• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokubacrzのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

明日は六甲山

明日は六甲山30日は六甲ケーブル山上駅にあるヒルトップギャラリーで「エクスチェンジ」があります。

なんぞや?
洋服の無料交換会。
着なくなった服でもその服には思い出があるので捨てれなかったりします、そんな服を持ち寄り、持参のハンガーに服を吊っておきます。
他の人が持って来ている服で気に入った物があれば、タグに持ち帰るお礼を記入してカウンターの箱に入れて誰に伝える事もなく服を持ち帰ります。

フリーマーケットのようにお金のやり取りはありません。

エコなイベントです、着なくなった服を持って六甲山にいらして下さい。
見学だけでもOK!
観光地なので殆んどの方が見学なんですが(笑)

今夜は頑張って明日持ち込む服の整理とタグ付けをしました。



準備したものです、気に入った物があれば明日、取りにきて下さい(=´∀`)人(´∀`=)

明日はもう一つイベントがあります。

神戸阪神御影駅の北側「御影クラッセ」でホンダディーラーさんが展示会をされます。
アコードハイブリッドも目玉なんですが、N ONE のステンレス風マット仕上げの特別仕様車を展示されます。(屋根のみらしいです)
私的には、ヒョウ柄マットにして欲しかったなぁ〜(笑)

今日は御影にあるケーニヒスクローネの本店でムースを買ってきて、食べました。



この時期、テラスは蚊が飛んでいるのでちょっと、、、σ^_^;


マンゴー と 桃 のムースを購入。おいちかったです。





本店はポイントカードがあるのでこつこつとポイントを貯めています(笑)

こんな住宅地に?ってお店です。
県立御影高校の近くです。
御影高校といえば ガンバ大阪の和田選手の出身校です。

今は、御影クラッセになってしまいましたが、ここにはかつて 県立御影工業高校がありました。
御影工業はガンバ大阪の本並や長嶋の出身校です。





Posted at 2013/06/30 00:21:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 六甲山
2013年06月21日 イイね!

登六庵

登六庵先日、姫路の友人が健康診断で神戸に来ました「神戸の美味しい店に連れて行ってくれ!」とゆうので、珍しい店に連れて行きました。

車庫がありますが、友人のエリシオンには少々狭い車庫なので、山上の無料駐車場に車を置いて歩きます。




場所は六甲山小学校の100m東。


ここは、六甲ケーブル山上駅からカンツリーハウスや高山植物園に向う最短ハイキングコース上にあります。

大正時代からこの場所でご商売、開業当時はテントだったそうです。



カレーセットにしました。
私はトッピングに温泉玉子、友人のトッピングはチーズ。
最初にサラダとトッピングが運ばれてきます。



ジンジャエール、めっちゃでかいコップで出てきます。
氷が大きいので驚いていると、マスターが「六甲山はロッククライミングのメッカですから!」と説明されました。(笑)

店内です(笑)



冬になると薪ストーブに火が入ります。



摩訶不思議な店内です。





庭には妖精がいてそぉ





お店の玄関は お伊勢さん と 出雲大社を結ぶ直線上にあるそうでパワースポットのようです。

土・日曜日は新潟や名古屋から観光バスで団体さんがいらっしゃるようなので、大変混雑いたします、平日が狙い目です。

天然エアコンの中でまったりとするには最高のお店です。
興味のある方は、ネット検索して行かれてみてはいかがでしょう(*^_^*)
























Posted at 2013/06/21 20:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 六甲山
2013年06月19日 イイね!

ハイブリッドカー

ハイブリッドカー16日はアイナック神戸のサッカー観戦に行って来ました。
0-0の引き分けでしたが、なかなか素晴らしい試合でしたが、やはりゴールがないとゆうのは残念>_<

サッカーが終わっても15時なので、六甲山の西隣の山、摩耶山にお手軽登山を楽しんできました。

三宮から摩耶ケーブル下行きの神戸市バスがあるので、それに乗ってケーブル駅まで行き、ケーブル山上駅までケーブルカーで登り、ロープウェイには乗らずに、その間はハイキングです。

このケーブルカーはリチウムイオン電池を搭載したハイブリッドカーなんです!

停車中に充電するので、架線を必要としないので、走行中の展望は最高です。

ケーブル山上駅から1時間の登山です、途中に天上寺跡を抜けます。

タワーのような物はサンテレビのアンテナです。
阪神間の人達は親しみを込めて「オッさんテレビ!」と言います(笑)
ここから、タワーに向けて登山です。

摩耶山山頂の展望台は夜になると、光る石が埋め込まれているので地面が光ってとても綺麗です。
実は六甲山よりも摩耶山の夜景の方が綺麗です。

摩耶山、山頂からの景色です、きれいでしょ(*^o^*)



ケーブル山上駅の横にはホテルの廃墟があります、子供の頃は赤や青の光が灯り、家から天上の摩天楼、、、眺めていました。
いつの間にか廃業して、廃墟となり、仮面ライダーとショッカーの戦闘シーンで使われる場所になってしまっていました(・・;)


ナイトハイクになるかもしれないので懐中電灯を持って行ってましたが、ペースが速かったので日が暮れるまでにケーブルカー山上駅に辿り着く事ができました。

のんびり登ると1時間強ですが1時間以内の登山で、下りは30分でした。
摩耶山ラン登山も開催されるので、そのトレーニングなのか、走って登山している人とすれ違いました。速い(笑)




Posted at 2013/06/19 19:49:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 六甲山 | 旅行/地域
2013年06月09日 イイね!

六甲山カンツリーハウス

六甲山カンツリーハウス8日(土)はカンツリーハウスでアウトドアイベントをしていたので差し入れに行きました。

表六甲ドライブウエイはチャリだーが多くかなり危険です。
自転車も極めるとヒルクライムになるようで、レベルの高い人はいいのですが、今日見掛けたのは、なんとノーヘル!脳挫傷してもいいのでしょうか?
ヘアピンカーブの少し上で見かけた三人、なんとノーヘルに短パンTシャツで下って来る(・_・;
少し上のカーブで1人転倒していました。転倒の勢いで対向車線で倒れていました。
もちろんノーヘル短パンTシャツ((((;゚Д゚)))))))

しばらく登って六甲山山頂、カンツリーハウスに向かいました。



今日は良い風が吹いていて多くのお子様がパラグライダー体験をされたようです。



木登り体験、こんな小さなお子様が体験されていました。
小さなお子様は肩もホールド出来るハーネスを使います、安全ですね(^_-)



大人より上手に登って行く。



特殊な道具を使わずにロープワークだけで登って行きます、構造が単純なので子供でも安心です。



ザイルはこの袋に収まっています。



向こうに六甲枝垂れが見えています、夜になるとライトアップされて幻想的でデートスポットになります。



カンツリーハウス内にあるオフロードカートです、おっさんがはしゃいでいます(笑)

こんな車が停まっていました。

Posted at 2013/06/09 00:59:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 六甲山 | 旅行/地域
2013年05月18日 イイね!

六甲山って壁だなぁ〜

六甲山って壁だなぁ〜子供の時から変わらぬ景色のはずなのですが、今日、気付きました。
六甲山って壁だ!

六甲山登ったら電池が1目盛になって、燃費が8km/Lになる筈だわ。

そして、フットブレーキのみで下ってきた車のブレーキがフェードを起こす筈です。



話題は変わりまして。。。




ネスカフェからこんな物が届きました。

アンバサダー登録で戴けると手紙が入っていました。
バリスタマシンが無料で届いて更にこのようなセットまで!

ネスカフェさん太っ腹!(◎_◎;)





Posted at 2013/05/18 11:37:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 六甲山 | 日記

プロフィール

「@MICKEY 参加車が増えてえらいことになっています

1月は500台
入場できない車両が入り口に列びました」
何シテル?   04/09 23:52
mokubacrzです。よろしくお願いします。 https://instagram.com/mokubacrz?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

寝る前にイデオン見てしまったよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 01:10:48
N-WGN 買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 05:48:31
猫さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 20:44:56

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
荒れた気流の中でも潰れることなく、安定した飛行性能。 ブレークコードを引くことなく体重移 ...
ホンダ CR-Z 木馬 (ホンダ CR-Z)
PLUS SPORT システム
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
楽しい
BMW i3 木馬 (BMW i3)
電池切れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation