
メゲルとはどこの言葉なのかは存じ上げておりませんが、壊れる事を言います。
5月最終の日曜日に車に乗り込むときにiPadを落としたら、液晶にクラックが入り、なんとか作動するので使っておりました。
がっ、、、
6/1に姫路までコンサートの衣装を姫路文化まで配達、そのときにハイドラをしていたらフリーズしだして。。。
明石から姫路までワープ💦
不調〜
この後、勝手にダウンしだして、起動しなくなりました。
落ち込んでいてもしゃーないので、腹減ったし(^^;;
でっ、、、
ディグホールでランチ🍴
Bランチのハンバーグセットが美味しかった♡
甘酢あんかけでさっぱりしたお味。
帰り道、途中でハーバーランドのソフマップにiPadの修理をお願いいたしました。
落とした時に、内部も破損しているのでは?の見解。
6/3「iPadが届いております」とソフマップより連絡があり、取りに行きました〜
umie神戸に住んでいながら行ったことなかったのでついでにumiぶら🚶
友人からまだ行ってへんの?といつも突っ込みいただいておりました。
でも、どこに行っても入っているショップは同じで変わり映えせえへんなぁ〜
H&M や ZARA …
ほんで、スタバに行きました。
チーズケーキフラペチーノにチョコチップとチョコレートソースをトッピング、コレ正解!お試しあれ😉
さて、iPad 3rdのお修理にお幾ら掛かったのでしょう。
修理と言っても、本体交換なんですけどね〜
¥34,992.-
💸💸💸
なので、保険を使います。
「パーソナル総合障害保険」一年掛け捨て一万円。
2010年モデルのiPadなんで、appleの保険は遠の昔に切れてます〜
本日、日曜日は書類のコピー、申請書を書いたり、iPadを買った場所や購入時金額が必要だったので、書類を探したりで日曜日が終わってしまいました〜
📱 おしまい 📱
『めげる』について調べてみました。
めげるとは、気持ちがくじける、負けるという意味。こわれる、欠けるという意味の「めぐ」という古い言葉から来ており、減るという意味の「める」と関係あるのではないかと『大言海』は言っている
Posted at 2016/06/06 00:44:38 | |
トラックバック(0) |
スターバックス | 日記