o^

楽しそうで何よりです。

夜景も流石ですね*\(^o^)/*
コメントへの返答
2013年11月15日 9:16
ちゃ〜。さん、おはようございます(^_^)

BBQ中は曇っていて、暖かく、紅葉と下界が見えて最高だったのですが、食べ終えた頃15時ぐらいから冷たい風が吹きだし雨も降りだしました。

夜景の頃には雨も上がり、寒かったですが、綺麗な夜景が観れました。
楽しかったです〜(^O^)
2013年11月15日 8:13
こんないいとこあったんですね〜(^o^)/

なんかいつも情報頂いてます!

いつか行って俺もBBQやろうっと!
ありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年11月15日 9:29
decopikaさん、おはようございます(^.^)

こんないいところあったんです〜

手ぶらでBBQ、片付け不要!
ちょ〜便利です。
予約が必要なのでご注意くださいねぇ〜(^_^)v

http://www.mayasan.jp/mayaviewterace/cafe702.html
2013年11月15日 13:33
お疲れさまでしたぁ♪
寒かったケド綺麗な夜景、小径を見れて良かったです(*´ω`*)

りゅーくカーブ危険やぁ(^o^;)
山頂に着くまでにも色々事件が(笑)

ウチらも駐車場でタイプR見て
おぉ~ってなりましたよ(≧▽≦)

MT運転出来る女子は素敵です(●^o^●)
ウチには無理です(笑)


コメントへの返答
2013年11月15日 16:52
☆めぐめぐ☆さん、お疲れさまでした(^.^)

夕方から冷え込んできましたね〜
ほんと寒かったです(*_*)
でも、寒い時期の夜景は最高に綺麗⁂

りゅ〜くさん、よくあの程度の破損で済んだもんです(^_^;)

あゆみちゃんのType Rには驚きました!
女性が乗っているとかっちょいいですね☆〜(ゝ。∂)

お嬢ちゃん、風邪惹かなかったですか?
ちょと心配でした「また、遊ぼうねぇ〜」とお伝え下さい( ´ ▽ ` )ノ
2013年11月15日 19:27
じぇじぇじぇ~(゜ε゜;)

確かに、六甲山にりゅ~くコーナーは存在しますが、そこじゃないですよ?
誰情報ですか??

何シテルに場所の画像あげますわ~w
西六甲から表六甲に行って、すぐある展望台から下ってすぐのコーナーですよ(*^ー^)ノ


統真コーナーはどこやったかなぁ・・・w
コメントへの返答
2013年11月15日 19:44
りゅ〜くさん、大変失礼いたしました。
さっそく訂正いたしました。

しかし、バウンドしなくてよかったですね、弾かれていたら左側は崖ですやん(^◇^;)
その先は、表六甲名物のヘアピンカーブ、、、

統真さんはちゃう所でやっちゃったんですか、、、^^;
統真コーナーはどこ?(笑)
2013年11月15日 19:46
こんばんは(^ー^)/

BBQ美味しそうですね(⌒¬⌒)そんな自分は今摩耶さんの麓でカップ麺すすりながらこのブログみてます(_∀_)ドテ

夜景も綺麗ナリ(^^)♪

ところで誰なんでしょう?迷惑なクラクション野郎は(爆)
コメントへの返答
2013年11月15日 19:54
「はっちゃん」さん、こんばんは(^o^)

BBQ、安くてうまい!
割り勘で一人2000円

今夜あたりも夜景が綺麗だと思います。

みかんさんが、クラクションの主をご存知でした(笑)
2013年11月15日 19:50
統真さんはまた別のコーナーで名を刻みましたwww
(西六甲だったはず・・・)

ちなみに、下りだったのでヘアピン抜けたあとで、刺さりましたw
なので、崖側のガードレールにマーキングしましたよwww

確かに、貫通しなくてよかった・・・(゜ε゜;)
コメントへの返答
2013年11月15日 20:00
りゅ〜くさん、統真さんは西六甲ですか、、、クネクネ道で、しかも路面が悪いからぽんぽん跳ねる、ブラインドカーブが多いし、ひぇ〜(笑)

崖側のガードレールですか!
フレンチキスでよかったね(・_・;

そうそう、西六甲の森林植物園辺りでネズミ捕りしているので、ご用心(笑)
2013年11月15日 23:23
こんばんは。

とても楽しかった様で良かったですね。

実は当日、17:00に帰宅したのですが、流石に皆さんお帰りになったと思って、前日の寝不足もあり、そのままリビングで沈没してました。

ちょっと頑張って、行ったら良かったな~。。


りゅーくコーナー、次通った時に確認してみますね。

実は、裏六甲には”のり”コーナーもあるんですが・・・
コメントへの返答
2013年11月15日 23:47
のりさん、こんばんは(^ ^)

楽しかったよ〜(*^◯^*)

別嬪さんが5人もいてたのに〜(笑)

りゅ〜くコーナーは六甲トンネルと山頂に向かう分岐から小さなトンネルを抜け、小さな橋を渡って、始めてのヘアピンカーブを登った所ですね、ガードレールを突き破っていたらその橋が架かっている谷底に転落していたかもしれないとゆう(・_・;


へっ?のりコーナーもあるんですか(爆)
ノリックコーナーではなくノリコーナー(笑)
裏はバイクに乗ったオバケが出るんですよね(^◇^;)
2013年11月16日 0:05
連コメ失礼します。

”のり”コーナー、ありますよ。

場所は裏六甲の終了(てっぺん)の最後の比較的ゆるいコーナーです。

若い時に、80スープラで崖につっこみました。

納車1ヶ月で前後バンパー交換、アクティブスポイラー大破、修理に福澤さん40人でした。。(><;)
コメントへの返答
2013年11月16日 0:28
のりさん(笑)

登り切って、紫陽花の植え込みがあって、やれやれって思う所らへんかなぁ〜即、信号があって。
裏六甲ってトンネルが渋滞しているときに迂回のために使うから毎度夜なんです(^^)

納車1ヶ月ですか、じぇじぇじぇ(ー ー;)
前後バンパー交換ってことは、クルクル回った?ほへ(・_・;
よ、四十万えん、、、

スープラですかかっちょいい☆

プロフィール

「@MICKEY 参加車が増えてえらいことになっています

1月は500台
入場できない車両が入り口に列びました」
何シテル?   04/09 23:52
mokubacrzです。よろしくお願いします。 https://instagram.com/mokubacrz?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝る前にイデオン見てしまったよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 01:10:48
N-WGN 買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 05:48:31
猫さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 20:44:56

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
荒れた気流の中でも潰れることなく、安定した飛行性能。 ブレークコードを引くことなく体重移 ...
ホンダ CR-Z 木馬 (ホンダ CR-Z)
PLUS SPORT システム
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
楽しい
BMW i3 木馬 (BMW i3)
電池切れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation