• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokubacrzのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

天空カレー

天空カレー19日 日曜日は、あっくんが、御影「武庫の郷」で粕汁定食が食べたいと、、、

何しているで「明日はおにぎりを食べに行きますっ!」呟いたところ「も」な方も行ってみたいと、、、

三人で行ってみました。





お昼12時、売り切れですん((((;゚Д゚)))))))

どんだけ人気があるねん〜ですん!

日曜日は要予約ですわ〜残念ですん(°_°)


どぉするぅ〜?
このあたりは食べるところには困りませんが、それでは大阪から来ていただいたお二人にはひじょうに残念!なので「そうだっ!山に行こう!!」

「も」な人のアコードインスパイアでドライブ〜🚘

ゆっくりとクルージング、新緑と満開の山桜がとても綺麗🌸

あっくんが「ワインディングを攻めるのではなく、助手席でのんびりと景色を楽しむのもええなぁ〜」

表六甲ドライブウエイ、丁字が辻を左折して摩耶山を目指しますですん。

摩耶ロープウェイ山上駅 「星の駅」



六甲山上より標高が低いので、高所恐怖症の私は足元がゾワゾワ、、、




ショッカーと仮面ライダーが闘ったホテルの廃墟が見えます。
たまに、廃墟見学会が行われていますんですん。



展望台の桜が満開、散り始めていました。
ハイカーと山桜、ええ感じでしょ?



摩耶ビューテラス702でカレーを頂きました。

勝手に名付けて『天空カレー』下界を眺めながらのカレーは最高(o^^o)





「も」な人の車で下山、高級車に慣れないので、少し車酔いですん笑笑


「も」な人は用事があるので、国道2号線の徳井交差点でお別れ。

あっくんがコレをみたいと言うので、あのディーラーにお忍びでいきました。



今日、街中を走るジェイドを初めてみましたん、めっちゃかっこええがなっ!
大人四人で優雅な高級温泉旅館に行ってみたいですん。誰かジェイドをこぉてーーー!
希望は「有馬温泉『欽山』でっ!」笑笑


お忍びやのに、担当はだれでしょうと言うので
私「よく喋る人ですわぁ」
D「それならS営業ですか?A営業ですか?」
思わず大笑い!
やはり奴はお喋りな営業なんやぁ〜笑笑


ディーラーで遊んで、次は何しましょ?

私「わたくし、和泉市にお米30kg取りに行くわ」

あ「僕も知り合いのところに神戸の土産を持って行ってから一緒に晩御飯しましょう」

ってことで、一旦さようなら。。。



和泉市でお米を受け取り、ハイドラ見たら。。。あぶ発見!

めっちゃ近くにあぶないさんがおるがなっ!
アブッツ、ロックオン!!電話や電話!


私「なにしとん!どこ行くん?」

アブッツ「布施のオートバックスに行くんですわ」

私「遠いやん、近くにしとき!泉北のクロスモールのスーパーなオートバックスにしとき」

はははーーーー行き先変えたった笑笑


あっくん、アブッツ、私 の3人でクロスモールのポムの樹で晩御飯したんですん。




ポムライス、初めて食べました。
Sサイズ食べたのですが多かった、運動してへんもんなぁ〜
腹が減ってへんかった。汗汗

車のこととか、オービスの話しとか、ネズミ捕りの話しとか、、、

駐車場で満腹で苦しいわって言ったら、
あっくんが「どっかドライブに行きますかぁ〜?」
いやいやそれはおかしいでっ!明日は仕事やし。。。笑笑

ほな帰ろかぁ〜って言いながら30分以上、お喋りしとってんですん笑笑




Posted at 2015/04/25 01:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 六甲山 | グルメ/料理
2015年03月02日 イイね!

ディーラーからのぉーーー六甲山

ディーラーからのぉーーー六甲山日曜日は生憎の雨!

よりによってなんで日曜日に雨が降るん!って思ったっヽ(´o`;

で、ディーラーに夕方に行って2速が不調と伝えて16日にドック入り決定!

気心知れたサービスのお兄さんに例の写真を見せる!
「この服は何色に見えますかぁ〜」


サービス「白金の服やけど、ちょっと薄紫かな?」
私「ですよねぇ〜」
サービス「えっ?ってことはちゃいますん?」
私「青黒やねん」
サービス「またまた、、、笑笑」

なんて事をコーヒーすすりながらおちょくって奴の仕事の邪魔をしたった、、、笑笑


ほんで、3月1日終了の『ウインターフェスティバル』を見に行く。

六甲ケーブル山上駅で先ず、ケーキを喰らう!


天上界で頂くケーキは最高ですん



下界は雨でしたが、山の上は雪でしたっ

暗くなったので、ケーブル駅の駐車場で開催されていた氷の彫刻を鑑賞








激寒の中でみる氷彫刻は最高ですん。。。寒寒


鑑賞を終えて、別荘地にある駐車場の車のところに戻ろうとしたら、霧の向こうに夜景が!

なんとゆうことでしょう、こんな幻想的な夜景は始めて見たっ

iPadで撮りましたがイマイチ!

ふと横を見ると、阪神電鉄の社員さんが一眼レフを三脚で固定して写真を撮っていたので、、、

私「六甲の小僧さんですか?」
社員「あっ!えーーーっと、ちゃいます」汗

でも自宅に戻ってTwitterをチェックしたら、、、




やっぱり小僧さんやった件!笑笑


さて、お次は、、、東に下るか、西に下るか?
裏に下りるとトンネル料金200円掛かるので、北にはずぇったい下りませんですん。

おしっ西コース!再度山ドライブウエイだ!

雨なのでマイペースカーも居ないし、チャリダーもおらへん。
ちょっと峠族とすれ違うぐらいで、めっさ楽しい六甲ドライブ!

森林植物園から再度山ドライブウエイです。路面が最悪でしたっ!
しかし、ジェットコースターみたいでオモロー♪



ドライブウエイの最終ポイントにはレストランがあります。
その横の展望台下には、ビーナスブリッジ 金星台があります。

イギリス人のなんちゃらって人が、ここで金星(ビーナス)を観察したので、名付けられています。



ビーナスブリッジのなんちゃらに南京錠をかけると永遠の愛とかで、恋人達のなんちゃらになっています。

定期的に外された南京錠はどこに行くのでしょうか?
溶かされてマンホールとかになるんかなぁ〜なんて事を考えるから彼氏が出来ないんだと思いますん、、、爆!



きままにドライブ、ストレス発散には最高!
だから「白金」にしか見えないんだと思いますん( ̄▽ ̄)v

Posted at 2015/03/03 00:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 六甲山 | 旅行/地域
2015年02月27日 イイね!

魔の交差点

魔の交差点またもや、同じ場所で車がっひっくり返ってる罠!





表六甲ドライブウエイを下ってきたところの交差点。

この交差点では頻繁に車がひっくり返ります!

昨日の事故は、京都ナンバーで、20歳前後の男性。

飛ばし過ぎあかんでぇーーー!




これは以前、タクシーがひっくり返っとった罠

ここは、ほんまに車がバク転するところやから、みなさん気ぃつけてやぁ〜♪
Posted at 2015/02/27 17:36:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 六甲山
2015年02月22日 イイね!

六甲山でランチ♡

六甲山でランチ♡金曜日、やまちゃんが奥様と土曜日にランチデートするので貴女も来ますか?とお誘い頂き、遠慮のカケラもなくデートのお邪魔をいたしました。

やまちゃんがなんでこんな、別嬪さんを奥様に出来たのか不思議ですん!?(・_・;?

六甲山の駐車場で待ち合わせ



今日はセカンドカーのポルシェで六甲山に。。。どや!







うっそぉーーーー!アホが見るぅ〜豚のけっつぅ〜♪



レストランがあるのは六甲ケーブル山上駅、天覧台にあるねん。
雪と氷の祭典が開催中で多くの観光客で賑わっていました。





夜に行くと、ライトアップされていて綺麗だと思います。





レストランのアプローチに雪だるまさんが並んでいて癒されました。
100円払って作れます。



淡路島は春霞で幻想的でした。



やまちゃんのオーダーは「雪姫ポーク」フェミニンすぎる〜(笑)



やまちゃんの奥様と私はハンバーグマカロニグラタンのせで、最初はスープとサラダ。



阪神阪急ホールディングスのお料理なので、ホテルのレストランのお味ですん。
素材の味が際立つ薄味でとても美味しいです!



赤いのでトマトジュースに見えますが「ブラッドオレンジジュース」酸味が少なく甘くて美味しかったです。





アップルパイとお紅茶、紅茶は香り高くよい紅茶葉をお使いでした。
アップルパイに添えてあるアイスクリームが絶品!
粘りがありトロトロ。
六甲山で採れた希少なハチミツがこれまた最高!
アイスクリームに掛けたり、アップルパイに掛けたりして頂きましたが、お紅茶にこのハチミツを入れていただくときっと美味しいと思いました(*^^*)



レストランからは大阪、淡路島を眺めながら時間を過ごすことができます。


私達が伺った時間がお昼だったので、ハイキングや登山の方もこちらのレストランでお食事を楽しまれていて、六甲に新たな名所が出来たと実感いたしました。


やまちゃん、ご馳走さまでした(((o(*゚▽゚*)o)))

奥様ともお久しぶりでとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとさんさん ご苦労さん♪
Posted at 2015/02/22 01:26:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 六甲山
2015年02月07日 イイね!

酸欠ならぬ山欠!

酸欠ならぬ山欠!今日は仕事が一段落したところで六甲山にドライブに行ってきました。

表六甲はまだ工事中で交互通行の場所があります。

去年の秋に六甲天覧台にカフェが出来たのですが、表六甲ドライブウエイが崩落していたので通行止め、裏六甲ドライブウエイを使ってまで行く気にはならず、、、

本日、道が凍結していないとゆう情報が入ったのでドライブ決行(^_^)v



もやっている神戸の街、この景色は久し振り〜



六甲ケーブル山上駅、天覧台。
以前はホールアース神戸校があった場所です。
ここでエクスチェンジ神戸が開催されたり、馴染み深い場所です。
ここがあの場所?って思うぐらいオシャンティになっていました。









薪ストーブの向こう側に神戸の夜景が広がっています。
店内にはJAZZが流れていて、ええやん♡



やまみつジンジャー(六甲山で採れた蜂蜜が入ったホットジンジャーティー)を飲みながらまったり、、、

今日は実は、中島美嘉さんのコンサート衣装の仕事が入っていて、
神戸国際ホールの楽屋に衣装を回収、クリーニングしている合間に六甲山にドライブ、黄昏の神戸を眺めてまったりした時間を送りました。

最近は山欠だったので気分転換!気分転換!リフレ〜シュo(^▽^)o


中島美嘉さんの衣装を取りに国際ホールに行き

バックステージにいると、加山雄三さんがリハーサルされていました。
7日は加山雄三さんのコンサート。
「海よ〜♪」お歳を召されているのにええ声〜♪でした☆〜(ゝ。∂)


山はいいですね〜気持ちいい(=゚ω゚)ノ
路肩や歩道には雪が積もっているので、ドライブされる方はご注意くださいね(^_^)☆


さて、明日は納品時間に遅刻するわけにはいかないので、、、

おやすみなさ〜い(( _ _ ))..zzzZZ
Posted at 2015/02/07 23:42:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 六甲山

プロフィール

「@MICKEY 参加車が増えてえらいことになっています

1月は500台
入場できない車両が入り口に列びました」
何シテル?   04/09 23:52
mokubacrzです。よろしくお願いします。 https://instagram.com/mokubacrz?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝る前にイデオン見てしまったよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 01:10:48
N-WGN 買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 05:48:31
猫さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 20:44:56

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
荒れた気流の中でも潰れることなく、安定した飛行性能。 ブレークコードを引くことなく体重移 ...
ホンダ CR-Z 木馬 (ホンダ CR-Z)
PLUS SPORT システム
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
楽しい
BMW i3 木馬 (BMW i3)
電池切れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation